ラビット
2023/06/02 13:36
我が家のもりおか冷麺
■材料・分量二人分
・黒のりパリッチ 適量
・自家製鶏ハム 8切れ
・ゆで卵 1個
・きゅうり 1/2本
・ミニトマト 2個
・市販のキムチ 適量
・市販のもりおか冷麺(戸田○)
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①時間がない時の鶏ハムは、観音開きした鶏むね肉をポークで何箇所も刺し、塩胡椒を両面にふり巻いて、ラップを二重に巻いて、ジプロックに入れ、熱湯に空気を抜きながら入れ、ジプロックを閉じ、2分煮て蓋をして、火を止め冷めるまで放置するだけです。(前日に作りました)
②きゅうりは、蝶の分を切ったら、縦にして千切りに。ミニトマトは、飾り用にきる。ゆで卵は、縦半分にきる。
③冷麺を熱湯で2分ゆで、水でぬめりをとるように揉むように洗い、器に盛る。
④具材をのせ、付いているタレを水で薄めて入れ、最後に黒のりパリッチをのせる。
私は、30年以上前から戸田○のもりおか冷麺が大好きで、一年中冷蔵庫にストックしています。
弾力があり、コシが強く、なめらかで、甘辛いキムチだれでとっても美味しいんです。
我が家では、自家製の鶏ハムか自家製のベーコンを必ず入れます😋これが、我が家のオリジナルです😅
今回、初めて頂いた黒のりパリッチが合うのでは?と思いトッピングしました。
思ったとおり、キムチダレが少し染みたのりが、味も食感もとても美味しかったです😋
タレが染みても、しっかりした食感が残るのが、普通の海苔と違う美味しさだと思いました。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示我が家も冷麺はずぅ〜っと戸田○です!
たまに浮気するけど、定番はこれ!
今も3袋ほど常備されてます🤣
美味しいですよね☺️
きゅうりの蝶々🦋凄い😲
トマトのお花といいラビットさん宅へ習いにいきたい💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん
森岡冷麺食べたことないの
この間 スーパーで売ってたんやけど ラビットさんおすすめのとこのじゃなかったからやめた🤣
戸田○さんのたべるんだ‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは!
これから夏に向けていい料理ですね!
レシピの記載もあったので
今度挑戦してみようかなと自家製の鶏ハムやきゅうりの蝶も作ってみたいと思います。
冷麺はあまり食べた事がないので
楽しんで作ってみます🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まん丸鶏ハムが可愛くて美味しい😋
まん丸に弱い私なんです✨😆
今から暑い日に食べたくなりますね。詳しいレシピ参考になります。ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こちら今日は蒸し暑く
(きっと30℃超えです)
冷んやりとした冷麺が
とても美味しそうです❣️
作り方もわかりやすいので
疲れそうです👍
黒のりパリッチは
前回のタマちゃんトーストで
使ってしまったので
他の物使います❗️