2024/06/12 20:13
今日はバイト休み
長男と朝から出かけました
2人ともカードケースを変えたいなって話からの今日の買い物にいたり
なかなか いいの見つかりました
皮が素敵で使い込むと色も変化する感じです‼️
ランチは 『北極星』のオムライス食べてきました
相変わらず よう喋ってました😆
🌱カマスの塩焼き
写真のカマスさん
盛り付けの向き逆なんお許しを🙏
3尾ずつ焼いて 向きを交互に焼いたから 私のが反対に💦
まっ いいです🤣
食べる10分前に塩をして 綺麗に拭いて焼く前にもう一回塩
美味しかった😋
🌱ズッキーニの和え物
美味しいですよ
簡単ですよ
ズッキーニ 生ですよ
①ズッキーニ をスライサーでシャーシャーします
②塩揉み→しっかりしぼる
③玉ねぎスープ、ごま油で和えて 味見して塩の加減で醤油ちょびっと
④仕上げに ハトムギ粉末、すりごまたっぷり
いくらでも食べれます👍
🌱ひじきの煮物
今日は煎り豆じゃなくて蒸し豆です
賞味期限近いんで😅
🌱もずくと胡瓜の酢の物
暑い時はこれに限ります
🌱いつものサラダ🥗
【 本日のおこもり 】
今日は珍しく全員お弁当がいらない日
朝 時間があるから ルイボスティーの温かいのを飲みながら 納戸の『タマチャンコーナー』片付けました
棚の一段をタマチャンコーナーにしてたんですが 入りません
ついに 二段になりました🤣
ついつい 大人買いで大量に買っちゃうんで😅
お供のルイボスティー
毎晩の食事にも添えてますが ご飯の時は常温です
我が家 お茶は冷やさないんです
13件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長男がキャメルで 私がワインレッドです
私 モスグリーンと悩んだんだけど ワインレッドにしました😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ずらりと並んだ和食🍲美味しそう😋❤️でも、私、カマスって食べた事がないかもしれない。😅💦ルイボスティー良いですね、体に悪いと思いつつ、暑い日はつい、冷たいお茶を飲んでしまいます。😣💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長男さんとのデートいいなぁ〜最近の若者は比較的お母様とお出かけするのふつうなってるみたいですがsummer家は特に仲良し!
タマチャンコーナー、私もタマチャンボックス2つつくってます。種類よりは先入れ先出し。賞味期限管理のためですね(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは😊
家族が仲が良い事はタマリバの記載で知っていましたがお出かけ、買い物、食事、楽しそうな光景ですね✨ 素敵なお話ありがとうございます👍
毎日のsummerさんの食事が幸せスパイラルになってるのかな🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示酢の物食べたくなります!
うちはキュウリとワカメの酢の物をしたんですが、『給食にあったよねー』て会話になりました!
旦那は給食の酢の物にミカンの缶詰が入ってて嫌だったらしいです
北極星のオムライス検索しちゃった!
ハヤシオムもいいし明太オムも、きのこオムも食べたいなぁ!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長男さんとお出かけいいですね(^^)楽しそうです!いいカードケースは見つかりましたか?
カマスの塩焼きいい感じの焼き具合でとても美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カマス🐟大好きです✨
この前三枚おろしして天ぷらに😋
ふわふわですよね!
お買い物からのご飯楽しいですよね
私も息子が帰ってくるとご飯とか行きます😆
「ご飯行こうか?」いうと「いいねー」のノリです(多分奢ってもらえるから🤣)
タマチャンコーナー一緒です!
食器棚の一段と冷蔵庫にあります✨
瓶🫙とかに入れ変えたいと思いながらそのままです😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お弁当3個無しは私だと 30分は
浮きます 棚が1段から2段って大量消費する大家族ですが購入量も半端ない量なんですね タンパクオトメちゃんは専用箱で棚の中←見つけ易い 三十雑穀スープも冷蔵庫の小スペース棚専用で これも見つけ易い 玉ねぎスープやあと他が 整えられなく 見つけにくいです
焼きカマス 頭が確かに… ちっちゃい事は気にしない!!ワカチコワカチコ✌️😄
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマチャンコーナーが充実してる😻
ストックなくなったなぁと確認した時にその都度チョコチョコ購入する私のタマチャンコーナーは常に品薄🤣
私も飲み物は一年中室内屋外関係なく常温またはホットです😊💛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大学生になってもお母さんと一緒にお買い物、って
かなり珍しくないですか?😳
それとも、思春期に一旦離れて戻ってこられました?
同級生男子👨、中学生になると母とは一緒しない!と言ってましたよ~
お茶の常温、らんぷもです🚰
夕方、マグボトルに熱湯入れて蒸らして、少しお水足して、夜中に目が覚めた時にも飲んでます🥤