タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/10/29 19:33

昨日のマルシェで
たけのこ芋をgetしました!

名前の通りたけのこみたいな見た目なんですが
里芋の一種です✨
「京いも」って呼ばれる地域もあるそうで💡

最近読んだ本に書いてあったのですが
おいもって地域によって呼び方の種類が豊富で
「さつまいも」は「唐なす」とかいわれたりしてて
おもしろいですね💫
お野菜全般そうですが🎶



売ってる方に「コロッケにして食べる人もいるよー」って
教えてもらったし
summerさんがさといもコロッケ作られてたし!

ってなわけで作ってみたんですが
わたしは超超手を抜いて
ゆでてやわらかくした状態に
衣をつけて揚げ焼きにしただけです😂
超なんちゃってコロッケ風🤣

しかもパン粉がないので
オーガニックオートミールに代役を担ってもらいました💫
オートミールはカラッと香ばしくて
なんかこれだけでも食べられそう←よいこは真似しないw
レシピ検索してみたら
オートミールを衣に使われる方けっこういるみたいでおどろきでした👀



味付けも完全にマッチャンソース頼みなわけですが
ホクホクなさといもに合うー😋

素材味まるごといただきました☺️
(めんどくさがりの極み…笑)

6件のコメント (新着順)
椿姫
2023/10/30 15:49

パン粉無いので
オートミール衣ならできそうです
美味しくできそう!


おぎそん
2023/10/30 19:18

椿姫さんありがとうございます✨
パン粉がないときのすっばらしい代役になってくれます🥹
香ばしさが増しておいしいなって思いました😋

とも
2023/10/30 08:34

珍しいお芋でコロッケ
とても美味しそうです♪
オートミールの衣、真似してみたいです😊


おぎそん
2023/10/30 19:17

ともさんありがとうございます✨
地元のマルシェ系に行く時は「ともさんいないかな〜」
なんて思うようになりました🥰笑
オートミールの衣とってもかんたんなのでぜひぜひ🎶

azuazu
2023/10/30 07:34

マルシェ!!なんと魅惑的な響き…
普段の買い物で出会えない野菜に出会えるのが幸せですよね~
私もタケノコ芋は初めて聞きました!
素適なしあわシェアありがとうございます!


おぎそん
2023/10/30 19:17

azuazuさんありがとうございます✨
スーパーでは買えないお野菜をたくさん見られるので
見ているだけでも楽しいです🎶

summer
2023/10/29 20:23

たけのこいも
京芋ならわかります
この辺りでも 時々見かけます
マルシェの戦利品ですね😊


おぎそん
2023/10/30 19:15

summerさんありがとうございます✨
「京いも」が広い呼び方っぽいですね☺️
名古屋のスーパーやデパートでは滅多に見かけないので
戦利品です😆

はなはな
2023/10/29 19:45

美味しそう😋✨
面白い形の里芋ですね。
タケノコみたいにシャキシャキもあるんですね✨
私も里芋コロッケ連鎖しそうです✨
オートミール良いアイデアですね。


おぎそん
2023/10/30 19:12

はなはなさんありがとうございます😍
緑色の部分はしゃきしゃきしていて、茶色い皮の部分は
普通の里芋っていう不思議なお野菜です💫
オートミールだとかなーりヘルシーになりますしぜひぜひ😉

おぎそん
2023/10/29 19:34

はじめましてなたけのこ芋!皮の部分シャキシャキしていてほんとうにたけのこの皮のようです👀


かたこりん バッジ画像
2023/10/29 20:25

ホントたけのこ もどきです。
わたしなんて 芋なのか たけのこなのか区別がつかないです。😯
いろいろと 面白い食材があるのですね。😄

shiori バッジ画像
2023/10/30 08:58

タケノコと里芋だ!
たけのこ芋って初めてみましたー
味はほくほくな里芋だったんですね!

おぎそん
2023/10/30 19:10

かたこりんさん✨
わたしも二度見じゃ足りなくて何度か見した上に
「これってどんなお野菜なんでしょうか…」と聞きました🤣笑
いろいろ親切に教えてもらえるのも産直のお買い物の魅力ですね🎶

おぎそん
2023/10/30 19:11

shioriさんありがとうございます😍
皮はたけのこっぽくて中身は里芋で
不思議な野菜です💫
ほっくほくでした☺️