タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/08/31 19:08

\レシピ無限大♾️/

「気に入った食材や味付けは鬼リピする」
のが私😆笑

ZENBヌードルのそうめん風を
また作りました🤣笑

乗せている野菜たちは
オリーブオイルをかけてホイルで包めば
勝手にグリル状態になってくれる!
という手抜きスタイルw



emirinさんが作られていた
ゴーヤのマリネがおいしそうだったので
パプリカと一緒にマリネにしました!

全部冷凍してあった食材なので
麺茹でている鍋で解凍して←よいこはまねしないw
オリーブオイル・みりん・お酢を
適当にブレンドしただけの
1分くらいでできるやつです🤣

ゴーヤとこの洋風な味付けめっちゃ合う😋

時間がたっぷり目にあっても
適当なのはそのままのようです😂笑



タマリバで教えてもらったり
おいしそうだな〜って思ったレシピは
自分の作りやすいようにアレンジできるのが
タマリバのいいところだなって思います☺️

試食していないからこそ
自分の好みの味付けや自分がもっている食材・調味料で
作れるからみなさんバージョンのレシピが無限大✨
なのはオンリーワンな強みだなって勝手に思いました!勝手にw

10件のコメント (新着順)
summer
2024/09/02 00:25

ほんと そうですね
自分でアレンジして 好きにできるの タマリバの最大の強みですよね

私 ZENBヌードル いただいたことないんです
食べてみたいです‼️


おぎそん
2024/09/02 19:11

summerさんありがとうございます🥰
幅広いお料理のせてくださるsummerさんのおかげで
「おいしそう〜」と思う時間が増えました😍
(めったに作らない🤣w)
summer家ならZENBヌードル一箱ペロリだと思います😋

椿姫
2024/09/01 16:12

びっくり
私も
ZENBヌードルのそうめん
使います

味わうと、豆みたいな
不思議なおいしさですよね

もちろんタマポチ商品も
愛用してます


おぎそん
2024/09/01 17:47

椿姫さんありがとうございます✨
愛用されてるんですね〜🎶
わたしはまだ細麺しか開封していないので
普通の麺の方も楽しみにとってあります😋

椿姫
2024/09/02 12:36

マカロニタイプもおいしいです
もちろん
タマポチ商品もまけてません!!

プー バッジ画像
2024/09/01 12:51

なんだかイタリアン風の一皿になってくれましたよね~🥰💕
和風でもイタリアでもフランスでもなく新鮮な感じがします
(←鈍感になっちゃったかな~🤣🤣)


おぎそん
2024/09/01 17:46

プーさんありがとうございます✨
パプリカ入れるとイタリアンな鮮やかさになりますね🎶
日本のゴーヤなのに不思議〜☺️

shiori バッジ画像
2024/09/01 09:23

ついで茹で、やりますやります!
お味噌汁作りながら茹で野菜とか当たり前にやってます 笑


おぎそん
2024/09/01 17:45

shioriさんありがとうございます♡
母(わたしに似て雑w)がポテサラ作る時
じゃがいもとゆで卵を同じ鍋でやっていて
うちだけの話かな…って思ってたんですが
安心しました🤣笑

shiori バッジ画像
2024/09/01 21:55

鶴の恩返しじゃないけど、調理過程は覗かないでねって言っとけば完成品に雑さはみじんも表れません 笑

azuazu
2024/09/01 08:52

ゴーヤにパプリカ入れると圧倒的に彩り良くなりますね!
私も皆さんのレシピを参考に自分流で作ってます!
ゴーヤのビタミン C を聞いて、早速私もゴーヤの和え物作りました(笑)


おぎそん
2024/09/01 17:44

azuazuさんありがとうございます♡
家にあるもので彩りになるものといえば
パプリカくらいしかなく…そしてすぐ出せる!笑
さっそく作られたんですね!ゴーヤの栄養ありがたし🥹

はなはな
2024/09/01 08:08

美味しそうです🤤✨
野菜も沢山で健康的な麺は罪悪感なしでいくらでも食べられますね👍


おぎそん
2024/09/01 17:42

はなはなさんありがとうございます♡
「はなはな」だけに8時8分🌺笑
豆の麺ってわからない位食べ応えがあって
たくさん食べられちゃいます😋

はなはな
2024/09/01 19:11

爆笑🤣
時間ね🤣面白すぎる
さすがのおぎそんさんです👏
健康で美味しいって最高ですね👍

うさちゃん
2024/09/01 07:53

 おぎそんさん おはようございます♪
 あっという間にあるものでお料理をされて、すごいです。

 冷凍貯金は私もしています。

 お買い物に行けない日もできるお料理があるし、新鮮なうちに即冷凍、作り置き、即冷凍で食品ロスを作らないことが大切ですよね⌒(u_u*)⌒


おぎそん
2024/09/01 17:40

うさちゃんありがとうございます♡
めんどくさがりの極みなのでどこで手を抜くか
常に考えております🤣笑
冷凍「貯金」ってとってもステキな言葉✨
冷凍庫はいっぱいにしておいた方が冷凍効率高まりますもんね☺️

emirin バッジ画像
2024/08/31 20:27

メンションして頂き、ありがとうございます😊

パプリカが入って、色鮮やかですね😍🤤

おぎそんさんが、ZENB麺のお話をされてから😳

私も少し気になってます😅

まだ購入はしてませんが…😓

タマリバの皆様の健康意識の高さに脱帽してます☺️

まだ在宅時間が長いのと、お米不足によるお米の値上げ等を考えた時に、3食のうち1食は麺類を食べているので…😓

機会があれば購入してみたいとは思ってます😅

トッピングのお野菜も色鮮やかで、とても美味しいそうです🤤


おぎそん
2024/09/01 17:38

emirinさんありがとうございます♡
こちらは知り合いに箱で(!)送ってもらったので
ありがたきギフトです✨
スーパーでも玄米を使った麺とかヘルシーなの
いろいろありますね🎶
ゴーヤさっぱりたくさんいただきました😋

らんぷ
2024/08/31 19:52

とても手抜きとは思えないクオリティ✨✨✨
包丁使いが上手なのでしょうか?

らんぷは先日、山かけ蕎麦にしたくて、山芋をすりおろしてたら、お湯が先に沸騰し、茹でて水洗いして出汁スープの中へ入れて、いざ!とろろを盛ろうとしたら、麺がスープを吸っていて、オクラも乗せたけど・・・投稿は諦めました💨


おぎそん
2024/09/01 17:35

らんぷさんありがとうございます♡
こちらの、カフェで出していただいたプロによる盛り付けを
参考にしているため自分のセンスがなくてもOKなのです😆笑
麺があっという間に水分を吸っちゃったのですね!
きっとおいしかったんだろうなと「いいね👍」です✨

らんぷ
2024/09/01 19:54

ありがとうございます😂

shiori バッジ画像
2024/09/01 21:59

おぎそんさんプレートに1票です!
なぜならば、かぼちゃが2枚ものってるから 笑

おぎそん
2024/09/02 19:09

shioriさん清き一票ありがとうございます🥰
かぼちゃ好きなのでどんどん入れちゃいます😆笑

ここばば
2024/08/31 19:16

今晩は
私は タマチャン沼に入る前 ZENBの買ってました “切れてるの”幾つか有るの捨てられず有りますw💦😨
ヘルシー 美味しいーですね😉


おぎそん
2024/09/01 17:33

ここばばさんありがとうございます♡
今は「まーめん」なんでしょうか☺️
わたしは賞味期限に対してめっっちゃおおらかに育ったため
乾麺に至っては日付の把握さえ怪しいです🤣笑
お体と相談ですね✨