トップ > 目安箱【リクエスト・質問】 > 商品のこと > ちょーぐるとがとても気になってますが、私は牛... はなはな 2023/04/19 20:12 ちょーぐるとがとても気になってますが、私は牛乳やヨーグルトでお腹を壊してしまう乳糖不耐症体質です。(前にあまりにもお腹を壊す期間が長いので病院に行って言われました) ちょーぐるとは植物性乳酸菌も多いから大丈夫かな?とも思いましたが、加工してる製品だからなりにくいですよ。とかだと安心して注文できるな。と思って質問させて頂きました。 ちょーぐるとがとても気になってますが、私は牛乳やヨーグルトでお腹を壊してしまう乳糖不耐症体質です。(前にあまりにもお腹を壊す期間が長いので病院に行って言われました) ちょーぐるとは植物性乳酸菌も多いから大丈夫かな?とも思いましたが、加工してる製品だからなりにくいですよ。とかだと安心して注文できるな。と思って質問させて頂きました。 タマチャン ちょーぐると 乳製品 乳酸菌 乳糖不耐症 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こいぬ 2023/08/22 00:06 はなはな 日本人は牛乳、ヨーグルト、チーズ 基本合わないんですって! 私は大好きでしたが 牛乳は半年に カフェラテ分位に ヨーグルトは たまーに チーズ大好きですけどほんとに たまーにです✨ ちょーぐるとたまに飲みますが お腹には○だと思います🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっか(タマチャンスタッフ) 2023/04/21 08:40 はなはなさん、ご質問ありがとうございます✨ また、お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。 以下、回答になりますので、ご確認ください。 実は「ちょーぐると」のレシピを開発する際、乳糖を配合すべきか否かは、最後の最後まで検証した重要なポイントでした。 なぜならば、一定量の乳糖を配合することで、腸の働きが活発になるのは明らかなのですが、反面、乳糖不耐症の方にとってはお腹がゴロゴロしてしまうというデメリットになってしまうジレンマがあったからです。 そして結果としては、乳糖不耐症の方でも安心してお召し上がりいただけるようにというコンセプトで、乳糖を配合しない処方で、ちょーぐるとを開発いたしました。 上記の通り、配合成分的には乳糖不耐症の方でもお召し上がりいただける製品として製造しております。 但し、乳製品に敏感なお客様におかれましては、万一の反応がないとは言い切れません。 念のため、かかりつけのお医者様に、ちょーぐるとの成分をご呈示いただき、ご相談をいただいた上での摂取をおすすめいたします。 はなはなさんがちょーぐるとをお楽しみいただけることを願っています🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2023/04/21 09:37 よっか(タマチャンスタッフ) 丁寧な回答ありがとうございます👏 さすがタマチャンです。乳糖に関してこんなに詳しく回答していただいたのは初めてです。配合してないというのは私にはとても嬉しいです。医師に質問したことがありますが「試してダメならやめてね。体質だから試さないとわからない。少しの量で試してみてね。」の感じなのでちょーぐると試してみます😊 質問して良かったです👏 お忙しい中早い回答ありがとうございました😊😊😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 よっか(タマチャンスタッフ) 2023/04/21 10:26 いえいえ! 実はあまりお客様の目につきにくい場所ではありますが、ちょーぐるとのQ&Aを商品ページ上に 作成しておりまして。 https://item.rakuten.co.jp/kyunan/c/0000000575/?fbclid=IwAR1TsMO89d8pptr-fc8RkpzoGfWW4Z8x9nQ22l1kTYH70bHcYOV1AkCOn6Y キャプテンに記憶を遡ってもらって教えてもらいました笑 うささんがお教えいただけているとおり、まずはお試しセットで 問題ないかご確認いただけますと幸いです。 引き続き、宜しくお願いします🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2023/04/21 20:35 よっか(タマチャンスタッフ) ほんとだ!見逃していました💦 ありがとうございます😊✨ 美粉屋シリーズお試しセット注文しました。他の気になったのも試せるので嬉しい😆❤️また感想お知らせしますね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 うさ 2023/04/19 20:49 はなはな はなはなさん私も知り合いも同じです❗️ 乳製品を口にしない様にしてると言ってました🥲 はなはなさんの挑戦してみようと思われているのが素敵ですね✨ タマチャンの公式オンラインで美粉屋の5種セットのお試しみたいなのがありますよ❗️ ちょーぐるとだけではないですが😅 お試しならこれでも良いかもですね👍 ¥800でした😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2023/04/19 22:02 うさ コメントありがとうございます😊 美粉屋お試し良いですね✨ 私は乳製品大好きなのでお家なら食べちゃうことがあります😆たまに大丈夫なチーズとかあったりして。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示日本人は牛乳、ヨーグルト、チーズ
基本合わないんですって!
私は大好きでしたが
牛乳は半年に
カフェラテ分位に
ヨーグルトは
たまーに
チーズ大好きですけどほんとに
たまーにです✨
ちょーぐるとたまに飲みますが
お腹には○だと思います🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなはなさん、ご質問ありがとうございます✨
また、お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
以下、回答になりますので、ご確認ください。
実は「ちょーぐると」のレシピを開発する際、乳糖を配合すべきか否かは、最後の最後まで検証した重要なポイントでした。
なぜならば、一定量の乳糖を配合することで、腸の働きが活発になるのは明らかなのですが、反面、乳糖不耐症の方にとってはお腹がゴロゴロしてしまうというデメリットになってしまうジレンマがあったからです。
そして結果としては、乳糖不耐症の方でも安心してお召し上がりいただけるようにというコンセプトで、乳糖を配合しない処方で、ちょーぐるとを開発いたしました。
上記の通り、配合成分的には乳糖不耐症の方でもお召し上がりいただける製品として製造しております。
但し、乳製品に敏感なお客様におかれましては、万一の反応がないとは言い切れません。
念のため、かかりつけのお医者様に、ちょーぐるとの成分をご呈示いただき、ご相談をいただいた上での摂取をおすすめいたします。
はなはなさんがちょーぐるとをお楽しみいただけることを願っています🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなはなさん私も知り合いも同じです❗️
乳製品を口にしない様にしてると言ってました🥲
はなはなさんの挑戦してみようと思われているのが素敵ですね✨
タマチャンの公式オンラインで美粉屋の5種セットのお試しみたいなのがありますよ❗️
ちょーぐるとだけではないですが😅
お試しならこれでも良いかもですね👍
¥800でした😄