タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/03/02 19:43

\美人は薄命なのよサラダ/

プーさんが投稿されていた
「あんぽ柿」
干し柿売り場をよくよく見たらいたー✨

福島県伊達市のあんぽ柿です♡
生産者さんによって大きさが異なるようで
わたしがgetしたのは超大粒👀

見た目は干し柿なんですが
中はジューシーでソフトな食感😋
ドライフルーツなんですけど
要冷蔵だしこれはお早めにいただかなければ!
というわけで大根やクコの実たちとサラダに🎶
緑大根のきゅうり感がすごいw



みらいの酵素ゆず味&みりん&お酢の
ちょっとすっぱめ味にしたんですが
あんぽ柿のやさしい甘さがほんのり香って
全体的にまろやか味♡
果肉が肉厚で種部分までいただけるのが嬉しい🥰



わたしが住んでいる地域では
「市田柿」「富有柿」なイメージなんですが
あんぽ柿も仲間に入れて
さむい季節のお楽しみが増えましたよー✨

7件のコメント (新着順)
azuazu
2024/03/03 13:30

あんぽ柿をサラダに使うアイデア、いいですね~。
干し柿 だけだとちょっと私には甘すぎるのでサラダのトッピングに加えるといいかもしれないです。
ありがとうございます!


おぎそん
2024/03/03 15:19

azuazuさんありがとうございます🥰
あんぽ柿はジューシーで甘みも強いから
サラダだとちょうど良いかもですね💡
わたしはサラダ用に刻みながらつまみ食いが止まりません🤣w

shiori バッジ画像
2024/03/03 08:43

市田柿も富有柿も初めて聞きました!
はなはなさんと同じで、干し柿をあまり知らないです
小学生の頃の授業で干し柿を作った記憶はあるけどそれ以来食べたことないかも 笑
サラダとしても合うんですね!


おぎそん
2024/03/03 15:18

shioriさんありがとうございます♡
市田柿は長野、富有柿は岐阜で主に作られてます💡
なので愛知ではこの二巨頭です🤣笑
あんぽ柿はプーさんのふるさと福島がメインなんですが
北陸や和歌山でも作られてるそうです✨
ドライなフルーツなのに南の方ではレアなんですね…!
うちはなますにも干し柿入れてました🎶

ここばば
2024/03/03 00:00

とても美味しそう 刻み海苔のアクセント良いですね❣️


おぎそん
2024/03/03 15:16

ここばばさんありがとうございます♡
そうなんです!海苔の風味もいいアクセントになりました😋

プー バッジ画像
2024/03/02 21:15

おぎそんさ➰ん😍😍😍
コレ➰コレ➰😋

プーも市田柿も食べますよ~🥰
でもあんぽ柿ちゃんの美味しさは一風違うのでは🤭🤭🎶

1度食べたら止まらないですよ~
食べ過ぎにご注意⚠で🤭💕
幸せな時間を楽しんで来てください🥰


おぎそん
2024/03/03 15:16

プーさんありがとうございます✨
市田柿もプーさんの住んでるところで売られてるのですね🎶
わたしはドライな市田柿や富有柿もジューシーなあんぽ柿も
どっちも魅力的でいいな〜って思いました☺️
もうね、すぐまた買うと思います🤣笑

summer
2024/03/02 21:09

私ね 干し柿大好きなんです😍
一つにすれ誘惑に勝てる気がしないんで なるだけ素通りするようにしてるぐらいです
柔らかいタイプも好きですが 白く粉ふいてるのも好きです
 


おぎそん
2024/03/03 15:13

summerさんありがとうございます♡
干し柿loverなんですね🥰
わたしもあんぽ柿を初めて食べて
ドライもセミドライもどっちも好きだな〜って感じましたよ☺️

はなはな
2024/03/02 20:59

私はあまり食べた事がなくて、干し芋のような感じでしょうか?
こちらは暖かい地域のせいか、干し柿をあまり見た事がないです。
あんぽ柿も初めてみました!
以前たべた感じから想像すると美味しそうです🤤 サラダ良いですね👍


おぎそん
2024/03/03 15:11

はなはなさんありがとうございます♡
見た目干し柿、切ったらセミドライ(?)な
干し柿よりも水分量が多くてジューシーな感じです💡
なのでドライフルーツとしては賞味期限も早め(2週間くらい)で
冷蔵保存が勧められてます💫
干し柿自体もレアキャラなんですね!見かけたらぜひぜひ😉

おぎそん
2024/03/02 19:44

一粒が大きい!


プー バッジ画像
2024/03/03 07:36

1粒…っと言うより
1つが柿丸々1個なんですよ~🤭

Bri (Briciolina ) バッジ画像
2024/03/03 11:09

こちら!私も昨日スーパーで購入しました💛
ジューシーで干し柿とは別物ですね💚
ずっとそのまま食べてましたがサラダにするアレンジも素敵💓

ちなみに隣に白く粉吹いた小ぶりな市田柿があって、どちらも好きなので大人買いしました💸

おぎそん
2024/03/03 15:20

プーさん✨
「1個」だとこぶりだし「1粒」だと大きいしこのサイズ感唯一無二👏

おぎそん
2024/03/03 15:21

Briciolinaさん♡
市田柿との大人買いステキです✨
柿食べたら医者いらず的なことわざありますし柿で元気満タンですね🥰

プー バッジ画像
2024/03/03 16:06

そう言うことですか➰🤣🤣
おぎそんさんが知らないはずない🤔
っと思っていたんですよ~🤣

えぇ~Briciolinaさん大人買いを👀👀❗
プーもしたことないくらいなのに🤭
傷み早いので気をつけてくださいね~🥰