タマリバ

しあわシェア【交流】

2022/12/28 23:06

リベンジお芋さん☺️

zakiさんの
お芋とヨーグルトのおやつ🎵

3つ入りを買ったさつまいもは
一つ目が紫芋(紅芋)でして
二つ目は普通のさつまいも🍠でした。



❇️紫芋編=○に近い△
ヨーグルト
ハチミツ
普通のはとむぎ

❇️普通のさつまいも編=◎
ヨーグルト
メープルシロップ
しあわせナッツ

個人的には
zakiさんのレシピ通りに
黄色の普通のさつまいもの方が
紅芋よりは合います🎵

そして
ハチミツよりはメープルシロップの方が
より合います🎵
※ハチミツの種類によりますね。

うんうん☺️
ヨーグルトにみらいの酵素もハマってます☺️

皆さん簡単&美味しいレシピ
ありがとうです🎵

4件のコメント (新着順)
おぎそん
2022/12/29 16:55

こいぬさんのトライ&分析が
とても勉強になります✨
いろんな組み合わせを手軽に試せるので
楽しいですね♪♪


こいぬ バッジ画像
2022/12/30 10:37

おぎそんさんコメントありがとうございます。☺️

基本的好奇心旺盛です(笑)
食べることは
昔から大好きなので

時間と用意出来る環境
(道具も含め)
あれば色々してきました。

タマちゃんは
ほんとにどれも美味しいので
色々したいけど
サロンでは匂いの関係で
作れないので
もどかしい感じです(笑)

でも
楽しく過ごせていますし
おぎそんさんの投稿も
いつも楽しみです✨

こいぬさん、投稿ありがとうございます✨
色々とアレンジ、リベンジしていただき、お好みやお気に入りを教えていただけるので、とっても参考になります🙇メープルシロップを調達しなきゃですね!!
こいぬさんの投稿からしあわせな食事習慣がきっと広がりますね!ありがとうございます!


こいぬ バッジ画像
2022/12/30 10:31

よっかさんコメントありがとうございます。☺️

ハチミツは常にありますが
メープルシロップはたまーにしかなく
ちょっと調べたら

ハチミツより
メープルシロップの方が
少しですがカロリー控え目

メープルシロップはミネラル豊富

同じ量をかけるなら
メープルシロップアリだな🎵となり
購入しました(笑)

実際
ハチミツとメープルシロップ
両方試して
お芋とヨーグルトには
メープルシロップのが
好みでしたが

勿論ハチミツも大好きなので
どちらも使って行きたいとなりました☺️

❇️ハチミツは殺菌作用あるので
常温○ですが
メープルシロップは殺菌作用ないので
開封したら冷蔵庫に入れてくださいませ🍀

こいぬさん、投稿ありがとうございます!

お芋の種類によってもまた味や組み合わせ方が変わってきて面白いですね✨
私もおうちにお芋たくさんあるので早速試しています🎶

ヨーグルトとみらいのこうそ、簡単美味しいので私もよくやっています💓

素敵なしあわシェアをありがとうございます😊


こいぬ バッジ画像
2022/12/29 12:02

リーさんコメントありがとうございます。☺️

そもそもですが
お芋って美味しいですよね☺️

沢山あるなら
スープはいかがですか?

さつまいものスープ大好きです✨
フードプロセッサーがあれば
簡単です✨

ちょっと水分
水、豆乳、まめミルクがあれば
一番ですね☺️

固めのクリーム状にして
ちょっとバターも練ると
食パンに付けたり🎵

私の知り合いは
手羽先とさつまいもを
煮ます✨

子供が小さい頃は
ホットケーキに
サイコロ状態のさつまいも
(先に熱を通す)
ゴロゴロ入れてました。

いもだらけ鬼まんじゅうとか✨

頭の中が
さつまいもパレードしてます(笑)

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/12/29 03:38

こいぬさん。リベンジ成功ですね。☺️
こいぬさんの投稿は、比較した感想が書いて下さいので、どれもわかりやすいです。有難うございます。🤗


こいぬ バッジ画像
2022/12/29 11:55

キヨさんこんにちは☺️

そうなんです✨
たまたま両方さつまいもあったので
比べました👌

ただ、
紫芋は好きですから
またあれば生クリームと
コラボしようと思っています✨