タマリBar~今夜のお客様は、かずんこさん~【インタビューVol.12】
ここはタマチャンショップのスタッフが不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar。その名も「タマリBar」。
今夜来店したお客様は、かずんこさんです🍷✨
ご投稿いただくアレンジレシピではお野菜を中心とした色鮮やかなお料理の数々✨
今回、直接お話して食に対する思いなどご意見を多く頂き、温厚で話しやすく、何事にもストイックな方でこちらまでパワフルな元気をいただける方だなと感じました。そんなかずんこさんと貴重なお話ができ、すごく励みになる時間となりました。それではぜひご覧ください♪
〈 過去のタマリBar投稿はコチラから 〉

かずんこさんのマイページはコチラから
Q:趣味について教えてください。
16年くらい経つのですが、グラスアートをしています。月に1回70代80代の方も含めて10人くらいで教室というかお茶飲み会のような形でしています。グラスアートのインストラクターの資格も取っていまして。
動物が好きで、近くに動物園があるので、オーツ麦のおにぎりや美粉屋ドリンクを持ってゆっくり見学に行ったりするのが楽しみの1つです。
あとは、お友達と近場で旅館巡りしてみたりとか温泉巡りをしてみたりとかしています。



Q:タマチャンショップとの出会いは?
両親が糖尿病だったんですね。私も年々数値が怪しくなってきて、若い時から運動ってものをしてなくて。ウォーキングとか食事を制限したりとかいろいろしてみたんですけど。やっぱりだめだったんですよね。とうとう65歳になって先生からもう仲間入りだということで言われてしまって。今は朝にお薬を飲んでいるんですけど。糖を排出する薬なので、食事制限もあって痩せてしまったんですね。介護の仕事をしてるので体力的にふらふらしたりすると困るし、体力つけないといけないと思ってプロテインを探してたんです。市販のものは糖分がすごくて甘かったり、飲みにくかったりで、いいのないかなぁってネットを見てたらタマチャンショップっていうのが目に入ったんです。
これいいかもしれないって思ってタンパクオトメピュアプロテインを注文させていただきました。それで私にはこれだ!って思って使い始めました。自分も安心したのもあるんですけど、お料理にも使ったりしてるうちに体力がついてきた感じがして、1年近くになりますけど続いています。

水分とかも、一日2リットル以上飲むようにって先生に言われたり。ほかにも制限があったりするんですけど。お白湯とかばっかり飲むのも無理だと思っていたら、糖尿のかたの投稿に美粉屋ドリンクを飲んでいるっていうのをみて使い始めました。
お仕事の合間にもみらいのこうそとかいろいろ持って行ってときどき飲んだりしてます。それで水分を補ってます。飲むとほっとします。
タマチャン商品は30種類くらい利用させていただいていると思います。

Q:食や健康、美容に興味を持ったきっかけは?
お料理はもともと好きじゃないというか、下手なので作る気持ちもそんなになかったんですけど。、糖尿で自分の体を少しでも良くしなきゃっていう気持ちからタマチャンショップを利用させてもらうようになりました。
皆さんの投稿を見ると、これをこうするとあれに効くとか。少しずつですけど自分に取り入れられる部分だけちょっとずつちょっとずつ取り入れさせてもらってお料理に使ったりしています。
Q:好きなタマチャン商品ベスト3は?
第3位 OH!オサカーナ
骨密度のこともあってカルシウムも摂らなきゃいけないし、アーモンドも入ってるので栄養的にどうなのかな?って思ってたんですけど、それもプラスして栄養に作用してるっていうのを聞いて、いただいています。お魚だけのものもあるので、ずいぶん満足していただいています。ピリ辛が好きなので辛子レンコン味とかわさび仕立てが好きです。ピリッとしたものがすきですね。お酒は飲めないんですけど笑
安心して食べられるというか。お魚の味がしっかりしてる気がして、いただいています。

第2位 みらいのこうそ(レモン)
夏はを飲んだりするんですけど、普段はみらいのこうそを仕事の合間に飲んでいます。レモン味がさっぱりするのでいただいています。ゆず味も気になるんですけどなかなか購入できずやっと最近手に入れました。今使ってるのがなくなったら柚子味をいただこうかなと楽しみにしてます。

第1位 タンパクオトメ ピュアプロテイン
だいたいいつも朝飲むんですけど牛乳にこなゆきコラーゲンとピュアプロテインを入れて、今はホットで飲んでいます。これ飲むと一日頑張れるぞっていう感じがして。
夏場とかはアイスとかチョコレートとか一口も食べずに控えてたんですけど、ともさんのまめまめアイスの投稿を見て作ってみたらすごく美味しかったんです。なので味のついたプロテインをいれて作ったりしてました。夏場は特に食欲がなくなって食べれなくなるときがあるので、朝食代わりにしていました。これなら栄養が摂れるかなって。今年の夏はすごく暑かったので助かりました。

