タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2024/11/28 20:18

水餃子スープ

■材料・分量・2人分
・冷凍餃子 6こ
・水 600cc
・クキッコリー 3枚
・たまねぎスープ 大さじ1

・塩胡椒 適量

・健やかごま油 ひとまわし

 

■作り方
①鍋に水を入れ中火にかけ、沸騰したら、たまねぎスープと凍った餃子を入れる。
②餃子が浮いてきたら、刻んだクキッコリーを入れ、ひと煮立ちしたら塩胡椒で味を整え、ごま油をひとまわしして完成です。

 

主人がネットで冷凍餃子を沢山注文したので、作りました。

最後にごま油をひとまわしすると、風味もよく冷めにくくなるので☺️

 

クキッコリーは、サントリーさんの本気野菜でベランダで育てているものです🌿

栽培モニターをさせて頂いてます☺️

つぼみが膨らんだら茎を収穫するのですが、葉っぱが沢山茂って、折れたりしたものを、勿体ないのでお料理しています😅

特製たまねぎスープ(コラーゲン入り)
糖度の高い淡路島産たまねぎを使用し、美味しさに加え濃縮した栄養と高品質の「こなゆきコラーゲン」を配合した自信ある一品です。お湯に溶かすだけで簡単にスープができるのはもちろん、カレーや肉じゃがなどの隠し味にも万能な調味料としても使用することができます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/01/23 18:50

クキッコリーは葉も茎も結構しっかり固めのお野菜ですか?
茎に特徴があるのかなーネーミングがキュートですね!
餃子スープが飲みたくなってきました!


ラビット
2025/01/23 20:16

ありがとうございます😄
クキッコリーは、筋もなく生でも食べる事が出来るので、そんなに固くはないんですよ😄
癖もなく食べやすいです😋

赤と緑があって、緑の方が葉は柔らかいです☺️

shiori バッジ画像
2025/01/24 08:54

生でも食べられるぐらいの食感なんですね!
赤もあるんですか!きっと赤と緑で栄養素も異なるんでしょうねー

妃奈子 バッジ画像
2024/11/30 06:24

美味しそうなスープですね💕︎クキッコリー名前が可愛いです(๑♡∀♡๑)


ラビット
2024/12/02 10:41

ありがとうございます😉
クキッコリー💕名前だけでテンション上がっちゃいまーす((o(´∀`)o))ワクワク

椿姫
2024/11/29 12:40

クキッコリー
初めてききました
クセがなくて柔らかそう
にみえました
ギョウザも
ツルリンといただけそう
ご主人様と一緒に
あったまって下さい


ラビット
2024/11/29 15:37

私も初めて育ててまーす😅

癖がなく、美味しい葉物野菜です😋
生でも食べれるみたいなんですよ😊✨
ポカポカになりました💓

しお
2024/11/29 06:49

クキッコリー!?初耳です👂️
茎も葉も使えてSDGs!葉物も高騰している中、自分で収穫できるのは良いですね👏🏻✨


ラビット
2024/11/29 10:15

多分、今年の新種かと😅
茎を収穫して食べる野菜みたいです☺️
葉物野菜が高いので助かってまーす😊💓

あー
2024/11/28 22:27

どんどん新種の野菜が出てきて
キラキラネームついてて

ついていけましぇーん😂


ラビット
2024/11/29 10:14

そうなんですよね〜☺️
私も覚えられませ〜ん😅

サントリーさんの本気野菜は、楽しい名前がいっぱいなんですよ。
ぶらぶら長なすとか🤣

あー
2024/11/29 12:40

クレヨンしんちゃんに出てきそうですね😂

ラビット
2024/11/29 15:35

ですね〜🤣