ミュートした投稿です。
ピュアプロテインは料理に使えたり、いろんな飲み方が出来て便利なんですね😍 私も豆乳好きなので、どんな感じになるか気になります😆 寒い時期にはホットで飲めるのも良いですよね👍
きなこさんこんにちは☺️ プロテインと豆乳 相性◎ですよね🎵 朝から幸せな気持ちが 伝わり こちらも幸せです🎵
ピュアプロテイン100に豆乳をプラスしました❤ 初めて豆乳と頂いてみたのですが、デザートを頂いているような、私の好みすぎる味わいに変身していて、とってもとーっても美味しく感動しました٩(♥ε♥ )۶ 本日も朝から幸せ時間を過ごせましたー💕💕💕
よっかさんも休息プロテイン愛用されているんですね🤩 最近疲れてはいるのに寝付きが悪かったり、なかなか熟睡出来なかったりするので、休息プロテインが気になっていました😌今度試してみようと思います😊 フレーバーの展開のご検討もありがとうございます😆
よっかさん ありがとうございます♪ こういった声も運営側のスタッフさんに届いたうえに、返信いただけて嬉しいです。 今、4種類のタンパクオトメをその日の気分に合わせて飲んでいますが、たくさんフレーバーがあるのもタンパクオトメならではですよね! 飽きずに続けられる一つだと思います。 次男は、ジュニア
まんぼうさん、リクエストありがとうございます✨ 休息プロテインは、通常の成分に加えて休息サポート成分も含まれているので、お得感もあって私も愛用しています🤩 ぜひミックスフルーツ味もお試しいただきたいですが、休息プロテインのフレーバー展開があるとおっしゃる通りより喜んでいただけそうですね♪ こちらも社
妃奈子さん、ご質問ありがとうございます✨ タンパクオトメに含まれるビタミンなどが熱に弱い栄養素になっており、 まさにえぬさんのお返事のとおりとなります。 しっかりたんぱく質を摂りたいという場合は、ピュアプロテインややさいプロテインをご検討いただけますと幸いです。 えぬさん、完璧なご回答ありがとうござ
たみゅさん、現状のシェアありがとうございます☺️ わたしがお伝えしたいことは2つありまして、 ①たみゅさんの起こしたいことは「野菜を食べること」で解決するのか?? 野菜の量が足りないとのことですが、たみゅさんの叶えたいことは 野菜を食べることでしか叶えられないのか… ってことです💡 わたしの話に
ピュアプロテインとやさいプロテインは加熱しても大丈夫ですが、他の美容成分が入ったタンパクオトメは美容成分が壊れてしまうので50度程度までで飲む・使用をお勧めされていました♪♪ 美容成分が壊れてしまう事が気にならないのであれば大丈夫じゃないかな?と思います💕(加熱によって有害なものが出ると言うわけでは
こんにちは😊 お忙しくお過ごしのようでお疲れ様です。☺️ 私も初めてたんぱくオトメちゃんを開ける時に戸惑いました。😆 他のプロテインよりも、凄く飲みやすいですよね。美味しいのに、砂糖不使用で尚更気にいっております。🥰