トップ > しあわシェア【交流】 > しあわシェア > 夕飯に紫蘇つくねを作りました😊 生地にたっぷ... みん 2024/05/29 21:08 夕飯に紫蘇つくねを作りました😊 生地にたっぷり紫蘇入れました そしてさらに外側にも紫蘇を巻いて香りを楽しみました♪ もう1つには甘辛だれを絡めて黄身を付けていただきましたよ♪😋 🌿材料🌿 鶏ももひき肉 玉ねぎ 紫蘇 みらいのしょいうが 塩胡椒 卵 片栗粉 【甘辛だれ】 醤油:酒:みりん:甘麹=2:2:2:1の割合で作りました 🔶生地が柔らかいので左手で紫蘇を持ち 右手の指先ですくって紫蘇で挟み そのままフライパンにポンと置きました😊 両面焼いて火を通したらふっくらつくねの完成です♪ 夕飯に紫蘇つくねを作りました😊 生地にたっぷり紫蘇入れました そしてさらに外側にも紫蘇を巻いて香りを楽しみました♪ もう1つには甘辛だれを絡めて黄身を付けていただきましたよ♪😋 🌿材料🌿 鶏ももひき肉 玉ねぎ 紫蘇 みらいのしょいうが 塩胡椒 卵 片栗粉 【甘辛だれ】 醤油:酒:みりん:甘麹=2:2:2:1の割合で作りました 🔶生地が柔らかいので左手で紫蘇を持ち 右手の指先ですくって紫蘇で挟み そのままフライパンにポンと置きました😊 両面焼いて火を通したらふっくらつくねの完成です♪ 厳選!私のしあわせ食 みらいのしょうが いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 6件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 プー 2024/05/30 20:01 みん 紫蘇も甘だれも美味しそう😋🎵 食欲もそそがれてお酒🍻も進むかなぁ~🤭🎵 プーは全部食べたいなぁ~🤣🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 22:12 プー プーさん ありがとうございます♪ 紫蘇がお安くて買えたので沢山使いましたよー 紫蘇好きにはたまりません 正直タレ無しでいただくならもう少し味をしっかりでもよかったかもーの感想です🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2024/05/30 18:21 みん シソ味も甘辛ダレ味もどちらも美味しそうですね! みんさんは甘辛ダレの甘麹は液体を使っていますか? タレの時はいいのですが、炒めたり煮込む時に手作り甘麹や醤油麹を使うとどうしてもボテッとした出来上がりになるんです(味は問題ないです!) 見栄えが冴えないのが悩ましい 笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 22:08 shiori shioriさん ありがとうございます♪ 甘麴は水少なめで作ったものなのでトロッとしている感じかな それを冷凍保存しています ボテッとした仕上がりになっちゃうのね🤔 どうしてだろう? 調味料の割合の具合なのかな~ 甘さの部分を味醂と甘麴で合わせるとかはどうかなー 上手く回答できなくてごめんね🙏 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2024/05/30 22:30 みん みんさんが作ってる甘麹もトロっとしてるんですね、私のもそんな感じですー 保存の違いもあるのかな!? 先ずはみりんと甘麹で調整してみますね! アドバイスありがとうございます!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おぎそん 2024/05/30 15:13 お酒がすすみそう♡笑 紫蘇味であっさりでいくらでもいけちゃいますね😋 かしわ餅みたいな見た目もかわいらしいですね🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 21:55 おぎそん おぎそんさん ありがとうございます♪ ほんとですね 柏餅みたいだ😄 紫蘇たっぷり入れたつもりでしたがもっと入れてもよかったな~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 らんぷ 2024/05/30 09:58 みん 美味しそう❤️ つくねに紫蘇、合いそうですね🤗 これなら、らんぷでも作れるかも🎶 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 21:52 らんぷ らんぷさん ありがとうございます♪ 紫蘇あいますよ! 焼き鳥やさんでも紫蘇つくねがあるんです これから紫蘇がどんどん出回る季節ですからね ぜひ作ってみてください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2024/05/30 08:23 紫蘇、大好きです。中も外も紫蘇!これはいい香りが漂います! そのままでも美味しいし、甘辛黄身ダレはお酒が進む! 美味しそうです!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 21:48 azuazu azuazuさん ありがとうございます♪ はい!照り照り黄身ありはご飯もお酒のお供にも最高でした😊 水に立てかけた紫蘇が冷蔵庫にまだ眠っております 上手く使い切らなければ🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カナカナ 2024/05/30 06:18 おはようございます😊 いくらでも食べられそうなつくねですね✨ とても美味しそう😋💕 黄身につけたらまた美味しさ増しますね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2024/05/30 21:36 カナカナ カナカナさん こんばんは😊 ありがとうございます♪ 紫蘇の大きさに合わせて1つを小さめに作りました 家族は照り照り黄身ありを好んで食べていました😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫蘇も甘だれも美味しそう😋🎵
食欲もそそがれてお酒🍻も進むかなぁ~🤭🎵
プーは全部食べたいなぁ~🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シソ味も甘辛ダレ味もどちらも美味しそうですね!
みんさんは甘辛ダレの甘麹は液体を使っていますか?
タレの時はいいのですが、炒めたり煮込む時に手作り甘麹や醤油麹を使うとどうしてもボテッとした出来上がりになるんです(味は問題ないです!)
見栄えが冴えないのが悩ましい 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒がすすみそう♡笑
紫蘇味であっさりでいくらでもいけちゃいますね😋
かしわ餅みたいな見た目もかわいらしいですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう❤️
つくねに紫蘇、合いそうですね🤗
これなら、らんぷでも作れるかも🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示紫蘇、大好きです。中も外も紫蘇!これはいい香りが漂います!
そのままでも美味しいし、甘辛黄身ダレはお酒が進む!
美味しそうです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😊
いくらでも食べられそうなつくねですね✨ とても美味しそう😋💕
黄身につけたらまた美味しさ増しますね👍