しあわシェア【交流】

2025/06/22 23:03

◯初めての茹で小豆◯

初めて小豆を豆から茹でました🫘

前日の夜から水に浸して煮るかと思ってましたが

2度茹で

アク取りが地味〜に疲れました💦

これから色々な物に入れたり、
加工したり、
楽しみです🩷

9件のコメント (新着順)
summer
2025/06/24 19:31

らんぷさん
小豆 たくさん煮やしたんですね
茹でといたら便利ですね

私も 一度軽く茹でて もう一度茹でます
アク 必死にはとらないですけど 取りますね

何に変身するか 楽しみですね💓


らんぷ
2025/06/24 19:38

summerさん ありがとうございます😊

はい、茹でておけば、何時でも使えますよね🎶

一度沸騰させて、改めて茹でました🫘

ほんの少し塩味を付けただけなので、応用範囲は広そうです🩷

shiori バッジ画像
2025/06/24 18:16

茹で小豆大量にできましたね!
何で食べますか!?
発酵あんこを作る時に私も小豆を炊くところからしますが灰汁は苦みやえぐみになる気がしてとっています!(←もちろんおおざっぱにです 笑)
らんぷさんは丁寧に作業してそうだからきっとドッと疲れたのでは!?


らんぷ
2025/06/24 19:35

shioriさん ありがとうございます😊

袋に書いてある通りにしたのですが、結構アク、出ますよね💦
1時間半鍋についてました🫘

「発酵◯◯」はデビュー出来ないけど💨

azuazu
2025/06/24 13:00

らんぷさん
ゆで小豆、きれいに仕上がってますね。
茹で加減が難しいんですよね。
冷凍しておけば色々アレンジできますね。
何に変身するのか楽しみにしてます!


らんぷ
2025/06/24 19:32

azuazuさん ありがとうございます😊

ですね!
冷凍しておけば、何時でも使える🎶
な物たちが、冷凍庫を占拠してます😂
最近、1/4を保冷剤関係が占めてるので、もっと減らしてもいいかな?と🤔
氷作るスペースナシです💦

azuazu
2025/06/24 20:24

らんぷさん
うちの母も、1人で暮らしているのに、セカンド冷凍庫買おうか悩んでました。
ちなみに普通に4人家族向けぐらいの大きさの冷蔵庫です。
セカンド冷凍庫を買っても、またパンパンになるのでやめなさいと諭しておきました(笑)

らんぷ
2025/06/24 20:47

azuazuさん 正解です!
きっと家族全員いた時の感覚が残ってるんだと思います☝️
らんぷも一人暮らし始めた頃は、3人分をついつい作ってましたから💦
冬はベランダが野菜室でした💨

みん バッジ画像
2025/06/23 22:12

これから何に入れましょ💕 楽しみですね😊
ふっくら小豆に見えますが プーさんの返信には ゴロッという感じということですが、、、
お豆の茹で時間はやはりかかりますね💦
収穫から日数が経つにつれてお豆も少しずつ固くしまってしまうようです
その分 茹で時間も長く必要みたいですね😊
ヨーグルトに入れたり かぼちゃと煮たり らんぷさんはどんな食べ方するのかな~😊


らんぷ
2025/06/24 19:29

みんさん ありがとうございます😊

おつとめ品の小豆だったので、硬かったのかも😥

取り敢えず今日は、いとこ煮作りました🎃

プー バッジ画像
2025/06/23 18:21

ふんわり柔そうで美味しいそうなお豆🫘達🥰💕
味付けも加工も自由で
これから何が出来るのか楽しみです🤭🎶


らんぷ
2025/06/23 20:36

プーさん ありがとうございます😊

それが・・・ジップロックに入れる時に「ゴロッ」という感じだったんですよ😂

小豆の歯ごたえを楽しむ何かにしなきゃ! です💨

はなはな
2025/06/23 18:17

甘さをまだつけてないですか?
色々使えそうですね✨
私は発酵あんこ作ってから小豆🫘仕事してないので茹でてらんぷさんのように保存も色々使えていいなと思いました!
美味しい小豆🫘見かけたらしてみたいです!
アク取り大変なんですね💦
おやすみにしなきゃですね😅


らんぷ
2025/06/23 20:34

はなはなさん ありがとうございます😊

らんぷは麹デビューしてないので💦

甘酒とかも美味しそうですよ☝️

アクは悪!と思っていてので、つきっきりでしてが、ひまわりさんによると気にしなくていいみたいなので、次回はアク取りしないかも!です🤔
そもそも次回があるのか?😂

椿姫
2025/06/23 16:31

そのまま
加工せずに
いただきたい!!

疲れたぶんたけ
いとおしく、かわいい
おまめたち

わたしも
小豆大好きです


らんぷ
2025/06/23 20:30

椿姫さん ありがとうございます😊

祖母がお彼岸には必ずおはぎを手づくりしていましたが、こんなに手間かかるとは思ってませんでした💦

ほんのちょっとだけぬちまーすを入れたので、ヨーグルトに入れてもいいかなぁとか思ってます🎶

小豆大好きお仲間、嬉しいです🩷

ま〜
2025/06/23 13:05

小豆美味しそうです🫘
見てたらどら焼き食べたくなりました🤭いろんなお料理に使えそうですね🧑‍🍳らんぷさんが大豆でどんなお料理を作って下さるか楽しみです✌💕
🩷投稿してレシピ教えて下さい🩷
真似っ子しちゃいます😉\(^o^)/


らんぷ
2025/06/23 20:27

ま〜さん ありがとうございます😊

そんな💦
らんぷが皆さまの参考になるような物、作れません💨

でも、どら焼良いですね😋

ひまわり バッジ画像
2025/06/23 07:38

おはようございま🎶

ひまわりも小豆🫘まとめて茹で冷凍して 朝の味噌汁に入れて食べてます🥰

栄養士の関口先生 曰く 小豆のアクはそのまま 取らないでと推奨してます それ以来とっていません 取り敢えず 何ともないのでひまわりにはあって おります😊

益々 健康で 明るく 過ごしたいですね😍🌻🌻🌻


らんぷ
2025/06/23 10:32

ありがとうございます。
アク取りなしがひまわりさんに合って、良かったですね。

ひまわり バッジ画像
2025/06/23 10:40

らんぷさん 有り難うございます😊
そうなんです アク取り 大変でしたね ひまわりも知らない時はやっておりましたので 美味しさは らんぷさんの方が美味しいですよ 絶対に😄🌻🌻🌻