ミュートした投稿です。
タカさん、ありがとうございます!! 文字数が多くなったので、皆さんにおわかりいただけるか、ちょっと心配しておりました😅 まずは、カシューナッツを水につけておくことだけすれば あとはその間に材料を揃えて、底に敷くクラストを作っている間に カシューナッツも柔らかくなりますので、意外にすぐ出来ちゃうんです
くわちゃん、ありがとうございます💕 ちょっと文字数が多くなり、パッと見た目に面倒くさそうですが 実はミキサーで混ぜるだけなので、めちゃくちゃ簡単なんです😆 ぜひぜひ、作ってみてくださいませ♡
タンパクオトメ、定期購入してます。 毎朝、アーモンドミルクに溶かして飲んでます。美味しくて飲みやすいです!
タンパクオトメ、妊娠中からずーーーっと愛用させてもらってます!安心、美味しい、それでいて栄養価が高いなんて夢のようです♫
タンパクオトメ、抹茶、ポチします‼️
おぎそんさん、投稿ありがとうございます♪ タンパクオトメ「はんなり宇治抹茶」にコーヒーを入れるの皆さんハマってますね😊 まだ僕は試せてないので、近日中に試してみます😄
タンパクオトメのフレーバーであってもいいな〜って思いました♪♪ 日向夏、タマラボであった柚子、熊本みかんで 「おひさまアソート(ビタミンたっぷりだから太陽を浴びた日に飲む、みたいな)」とか😆
Naoさん、レシピ投稿ありがとうございます♪ 工程を分かりやすく書いて下さったので、最近は全然料理しない僕でも作れちゃうのでは?と思いました🤥w いつか作るためにミキサーかフードプロセッサーを調達します✨
タンパクオトメも美粉屋シリーズも大好きですが1番となると【ななつのしあわせミックスナッツ〜とろけるカカオ仕立て〜】が手放せず何度も購入しています💕 チョコとナッツ好きにはたまらない商品です♪♪ ぜひ、酸味しっかりめのいちごチョコや濃い抹茶チョコなど違うフレーバーも発売していただきたいです♪♪
タンパクオトメ はんなり宇治抹茶味に ひとさじのコーヒーをプラス! zakiさんがおススメしていた オーガニックノンカフェインコーヒーを加えました♪♪ コーヒーのほろ苦味で 抹茶の甘さを感じました!びっくりー! あらかじめ タンパクオトメをしっかり水に溶かしてから コーヒーを追加して 味を調整