2023/11/04 22:39
クコの実の使い方ってこんなに沢山あるなんて😀
皆さんの投稿と見ていると、次々と美味しいお料理になっているので、とても参考になります😊
今日は秋の花火を見てきました🎆
この夏にやる予定だったものが運搬のトラブルで中止になっていたのです。迫力のある大きな花火に思わずみんなが拍手👏👏👏
今日は風もなく、最高の花火観賞になりました😊
この休み、皆さんよりちょっと遅め、栗に手を出しました。
栗の渋皮煮作りました🌰
今までの私ならここにクコの実の入れることなんて考えもしないのですが、皆さん投稿を見ていると、入れてもいいんじゃな~い😁
はい!入れました。
手前はラム酒とクコの実を火を消す直前に。
見た目は一緒ですが、奥は隠し味程度の醬油を火を消す食前に。
しばらく楽しめそうです😋
7件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示りっぱな栗ですね🌰
クコの実って甘い味なんですけど
やさしい味だからスイーツにもお料理にも
溶け込んでくれてわたしもとっても好きです♡
晴れていたし気候も心地よくて花火日和(夜ですが)でしたね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごくキレイな渋皮煮ですね~クコの実もいい感じ!ラム酒との相性もよさそう!
タマリバの皆さんは、普通に渋皮煮作られますが、一般的には渋皮煮は市販のものを買います(笑)
手づくりの渋皮煮、仕事をリタイアしたときの楽しみに取っておきます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー 綺麗な渋皮煮💕
作りたいの
去年は忙しい言いながら 作ったの
記憶にはないんやけど お正月に食べたと子どもたちに言われて😅
頑張って作ろうかな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちらも昨晩はお祭りがあり打ち上げ花火が見れました!
栗の渋皮煮おいしそうですね
和と洋な感じかなぁ?どちらの味も食べてみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示テカテカ ピカピカで輝く栗の渋皮煮🌰
クコの実の入れると どんな味になるのかしら❓
興味津々です。😄
お皿の2種類は味付けが違うのですね。😋
秋の花火で栗の渋皮煮を味わったら 一段と美味しいでしょうね。🎆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とってもキレイ😍
クコの実良いですね👍
昨日旦那さんが栗を見つけたんで買って帰ろうか?と言ってくれましたが渋皮煮つくる気力がなくて断ったんです🤣
でもみんさんの見たら作れば良かったかな?と後悔してます。食べたーい😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示秋の花火🎆🎇
これはこれで風流ですね☺️
日本酒🍶が合いそう😊
(私、嗜む程度にしか飲めませんが🤣)