わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/11/18 16:50

小松菜の梅味噌和え

使いやすい小松菜を使って 簡単一品を

 

【  材料  】4人分

小松菜 1束

●梅干し 1/2個

●三十雑穀味噌スープ 小2/3

●万能だし粉 小1/4

無塩胡桃 適量

美味しい塩 ひとつまみ

 

【  作り方  】

①小松菜は洗って ざく切りに

②フライパンに洗って水がついたままの小松菜を入れて 塩をひとつまみ

蓋をして弱火で蒸します

③クタクタならない 見た目的にはもうちょいかな ぐらいが ちょうどいいです

④粗熱が取れたら 水気を絞ります

⑤●を合わせ④と和えます

⑥無塩胡桃を手で割って ⑤に和えます

盛り付けたら完成です

 

三十雑穀味噌スープと梅干しが めちゃくちゃ合うんです

●の配合は 梅の味にもよるので ⑤で●を混ぜた時 ちょっとペロリ味見して調整してください
 

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/11/19 19:01

なるほど梅と三十雑穀味噌スープも合うのですね!
和え物の味のバラエティーが広がります!


summer
2025/11/19 19:31

shioriちゃん
ありがと❤️

自家製梅干し 使ってね😆
梅干しの塩加減で 味 調整してね

an
2025/11/19 15:26

写真が綺麗で美味しそう!参考にさせていただきます🙇‍♀️


summer
2025/11/19 16:38

anさん
ありがとうございます😊
嬉しいです💓

お使いの梅干しの塩加減で調整してみてください🙏

椿姫
2025/11/19 12:45

おしゃれなイタリアンみたいは盛り付けですね
そっと手間がかった一品みたい!!


summer
2025/11/19 16:40

椿姫さん
ありがとうございます😊

それが あまり手間のかからない お利口な一品で😆

私はあまりお酒が強くないんですが アテにちょうどいいです‼️

ここばば
2025/11/19 01:01

作って見ます😊
私も梅と味噌スープ合う気がします!


summer
2025/11/19 09:15

しげさん
ありがとです❤️
よね‼️
使い方次第で ガツンとも 優しくもできそう👍

ラビット
2025/11/19 00:50

summerさん♪
こんばんは〜😄
とっても美味しそうな小松菜の梅味噌和えですね😋
三十雑穀味噌スープと万能だしを使いこなしていらっしゃいますね💓


summer
2025/11/19 07:50

ラビットさん
ありがとうございます😊

三十雑穀スープシリーズ 最近玉ねぎスープと同じように 調味料化してきてます😆

ひまわり バッジ画像
2025/11/18 17:05

小松菜の和え物は いいですね〜

アクも無いし よく絡んで
美味しそう😋😋🌻🌻🌻


summer
2025/11/18 18:19

ひまわりさん
ありがとうございます😊

そうなんですよね
ほうれん草や大根葉、蕪の葉はシュウ酸多いから ひと手間かけないといけないですが 小松菜はそれがいらないから 時短です👍