しあわシェア【交流】

2025/09/24 16:09

スーパーライフ系列のBIO-RALで砂糖の勉強会に参加してきました
BIO-RALは、オーガニック食品や健康にこだわった体にやさしい商品を販売してます
そこにタマチャンコーナーがあって嬉しくなりました
黒糖を使ったカボチャ煮、きんぴら、チャイを頂きました
素材が美味しいものを使用してるのと黒糖の風味が白砂糖とは違い美味しかったです

8件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/09/25 18:51

BIO-RAL初耳です
砂糖についての勉強会私も興味あります!
黒糖は波照間のを使っていますが色々食べ比べもしてみたいです
タマチャンコーナーまであるなんて、行ってみたくなりました!


ai
2025/09/26 08:30

店舗が少ないから知らない方多いかもですね
タマチャン商品を販売してるのは知ってるけどコーナーになってるっていいですね

みん
2025/09/25 15:31

私も参加してみたい勉強会ですね😊
普段のお料理からお砂糖を外すのは結構難しいこと
それぞれの良さを知って使い分けしていけたらいいなと思います


ai
2025/09/26 08:33

味わいの違いが参考になりました
黒糖をブレンドして食べやすく加工したものがあるの知らなかったです

azuazu
2025/09/25 08:30

aiさん
意識の高いところにタマチャンあり!ですね。
お砂糖のお勉強、すごく気になります。
糖質制限しているものの、いいお砂糖はミネラルもあるので、上手に取り入れたいと思ってます。
黒糖、なかなか普段使いしないのですが、すごく気になりました。


ai
2025/09/25 08:36

沖縄黒糖って言ってもとれるところでの味の違いがあり、日本の食ってやっぱいいなって思いました

プー バッジ画像
2025/09/24 20:22

素敵なBIO-RALのお勉強会で
こんなにタマチャンライフと出会えたとは🥰
嬉しくなってきますよね〜😘


ai
2025/09/25 08:37

コーナー展示してくれてて嬉しく思いました

ま〜
2025/09/24 19:49

BIO-RALで砂糖の勉強会あるのですね🤗参加出来て良かったですね〜🤗
タマチャン商品見ると嬉しくなります🩷良いなぁ〰️羨ましいです🩷


ai
2025/09/25 08:39

砂糖会社の方が来られてて砂糖の種類が海外は少ないって驚きでした

summer
2025/09/24 19:11

aiさん
いいな〜
BIO-RALで そんなイベントやってたんや‼️
BIO-RAL 私も大好きで 定期的に覗きに行きます
JR難波のBIO-RALも 最近 タマチャン製品増えてたわ
家の近くはまだまだ😅
ここすごいね
こんなにあるの 初めて見たわ🩷


ai
2025/09/25 08:41

靭店はビオラル専門店で初めて行きましたが精米所もあって総菜も美味しそうでしたよ

summer
2025/09/25 10:15

aiさん
靭店なんや‼️
行ってみるわ
靭界隈も好きなんよな❤️
次男が 小さい頃から ずっと 靭でテニス習ってて よく行ったけど おしゃれなお店も多いんよな

ai
2025/09/26 08:37

行かれてたんですね
公園にテニスコートがあり練習されてました

混でないしイートインコーナーもあって近所にあってほしいと思える店舗でしたよ

summer
2025/09/26 13:16

え〜
混んでないんですか❓
それはすごい‼️
近くに欲しいですよね

はなはな
2025/09/24 18:05

お砂糖の勉強会行きたいです!
ずっといろんな情報に惑わされています
結果いいお砂糖を適度にと思っていますがまた教えてくださいね👋
なんとタマチャンショップが!!
うらやましいです✨


ai
2025/09/26 08:45

白砂糖は悪いという話もありますが原材料はサトウキビ、同じで悪いものではありませんって言われてました
外国産サトウキビが大半ってのも驚きでした

はなはな
2025/09/26 13:20

ありがとうございます😊
はちみつでもなんでも結局取りすぎたら悪いですもんね!ほどほどですね
外国産が多いのわかりますね💦

ひまわり バッジ画像
2025/09/24 16:25

BioーRAL で 勉強会 
企業は よくやりますね📝

白砂糖は 身体に良くないですからね いい勉強になりますね😄

下北かな❓ 有明❓

タマチャン製品 沢山あるんですね 嬉しくなりますよね😁🌻🌻🌻