タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/06 22:34

冷蔵庫の残り物でひと品作りました😊

茹でたじゃが芋の残り物1個分 乱切り
小さめ竹輪1個 縦半分にカットしてから細切り
粉チーズ 適量 ↑これに混ぜておきます
春収穫の冷凍グリーンピース 適量を上に乗せます
まめミルクソイ&オーツを豆乳で溶いて全体に回しかけます

↑全部が冷たいので一度軽くレンチンします

さらにスモークチーズがあったので適量を上に散らばしトースターで焼きました

まめミルク豆乳がじゃが芋に染み込んで優しい味のグラタン風になりました
スモークチーズもいい仕事してくれました😄

============================
私のやってみてこれ良かったと思ったもの1つ紹介していいですか😄必要ない方はスルーしてくださいね😊

ガス台の掃除佣布巾やキッチンの床拭き雑巾
私は冷蔵庫の横が壁なので その隙間を使って冷蔵庫側にフックで引っ掛けておきます
冷蔵庫の側面が温かいおかげで 次の日にはカラッと乾いています
目に見えないところに置きたいなーと考えていた時にこの方法を知りました😄
皆さんもこんなお悩みあったりしませんか笑🤣

6件のコメント (新着順)
summer
2024/06/08 07:51

スモークチーズ いい感じですね👍
じゃがいもに竹輪 うちの家には常にあるやつ🤣


みん バッジ画像
2024/06/08 17:36

ですね!人参玉ねぎに並んで竹輪も常備品になってます笑
スモークされているもってまたひと味違って美味しいですよね~♪

shiori バッジ画像
2024/06/07 21:57

とろけるチーズやパルメザンチーズをふりかけてグラタンするけど、スモークチーズはやったことないです!
食感も味もしっかりあるし合いそうですね!


みん バッジ画像
2024/06/08 17:34

味のバランスは問題なかったですよー
まめミルクソイ&オーツ濃いめに溶いたので 味もしっかりついて美味しくいただきました😊

プー バッジ画像
2024/06/07 18:44

ほぼじゃがいも🥔と竹輪でこんなにも〜😋🎶
爽やか一品🥰💕

あります〜あります❗
あの湿気強い強敵を置いて置きたくないですよね~💦


みん バッジ画像
2024/06/08 17:31

焼いてから少し置いておくとじゃが芋にまめミルクが染み込んで美味しくなりました♪
竹輪の食感も楽しめました😊
乾かないままの布巾はもう最悪ですよね~😆
それがこの場所だと少し厚めの布巾でもカラッと乾いてしまうから最高にいいんですよ~♪

らんぷ
2024/06/07 15:01

焼かないでグラタン、いいですね😋


みん バッジ画像
2024/06/08 17:25

私と同じペンネームの方がいらっしゃるようですね😊
これね トースターで焼いているの😊
スモークチーズだから全く溶けなかったから焼いてないみたいですよね笑🤣

らんぷ
2024/06/08 19:24

ペンネーム、確認したつもりだったのに・・・ごめんなさい(_ _;)

とも
2024/06/07 05:20

グリーンピースたっぷり♪美味しそうです☺️
ふきんの乾かしアイデアいいですね♪


みん バッジ画像
2024/06/08 17:19

まだまだグリーンピースあります笑🤣
掃除用の布巾 どこへ干そうかずーっと悩んでいた解決策です😊
ありがとうございます

おぎそん
2024/06/06 22:41

グラタンはグラタンでも
相当ヘルシーだしグリーンピースがかわいい🥰
わたしは部屋干し用ピンチ?ハンガー??的なやつで
布巾乾かしてます🎶
たぶん部屋が乾燥してるから年中朝には乾いてるっていう🤣笑


みん バッジ画像
2024/06/08 17:15

スモークチーズなので全く溶けなかったです笑
ソイ&オーツの甘みがじゃが芋にしっかりコーティングされて美味しくいただきました😊
確かにピンチハンガー干しはベストですね!
我が家のキッチンにはそのスペースが見当たらない笑🤣