2022/09/02 13:18
料理嫌いが作る『ほうじ茶ラテ風味』タンパクオトメの簡単アレンジ💕
・ほうじ茶ラテ風味1袋
・水5:ロカボナッツミルク5
(水で先に溶かすとダマになりにくいです)
・ゆるゆるの珈琲ゼリー
(スルっと飲めるようにゆるゆるにするのがおすすめです)
普段我が家は無糖珈琲しか飲まないのですが無糖と微糖の珈琲セットを頂き、微糖…どうしようかなぁと考えた結果、某珈琲店のアイディアを真似させていただきました🤭🙏
『タンパクオトメと珈琲ゼリーを一緒にしちゃおう!!』
ゼリーも簡単に作れるし混ぜるだけ♪
洗い物も少ない♪
何よりかさ増しができるので小腹が空いた時に丁度良かったです。
冬カフェ・アソートがもう少しあるので他のフレーバーでもやってみようと思います💕
追記→個人的には抹茶と珈琲の組み合わせも大好きなので(カフェイン中毒??笑)あの新商品✨抹茶のプロテインにも合いそうな予感…🥹💕
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんと、これは絶対美味しいやつですね😍
簡単に作れるところもいいですね♬
タンパクオトメ、どれでも美味しくいただけそう!!
私もえぬさんの真似っこして作ってみたいと思います!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示某珈琲店の本拠地?の住人としては気になる組み合わせ!笑
私も「ちょっと飲むにはなぁ…」みたいな珈琲はゼリーにすることあるのでやってみまーす♪♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ステキなアレンジとっても美味しそうです❤️
珈琲大好きなので食べてみたいです🙋♀️✨
小腹が減った時の救世主的に冷蔵庫にストックしておきたいですね☕️🦸♀️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんて素敵なアレンジアイデア✨
タンパクオトメのカフェアソート全種とも相性良さそうですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほうじ茶と珈琲ゼリー😊
すごく相性良さそうな組み合わせですね✨
午後のおやつタイムにも食べたくなりそうです😋