タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/05/06 12:59

🎏こどもの日クッキング
兜春巻き

春巻の皮を正方形にする
兜と折り紙で折るように
春巻きの皮で兜をおります

中の具はお好きなもので
私は仕事先のクッキングにするので簡単なものを
スライスチーズ
ハム
新じゃがを輪切りにしてチンしたものをいれました
まっちゃんソースか
ケチャップか塩(還元力)
そのままでもOK

ポテトサラダとか
あんこもいいかも?
🎏🐷❤️

6件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/05/07 18:46

食べられる兜いいですねー!
木の鯉のぼりと兜の男の子(←なんて呼べばいいか分からず・・・)も手作りですか?色合いが好きです!

プー バッジ画像
2024/05/06 20:45

春巻きの皮なのに器用➰🤭🎶
お煎餅感覚になるのかなぁ~🥰💕
いろんな具が入っていても楽しいでしょうね~🎶


はや
2024/05/07 18:59

ハム新じゃがチーズをいれたので
結構食べ応えありましたよ
🐷❤️

oveja
2024/05/06 17:09

わぁー可愛い春巻きの皮兜
春巻きの皮ってアレンジし放題ですよね😆
実はovejaも春巻きの皮で兜作った事あるんです ずいぶん前ですが😅
はやさんみたいに上手には出来ませんでしたが、パリパリ食感が美味しいかったです


はや
2024/05/06 18:11

とっても上手じゃないですか
中身は何ですか?

oveja
2024/05/06 23:01

ありがとうございます😊😭
中身はチーズとハムです

おぎそん
2024/05/06 15:42

はやさんの器用さが光りますね✨
折り紙でやってみようとしたら
図だけの説明は何度かつまづいた末最後がわからなくて
YouTubeに助けてもらいました😂笑
幼稚園のころ先生の真似するだけでいいはずの折り紙に
ついていけなかったくらい不器用で
空間把握力があるとはいえなくて🤣笑


はや
2024/05/06 16:01

私もYouTubeで
難しそうなのも折れて
助かっていますよ
良くできました💮

椿姫
2024/05/06 14:44

先ずは、兜の折り方
勉強しますね!!


はや
2024/05/06 14:56

結構
簡単ですよ
まずは紙でやってみてくださいね
餃子のときみたいに
水を着けて糊かわりにしてくださいね🐷❤️

椿姫
2024/05/07 12:40

はい
新聞紙で練習してみますね

とも
2024/05/06 13:20

これいいですね!こどもの日らしさを感じます 一度試してみたいんです☺️


はや
2024/05/06 14:38

ともさん
是非作ってみてくださいね
🐷❤️