しあわシェア【交流】

2025/09/02 21:01

こんばんは!今日は午前中3時間で救命救急講習を行いました!実際に行ってみると難しかった心肺蘇生,,,消防隊員の方がすんなり出来ているのを見て圧倒されました!!AEDの使い方も学べて良かったです!

今日は豚肉の蒸し野菜プレートにしました!
耐熱ボウルにもやし、豚肉、キャベツの順に重ねて、酒を回しかける、ラップをしてレンジの蒸し機能で作ったらあっという間に完成しました!
タレはポン酢やドレッシングでお好みにしました!この時期にピッタリなあっさりした味でとっても美味しかったです!

ひじきと納豆のキムチサラダを少し作りました!
ひじき、納豆、キムチをボウルに入れて、クリームチーズ、ごま油、玉ねぎスープで味付けをして作りました!

秋といえば!さつまいもです!オンラインショップで安くなった時や熊本に行った時にまとめて買って倉庫で長期保存しています🍠
ねっとり濃厚なものもほっくりなものもどちらも違う良さがあって好きです(´ω`)
今年も美味しいおいもに出会えたらいいなとおもいます😊

では、また╰(´︶`)

5件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/09/04 19:03

またまた貴重な体験ができたみたいで羨ましい!
心肺蘇生やAEDの使い方、いざという時に全く知識がないのとあるのとでは対応力が変わる気がします!

プー バッジ画像
2025/09/03 20:53

ドタバタしている時のAEDの使い方は
いつもと違って
難しくなって来ますものね‼️

救急隊員の素晴らしさは
さすがプロですよねー😉
妃奈子さんも頑張ってください💪

azuazu
2025/09/03 12:38

妃奈子ちゃん
AEDの使い方も勉強されたんですね。
いざというときに、使える方が一人でも多くいること、心強いです。
「倉庫」という単語に惹かれました。倉庫のあるおうち、憧れます。

summer
2025/09/03 12:32

蒸し野菜 ぶた肉と一緒に食べるとヘルシーでいいね❤️
私もポン酢でいただきたいわ

さつまいもって 収穫後 時間をおいた方が甘味が出るって聞いたことあるわ
倉庫で保存 いいね👍

ひまわり バッジ画像
2025/09/02 22:23

救命講習 ご苦労さま 長時間かかって しっかり身につきましたね👍
蒸し煮 暑い時は助かるわね
これからの さつまいも 楽しみ😋🌻🌻🌻