2023/07/06 23:44
育てたゴーヤから毎年種をとり、今年も育てています。
やっと収穫ができたので、やっぱりゴーヤチャンプルー食べたくて作りました☺️
食材はゴーヤ、豚バラ、木綿豆腐、卵。
ゴーヤ3mmにカットし、塩揉み、洗って拭いておきます。
豚バラは5㎝カット。
木綿豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをして水を軽く抜きます。適当な大きさにカット。
卵を溶き、醤油を少し混ぜておきます。
フライパンに米油。豆腐を焼き取り出しておきます。
豚バラ、ゴーヤを炒め、豆腐を戻し、玉ねぎスープ、胡椒で味付け。
具材を端に寄せ、空いた所に卵を流し入れ軽く混ぜたら、全体と混ぜる。
鰹節を混ぜて完成です✨
育てている緑のゴーヤはアバシゴーヤといって、
よく見かける長いゴーヤに比べ苦味が少ないと言われています🤓
ゴーヤが苦手な方にも一度食べて頂きたいなー😉
暑さで昼間の野菜たちは葉がクタッと😮💨
今日の星に願いは。。。
野菜たちがこれからも元気に育ちますように🎋
4件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示待ってました‼️
収穫できましたか
みんなんのゴーヤ料理 楽しみだ💕
我が子のような野菜たち 美味しさひとしおやね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なゴーヤですね✨
調理しても肉厚(?)で食べ応えバッチリそうで😋
苦味少なめ品種はぜひともいただきたいです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示立派なゴーヤが収穫出来て凄いですね❣️
ご自分で育てたごーやで作ると、美味しさ増々しょうね〜😋
私は亡き母もゴーヤを育てていて、よく送ってくれましたが、私は苦手で💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示