しあわシェア【交流】

2025/11/19 21:04

寒い1日でした💧
全国的に今日は寒波の影響で寒かったようですね
九州で雪❄️のニュースも!びっくりしました‼️

今日は朝から勉強に行ってきました📖
最後の追い込みなんとか問題の間違いが少なくなってきたと思ったら新しい問題で凡ミスするというループから抜け出せなくなって焦ってます😅
それから仕事へ戻りデスクワーク📄✍️とかしたので
目が渇きました💦
ドライアイの目薬して紅茶にこなゆきコラーゲン入れてのみました😋
結構これが効くんですよ!
コラーゲン補ってます✨

途中の朝の空が冬色でした☁️
冷たいと空気が透き通るような感じで景色がきれいですね✨

カブに葉っぱがいっぱいついてて置いてました🫜
半分は刻んでそのまま冷凍しました!
お味噌とか鍋とか色々使えます👌

半分はご飯のお供を作りました😋
葉っぱを刻んで太白胡麻油でじっくり炒めて
三十雑穀だしスープにみりん、ラカント、宗田節粉、鰹節、ゴマ、べっぴんはとむぎ、みらいのしょうがも入れて水気とばして焦げないように炒めたら出来上がり✨
これ冷凍もできるんで便利です👏

炊きたてご飯に混ぜておにぎり🍙も美味しいし焼き魚をほぐして混ぜご飯にしても美味しい😋
我が家では人気のご飯のお供です🍚

今夜はお鍋🍲
急に寒くなったせいかスーパーの白菜などが売り切れているそうです💦
みんな考える事一緒ですよね😆
タマリバの皆さんの晩御飯も何作ってるか楽しみです
きっと皆さん身体温まるものでしょうね👏
風邪に気をつけましょうね👋

8件のコメント (新着順)
ラビット
2025/11/22 11:15

素敵な空のお写真ですね🤩
私もドライアイなんですが、紅茶にこなゆきコラーゲンがいいのですか?毎朝、ヨーグルトボウルに入れてるのですが・・・今度紅茶に入れてみまーす😄

蕪の葉のごはんのお供いいてすね。おととい蕪を買ったら、葉っぱがなくて茎だけついててビックリでした🤩
刻んで炒めましたが、今度三十雑穀出汁スープで炒めてみたいです✍

shiori バッジ画像
2025/11/20 18:54

カブや大根の葉っぱでご飯のお供作りたくなってきました!
今年はまだ作ってない...
焼き魚をほぐしていれる豪華バージョンは作ったことないので次作る時には入れ込んでみます

目も喉も潤いは大事ですね!
あ、心も 笑


はなはな
2025/11/20 22:30

ぜひカブや大根葉があれば作って常備菜にしてください😋
焼き魚おすすめです🐟
ツナでもいいです✨

プー バッジ画像
2025/11/20 12:19

えぇ〜👀❗️
白菜が売り切れ〜👀❗️
こっちは余っているのか〜
昨日は見切り品の白菜
半玉100円で連れて帰って来ちゃいましたよ〜😊

暖房のお部屋でお勉強してると結構乾いてきますよね〜😅


はなはな
2025/11/20 22:22

そうなんですよ!仕事終わって行ったらなかなか買えないから人に頼んだりしてます😅
この辺りの人みんな鍋食べてるはずです😆

azuazu
2025/11/20 11:02

はなちゃん
根菜葉っぱでつくる飯供シリーズですね。
うちの近所の八百屋でも葉つきのカブが売ってました。
早速作りたいと思います!


