タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/04/09 13:11

皆さんのところではもう桜🌸が満開になっていると聞いて今日桜🌸のところを車🚗で通ってみたら…ビックリ😯❗
いつの間にかプーのところでも桜🌸が咲いていました🥰
嵐のような大雨☔だったのでじっくりは見れなかったのですが次見る日が楽しみです🥰



昨日は新ごぼうで甘辛揚げに
新キャベツ🥬ちゃんと新人参🥕で
たまねぎスープ🧅にしました~🥰💕




プーの小学校の入学式🎒…
プーの大伯父さん(母の伯父さん)がランドセル🎒を
買ってくれることになりピカピカのランドセル🎒
どころか大好きな大伯父さんに買ってもらった
っと言う思いでルンルン🎶を通り越して
ハイテンションに🥰💕



使っていると不思議なことに…
お友達のランドセルより重く何故か硬い🤔
良く良く話しを聞いてみたら
目玉が飛び出しそうなことに…👀
そう❗
本革の高級ランドセル🎒だったのです😯
卒業式でも型崩れどころかヒビ割れ一つもない
入学式そのままのランドセル🎒ちゃんでした🥰💕



今考えれば少しヒヤッとして来そうな
ビックリ事件のような嬉しい思い出でした🤭🎵

9件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/04/10 22:16

本革のランドセルだったんですか!?
ただでさえランドセルってお値段するのに本革だったらもっと高級だったでしょうね!
6年間毎日使っても型崩れしないランドセルは手放すのがもったいないですねー


プー バッジ画像
2024/04/11 18:14

shioriさんありがとうございます✨
通常の3〜4倍程の値段だったみたいです🤗
今思えばとんでもない贅沢ですよね~🥰

椿姫
2024/04/10 12:32

そぼろとたまご
久しぶりにお目にかかりました。
懐かしく、お家の味ですね。
幸せきぶんのおすそ分け
ありがとうございました。


プー バッジ画像
2024/04/10 13:56

椿姫さんありがとうございます💕
今はあんまりお目にかからなくなっちゃいましたからね~🤔
プーの家🏠では祖父母達がいるので
昔ならではのお料理🍳が
ピッタリなんです🥰



azuazu
2024/04/10 07:49

本革のランドセル!大伯父さまの愛が込められてますね〜。でも、小学校1年生には重そうです(笑)
ゴボウが美味しそう!二色丼とタマネギスープ、今日も栄養バランスが素晴らしい!


プー バッジ画像
2024/04/10 13:54

azuazuさんありがとうございます💕
本当始めは重たかったですよ~🤣
でもみんなのランドセル🎒が
ヒビ割れしたりしていた中
プーのランドセル🎒ちゃんは
キレイに生き生きしてくれていて
とても嬉しいかったです➰🥰

これでも野菜のお料理🍳を追加しようとも考えていたんですよ~🥰

oveja
2024/04/09 23:47

本革のランドセル🎒は凄いですよ
高級なだけあって何年使って時が経っても色あせることなく原形をとどめている
ovejaは謎の人がランドセルくれました😕
新キャベツ🥬ちゃんと新人参🥕ちゃんの玉ねぎスープ美味しいそう😋
そぼろも身が大きくてGOOD👍です
お天気回復☀️すれば満開の桜🌸沢山見られますよ🥰


プー バッジ画像
2024/04/10 13:47

ovejaさんありがとうございます🎶
ovejaさんは謎の方からのプレゼント🎁だったのですね~🤭🎵
見た目、形、色は最高でしたよね~🎶
でも…長期休暇直前で荷物を入れる際にはリコーダー🪈、絵の具🖌、裁縫道具🪡等などランドセル🎒に
詰め込みたいものだらけでしたが…
変形しないので持ち帰るのに大変でした~😜

おぎそん
2024/04/09 19:54

ごぼうの甘辛煮がたーっぷり✨
食物繊維たっぷりだしごはんが進みますね😋
プーさんは幼い頃からルンルン楽しく&
身のまわりのものを大事に過ごしてきたのですね☺️


プー バッジ画像
2024/04/10 13:33

おぎそんさんありがとうございます💕
ごぼう料理🍳なら食欲増進間違いなしです🤭🎵
もちろんこのランドセル🎒ちゃんはプーにとって特別扱いでしたよ➰🥰💕

妃奈子 バッジ画像
2024/04/09 18:34

本革のランドセル🎒すごいですね!ピカピカで6年間過ごせて良かったですね💕︎
私のところでは桜が散り始めて花吹雪がすごいことになってます!!
散る前に桜楽しんでください😊


プー バッジ画像
2024/04/10 13:27

妃奈子さんありがとうございます🎵
1年生の頃は正直…重たいからなぁ~💧
っというイメージしか無かったですが…
卒業式であれだけキレイなランドセル🎒のままでいてくれた事には嬉しいしさと皮に憧れていました〜🥰

らんぷ
2024/04/09 17:12

素敵な思い出ですね🌸
そして、プーさんも大事に使われたんですね、ピカピカの6年生🎒


プー バッジ画像
2024/04/10 13:23

らんぷさんありがとうございます🎵
そうと知ればみんなのようにランドセル🎒その辺に投げて遊びに行って来ま〜す❗
な〜んて行動は出来ませんでしたよ~💦

ここばば
2024/04/09 15:39

なかなか 太っ腹な大伯父さん プーさんには 特別に調達してくださったのですね🎁✨素敵なお話し✨
 記念にランドセル🎒をそのまま残す方もおりますが なにせがさばる物なので ミニランドセルに作り直して保管する方もいらっしゃるとか 因みに家はもう無いです!


プー バッジ画像
2024/04/10 13:20

ここばばさんありがとうございます✨
プーの母親もプーも長女❗
そう🎵
プーは本家の初めての子っということで特別扱いだったみたいです😜
大伯父さんは独身だったので
『可愛いくてしょうがな〜い😍』
っとしょっちゅうご飯を食べに来てくれてその都度おもちゃ🧸や
マウンテンバイク🚲などをお土産に買って来てくれて
お姫様👸扱いでした~🥰💕

shiori バッジ画像
2024/04/10 22:18

へー!ミニランドセルにして保管する方法があるんですか!
何十年か前に知っていたら私も記念にランドセルリメイクしたかったです!

summer
2024/04/09 13:49

素敵な イキな大伯父さまですね
確かに 本皮だと重いですね😅


プー バッジ画像
2024/04/10 13:15

summerさんありがとうございます🎵
本当❗
お友達のランドセル🎒を見せてもらうまでは
❝ランドセル🎒っというものは重たい❞
っというイメージがついてました😅

今思えば…
そんなバッグ👜やリュックで
出勤してみたいものですよ~🤭