ねこ

2024/07/06 06:47
大和ルージュと三十雑穀の炊き込みご飯
■材料・分量
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・大和ルージュ2本
・塩小さじ2
・酒大さじ3
・水540〜570ml
・白米3合
・お好きな三十雑穀を付属スプーン2杯
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①白米を洗い30分水を切る
②大和ルージュの皮を剥き、身を取る
③水を切った白米に三十雑穀と調味料を入れる、塩味(とうもろこしの甘味のアクセントになりますが)の要らないかたは塩は入れないで下さい)大和ルージュの身を入れ、水を入れてよくかき混ぜる。
④芯を乗せて普通モードで炊く
⑤芯はダシ代わりなので捨てる
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても色鮮やかで美味しそうです!炊き込みご飯に雑穀米いいですよね^^
見た目も体にも優しいご飯ですね☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和ルーシュ初めましてです🤩
綺麗な色に仕上がりますね✨
とうもろこし大好きで、毎日食べているので、大和ルージュも食べてみたいでーす((o(´∀`)o))ワクワク
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和ルージュ
全く知らなかったです
デパ地下とかあるかなあ~
出会いたいです🐷❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きゃあ😍
素敵よ💕
炊飯器あけて これ‼️
しあわせすぎる❤️
この夏 絶対ゲットしよ💪
しゃもじも ゲットしたい🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和ルージュ、ホントに御赤飯みたいな色になるんですね🌽
黄色になってるのは、色素がでたのかな?
🌽の甘さ斗プチッとした食感が楽しめそうですね🎶
透明なシャモジ、初めて見ました🔰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大和ルージュは炊き上がると粒が黄色に変わる部分もあるんですね!?
濃い赤がにじみ出ててお赤飯みたいですが食べたらとうもろこしの甘味が出ているんだろうなー!
美味しそう!