きのこたっぷりのパスタ
今日ひまわりさんとお昼パスタにする予定とお話をして、何のパスタにしようかな?と冷蔵庫にあった材料で作りました😋
ひまわりさん♪きのこのパスタにしましたよ😄
材料・分量・2人分
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・パスタ 200g
・パスタ用の塩 大さじ1
・舞茸 3/4パック
・ぶなしめじ 1/2
・厚切りロースハム 3枚
・玉ねぎ 1/4個
・にんにく 一欠
・たまねぎスープ 小さじ1
・醤油 小さじ1
・バター 一切れ15g位
・黒胡椒 適量
・エクストラバージンオリーブオイル 適量
・ベランダのバジル 二節(無くてもOK)
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①ぶなしめじと舞茸はほぐして、ザルに広げ10分位天日干しする。
②ロースハムは、1cm位幅の短冊切り、たまねぎは5mm以下の櫛形切り、にんにくは薄切りにする。
③お湯を沸かしている間に、オリーブオイルにんにくをフライパンにいれ、にんにくがカリッとするまで揚げ焼きする。
④鍋に塩、パスタを入れ茹で時間より1分短く茹でる。
⑤にんにくを取り出しだ③に、たまねぎを入れ炒め、きのこを加え更に炒め、ハムを加え更にいため、にんにくを戻し、たまねぎスープを入れ炒め、フライパンに隙間を作り醤油を入れ焦がし醤油にして、バターを入れ全体に絡める。黒胡椒を適量ふる。オリーブオイル一回しとゆで汁をお玉一杯入れて、具に絡める。
⑥パスタを入れ、⑤を全体に絡めて完成です。器に盛り付けベランダのバジルを添える。
秋はきのこも美味しい季節、2種類のきのこを使ってきのこパスタを作りました。
少しでも日光に当てたらビタミンDや栄養化がアップするかと干してから使いました。
緑茶胚芽玄米茶の冷茶と一緒に頂きました😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん
美しい😍
器も盛り付けも飾り付けも
ラビットさんだー💓
と思える安定の美しさ😍
キノコ干してから使う これもリスペクトです
わかってても するかしないか これは大きいです👏
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きのこたっぷりパスタ🍝
きのこ類 天日干ししてお料理してビタミンDを取り入れて凄い👏
干し椎茸もお料理する前に再度お日様に干すと良いとか聞いた事があります🍄ビタミンDなかなかたくさん摂取出来ないですもんね〰️💞✌👏
🩷美味しそうです🤤🍝🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示約束 守って 下さって 有り難うございます😊
きのこ🍄 2種 美味しそう‼️
ラビットさん 作ると 何でも
オシャレになるから 不思議ね〜🤩🌻🌻🌻