Q:お気に入りの逸品は?
ともさんの豆乳アイスにプロテインを入れたものですね。あとNaoさんがアボカドチョコクリームの作り方とか投稿されていたのでそれも真似してみたんですけど。家族にも評判になったのでときどき作ったりしてます。この2つは欠かせないですね。
最近はうささんに教えていただいたサムゲタンスープとかも炊飯器で作れるので、たまねぎスープを入れたりして作って、すごく美味しかったです。

■アボカドチョコクリーム
https://www.community.tamachanshop.jp/chats/eyscbjgjl7fd72rj
■豆乳アイス
https://www.community.tamachanshop.jp/chats/a4xtzm66xjb4ttef
■プロテイン入り豆腐アイス
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/orgqrufypcf8wv7x
Q:タマリバに参加してみての感想は?
投稿を拝見しているだけがほとんどなんですけど。皆さんのお料理がすごく上手で素晴らしいなって感じています。教えていただくことばかりで投稿を見させていただいて勉強させていただいています。自分に取り入れられるものだけをピックアップして作ったりして。タマリバに参加して良かったなって思っています。一人だったらお料理下手なのでどうしたらいいかわからなくて困ってたんじゃないかなって思います。
緊張もしなくって、自分の素のままの言葉を投稿させていただいたりとか、そういうことができるので。丁寧な作り方を教えてくださる方ばかりなので、お料理教室の先生みたいな感じで思っています。タマリバが心と身体の癒しになっています。
Q:タマリバやタマチャンスタッフとやってみたいことは?
前にオサカーナのおさかなだけのものがあるといいですねっていう話もちらっとさせていただいたらそういう商品ができたので。今はおさかなのおせんべいのようになってるのができるといいなって楽しみに待っているところです。笑
そういう購入する人目線でいろいろ考えられたら良いかなって思ってます。
糖尿の血糖値に影響しないオリゴ糖があるみたいなんです。そういう影響しないようなオリゴ糖が入ったものがあれば嬉しいなっていうのもあります。
Q:タマリバメンバーのみなさんにメッセージ
いつもいいねばかりの私なのですが。ほんとに皆さん優しくて、いいねだったりコメン
トをしていただいてありがとうございます。楽しいお話とかお料理のアイデアとかすごく参考になりますし、我が家にも新しい風が吹いているような、そんな感じがいたします。
家族の体調が悪いときでもいろいろなお料理を教えていただいたりとか、なかなかそういう時に教えてくれる方っていないので。温かい方ばかりで嬉しく思っております。
これからもたくさん投稿拝見させていただきたいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。

かずんこさんのマイページはコチラから
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グラスアート綺麗で素敵ですね。
オサカーナは口さみしさ紛らわしとカルシュウムに罪悪感なく食べれるおやつと思い食べてます。
私も温かい方ばかりのタマリバに参加でき嬉しく思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ブーケのグラスアートはかずんこさんの作品の中で私のお気に入り作品の1つです!
タマリバ展示会、素敵だなーと思いながら毎回拝見してますよー
続投も楽しみです!
タンパクオトメのアレンジが気になってきました!
タマチャンアイテムの使い方やアレンジなど、タマリバで教えてもらえるの嬉しいですよね!
いいね族の私はもっぱら教わることばかりです 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは〜😄
素敵なお話ありがとうございます☺️✨
グラスアート素敵な趣味ですね✨
70代、80代の生徒さんがいらっしゃる事にも、驚きました🤩凄いですね~💓
私は、まだ、美粉系は抵抗があり、試した事がないので、皆さんの投稿を見ながら探っている所です😅
(栄養は食べ物から取りたいと思うタイプなので💦)
私もオサカーナ好きなので、お煎餅みたいな物があるといいなぁーと思いまーす😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よっかさんステキなインタビューありがとうございました✨
かずんこさんのアクティブで器用でご家族想いなところ、
投稿やコメントでも伝わってきてたのですが
よりふかーくわかりました👏
きっと周りの方々もやさしくてあったかい時間が流れてるんだろうなと
思います☺️
かずんこさんもご家族も、まわりの方も元気で楽しい時間が
これからも続きますようにと陰ながら思ってます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示グラスアートの作品素敵です🫶🏻✨
お料理の色合いがいいのもアートの才能が関係していそうですね🌷
私、絵心が無さすぎるのですがタマリバでアートな才能が開花している方々を見るとウキウキしちゃいます🌸
みらいのこうそのゆず味が3種の中で1番大好きなのでかずんこさんも是非柚子味を楽しんで欲しいです🥰