はなはな
2025/11/20 22:21

はい!ぜひぜひ作ってください
なんだかホッとする味です✨

ai
2025/11/20 09:47

大阪7度って宮崎の子と話してたら5度って言われて九州の方が寒いんやって思いました
根菜葉のふりかけ美味しいですよね


はなはな
2025/11/20 22:21

お茶漬けの時にもたまらないです🤤
自家製ふりかけとか漬物とかいっぱい小鉢あると実家感で嬉しくなります✨

ここばば
2025/11/20 00:36

癖の無い 蕪の葉っぱ 好きです!
大根葉もそうですが、
しらすと一緒に炒めないとって 頭固い私にとって 目からウロコでした!
はなちゃん ありがとうございます!
伊東で 買ってきた かつお香の良い 削り節で作ってみました!
ご飯のお供に最強ですね(笑)😊

努力家のはなちゃん 
脱帽してます 根性で勉強してる! 頑張ってね❕


はなはな
2025/11/20 22:17

大根葉も栄養豊富だから使いたいですよね!好きだから大根の葉付きがいいです!
努力家は良い言い方ですね😂
いつも無謀な挑戦です😅
結果はどうであれいいんですよ
参加することに意義がある的な感じです
勉強は無駄になりませんもんね!

summer
2025/11/19 23:01

はなちゃん
そちらも寒かったですか?
こちらは 夕方ぐらいから 急に冷え込んできました💦
今日 子どもたちの 毛布出しといてよかった😆

蕪の葉っぱ お漬物にすること多いんやけど ご飯のお供 いいね👍
宗田節もあるし 作ろう‼️
冷凍出来るのいいですね
うちは瞬間でなくなりそうやけど😅

はなちゃん
お勉強 もうひと頑張り?
仕事しながらホンマに よう頑張る👏
私 最近よう思うんやけど 私の年齢きたら 勢いに乗らな なかなか重い腰上がらんし 躊躇してる暇ないし とりあえず 動いて行動して やってみやな って
無謀でもいいやんな😆
無計画もいいよ👍
はなちゃん
やってみよう‼️ やんな❤️


はなはな
2025/11/20 22:10

ありがとうございます😊
こちらここ何日か寒いです💦

お漬物も美味しいですよね!
カブの美味しい時期いっぱい食べたいですよね!
勉強はラストスパートです💪
なんだか色々挑戦したくてアンテナ張ってたら情報が来るのでなんでもできる時にやったらいいわと思って受けてます
私は子育て終わってるので時間作ればあるんですよ!
summerさんは子育て中なのに本当にすごい行動力だと思います!!
私も刺激受けてますよ♥️

ひまわり バッジ画像
2025/11/19 21:40

昨日は お世話になりました🙇

勉強 頑張ってますね
充実の日々 送られてますね😄

葉っぱ いいですよね
ひまわりも 良く 作ります😊
便利ですよね〜

空 いい写真 陽の光が 何とも言えず 穏やか👍🌻🌻🌻




はなはな
2025/11/19 22:14

無事なおって良かったですね✨

勉強は今年は無謀なスケジュールにしてしまったので来年は計画的にしなくてはと反省しています(職場にも抜けるので迷惑かけるので😅)
ひまわりさんはお野菜のお料理多いのでささっと作りそうですもんね
私は味見しすぎてご飯の時には食べませんでした🤣

ひまわり バッジ画像
2025/11/19 22:34

はなはなさんの様に ささっさーとは いきませんよ~😆

でも 葉っぱ 何でも好きなので
ヤギのように 食べてます😊

スケジュールは結構 大変ですよね 大まかでも 立てて置くと
動きやすいし 身体も楽ですね😍🌻🌻🌻

はなはな
2025/11/20 21:56

ヤギ🐐🤣
いいですよ野菜
学生の頃アレルギーで出会った博士の皮膚科の医師がワラビ以外の野菜はなんでも食べていいから食べなさいと言われました!アトピー性皮膚炎の人はアクが強い食べ物はいけないからワラビだけはやめてねと教えてくれました
ルイボスティーもその時教えてくれたんですよ(まだポピュラーじゃなかった頃)だから野菜食べるひまわりさん素晴らしいです👏

ひまわり バッジ画像
2025/11/20 22:07

いい先生と 出会えましたね
良く アクの強い野菜は 聞いていましたね☺️

かぶれたり 湿疹が 出来たりとか 自分の 身体の声を聞くのも
中々 大変な時もありますよね

そんな〜 ちっとも 普通ですよ
はなはなさんの方が 素晴らしい
方ですよ
リスペクトしてますよ🙋🌻🌻🌻