タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/07/07 13:40

\激アツ夏イベント/

今日は朝イチわたしのこの夏
っていうか今年ちょーー楽しみにしていた
さくらももこ展
に行ってきました!

全国巡ってくれるそうで
愛知はこの時期なんです✨

わたしは
「ちびまる子ちゃん」は人並みに観てきた感じなんですが
たまたま小学校のときに
「あのころ」「まる子だった」「ももこの話」
っていう3部作のエッセイに出会って
世の中にエッセイという読み物があるんだ
っていう発見と、
あまりのおもしろさに
エッセイ書く人になりたい!
と無謀にも思ったのでした。笑
エッセイめっちゃ読んだし、作文とかは
文体を真似てみたり…
中学で英語に出会っていろいろあって
今に至っておりますが😅笑



漫画やエッセイの原画&原稿がたっぷり
大人が読んでも刺さるコジコジの世界観などなどを
堪能してきました♡



その後予定が2つあったんですけど
1つが急遽キャンセルになったので
本屋さんで本買って
木陰のベンチで
やさしいルイボスティーとともに
昼下がりの読書タイム🥰



夕方まで時間が空くから
帰ってもよかったんですけど
もともと家にいない想定だったから
お外時間の方を充実!
強制ボーッとするタイム😉
(電車代より本代が高かったけど
時間はプライスレスよねっていうw)

こちらオフィスビルの谷間なので
良い感じに木陰でビル風が抜けます!
つまり冬は極寒ですw



ルイボスティーが残り少なくなったら
カフェに移動しまーす🎶笑

みなさまよい昼下がりを…☺️

7件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/07/08 18:56

外に存在するだけでもとろけそうになるのに読書とは...!
頭がぼーっとなりそうですけどお写真は涼し気ですね!木陰マジック!?


おぎそん
2024/07/08 19:50

shioriさんありがとうございます♡
展示会場がギンギンに冷えていたので
ちょっと温まりました🤣笑
早々にカフェに退避しました…笑
短い時間の滞在にはちょうどいい気候?で
お昼休みの方々にけっこう人気なスペースみたいです💡

shiori バッジ画像
2024/07/08 22:32

室内で冷えた身体を温めるのにもってこいの場所だったんですね!

azuazu
2024/07/08 08:14

名古屋、、暑くなかったですか??
外で読書、東京は聞いただけでたおれそうな暑さでした。
モモコのシニカルな感じ、今見てもなんかなごみますよね。


おぎそん
2024/07/08 19:48

azuazuさんありがとうございます♡
お日さまの気分も最高にハイでした!
↑「ちびまる子ちゃん」の漫画の冒頭より引用
中心部は地下街が充実しているので地下で移動しますw
そうそう、シニカルなんですけど平和で方の力が抜けます☺️

azuazu
2024/07/08 21:12

そうです!モモコを表現すると、シニカル&リアリスティックな脱力系女子
(笑)

プー バッジ画像
2024/07/07 21:00

おぎそんさんも好きでしたか🤭💕
プーはマンガの方でこの歳で
3〜4年前までバッチリ毎週観てました~🤣🤣
(プーは自分は山根君タイプだと思ってましたよ~🤣🤣)


おぎそん
2024/07/08 19:46

プーさんありがとうございます✨
漫画やアニメがめっちゃあった時代ですよね〜笑
うちの実家は今も日曜日はちびまる子ちゃんですよ🤣笑
わたしは胃腸が山根くんです…😂

あー
2024/07/07 17:05

私は静岡市出身で
まるちゃんに出てくる巴川の近くで育ちました😊

ちびまる子ちゃんの
『アロエを育てる』ってタイトルだったか定かではありませんが、
アロエを育てる話がむちゃくちゃ好きです😊


おぎそん
2024/07/08 19:45

あーさんありがとうございます!
巴川!エモい!笑
そしてわたしは愛知だからお隣ですね☺️
ちびまる子ちゃん育てる系のストーリーいろいろあるし
どれもおもしろいですよね🎶

はなはな
2024/07/07 14:08

私も好きでした!
『さるのこしかけ』『そういうふうにできている』だったかな?買ったのを何度も読んだのを覚えています
こちらに来たら行きたいです✨
日常の心の声をあんなに楽しく表現できる人っていないですよね
cafeでまったり時間探してくださいね☕️


おぎそん
2024/07/08 19:44

はなはなさんありがとうございます♡
「さるのこしかけ」も「そういうふうにできている」も
おもしろいですよねー😆
「そういうふうにできている」で誕生した息子さんが30歳って
なんだか感慨深かったです(そして意外と年が近いっていう!)
四国は1ヶ所どこか終わっている(四国がスタートだったような🤔)
ぜひ行かれてみてくださいね🥰

らんぷ
2024/07/07 13:54

さくらももこさんに、エッセイがあるんですね😳
リアルにちびまる子ちゃん見てました📺
本は「もものかんづめ」だけ📕

おぎそんさんの文才は、そんなに歴史があるんですね✨✨✨
英語にも歴史が🎶


おぎそん
2024/07/08 19:42

らんぷさんありがとうございます✨
「もものかんづめ」もエッセイですよー🎶
あれ死ぬほど笑ったな…😂
文才だなんて!🥹
好きな作家さんの文体がいろいろ混ざっています…笑

おぎそん
2024/07/07 13:53

写真OKゾーンのイラストたち☺️