タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/04/16 06:39

苺ジュース✌️コ

■材料・分量

・苺1パック 洗ってヘタをとる
・レモンスライス 1枚皮をとる
・ヨーグルト100g
・みらいのこうその 瓶なのでパラパラと振りました

・ショクササイズ3〜5g

・アガベシロップ 大1

・お手軽ホイップクリーム 適量無くても🆗

 

 

■作り方

 

・トッピング様に2粒取っておく
1つ目
①ジューサーに苺とレモンとみらいのこうそのを入れスイッチ🔛
② ①をコップに注ぎホイップクリームと苺をトッピング
 

2つ目

③1つ目で使ったジューサーを洗わないで使うのです ジューサーにヨーグルト、ショクササイズ、アガベシロップを入れスイッチ🔛 
④ ③をコップに注ぎホイップクリームと苺をトッピング

🎶遊び心でそれぞれをそれぞれにワンスプーンすくいポトポト落としました 緑💚が何もハーブ系無くてブロッコリースプラウトの葉乗せ🤣✌️

 

蓬パンはレシピ行方不明のまま うる覚えで作りましたので不出来です🌿😁でも美味しい🌿 中に粒あんとクリチ入ってます 生地には黒糖粉使用
 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2024/04/23 20:48

苺のジュース、もったりしててすごく美味しそう!スプーンで食べる感じでしたか?
洗わないで2つ目作ると苺味も残ってるし、洗い物少ないし、いいコトづくしじゃないですか!

緑はミントじゃなくてブロッコリースプラウトだったんですね 笑


ここばば
2024/04/23 21:15

そう ブロッコリースプラウト 多分こんなことするの他に いないよねっ😅
苺のとろとろしたのが勿体ない無くて 洗う手間も楽になるので ヨーグルト足してガー🌀ってしました そのヨーグルトドリンクがピンク色になるくらい残ってたと 色も可愛いけど 味も可愛い美味しでした🍓 

shiori バッジ画像
2024/04/23 22:02

発想が豊かですーー!

あ、いつぞやのレシピでしげさんが卵白から先に泡立ててその後に卵黄を泡立てるというのを見て以来、しげさんのやり方真似してます!
洗い物削減!笑

ラビット
2024/04/18 16:56

ドットが可愛い苺ジュース😍とっても美味しそうですね〜😋

蓬パンは、クリチ入なんですね〜こちらも美味しそうですね😋
昔、田舎の今は亡き祖母と蓬を摘みに行った事を思いだしました☺️
摘みたては、香りがいいですよね~💖


ここばば
2024/04/18 18:07

ラビットさんコメントありがとうございます😊
蓬だんごを 長男が幼稚園の頃から 作ってました あれから30年以上経って まさかの蓬パンや蓬うどんまで作ってしまうとは思っていませんでした🌿
私は 春はのびるや蕨 秋はタデを摘みに行った覚えあり 懐かしい思い出です
いちご🍓今ジャム用でお買い得 私はジューサーでジュースに❗ビタミンCを取りたかったんです✨

ラビット
2024/04/18 22:14

私は、もっぱら食べるの専門でしたので、あの頃祖母に作り方を教えてもらっていたら良かったのに・・・と後悔しています。
草だんごや草餅などもお店より美味しかった事だけ覚えてます😋

ここばばさんは、何でも作られて凄いですね〜😍✨