タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/04/23 10:39

九州パンケーキで簡単❗オニオンベーコンパン

もう一杯玉ねぎスープ 入れたいなぁ〜のお味😄

材料

 

九州パンケーキ 150g

新玉葱粗みじん切り 100g

ハム 4枚 半月切りしてそれを短冊切り(ベーコン無くて)

卵 1個

牛乳 80cc

玉ねぎスープ 小1

こなゆきコラーゲン 小1

粉チーズ 大1

塩 1つまみ 花藻塩使用

 

作り方

①お釜の中に卵と粉チーズ、こなゆきコラーゲン、玉ねぎスープを入れゴムベラで混ぜる .(✰泡だて器の方が良いです)

②粉と牛乳を入れる 粉が混ざるくらいで余りかき混ぜない かき混ぜ過ぎて練ってしまうと膨らみにくいと思います

③玉ねぎ ハムをサッと混ぜて 白米炊飯スイッチ🔛 (有る方はケーキ用のスイッチ🔛)

④串を指して 生地がつかなければ完成

✰生の場合は追い炊きして下さい

注)取り出してお皿に逆さ盛り カットしたら 生だった場合 そのままでラップし2分30秒レンチンで 出来上がります😄←私が今回はそれ💦でした😅

 

😋オニオンベーコンパンが大好きなんですが やはり自分で作るのが 安心✨ 九州パンケーキで作る事ができました お惣菜パン グッド👍

コメントする
11 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/05/11 08:56

毎回九州パンケーキで素敵なアレンジされてますね!炊飯器でできるなんて!
惣菜パンからスイーツまでバリエーション豊富に作れていいですね💕︎

shiori バッジ画像
2024/05/04 20:31

しげさんは九州パンケーキでお菓子からお惣菜パンまで色々作ってますよね!
九州パンケーキで先ずは何作ろうかなって今頭の中グルグルしてます 笑


ここばば
2024/05/05 05:28

一昨日 みらいのミルクやはとむぎ茶と一緒に九州パンケーキも3袋届き (今は豆腐のプリンの完成←ほぼこれでいいかなぁのところまで来ましたが😋)しばらくしたら使いますよ〜😉

shiori バッジ画像
2024/05/05 20:44

お豆腐プリン作ったんですね!
ヘルシーそう!レシピあるのかな?

GWの残りはしげさんの九州パンケーキレシピを巡る旅をしようかな 笑

ここばば
2024/05/06 04:58

ありがとうございます
炊飯器デ作るベーコン玉ねぎ入のパンケーキお勧めです グルテンが強くでないように さっくり混ぜて下さい ぐるぐる混ぜてしまうとふっくら膨らまないです☺️

ラビット
2024/04/30 10:58

パンの形で炊飯器パンだと分かり((o(´∀`)o))ワクワクしちゃいました☺️
私もたまに作るので😅
炊飯器だと手軽に美味しいパンやケーキが作れて便利ですよね😉

お食事にもおやつにもピッタリのオニオンベーコンパンですね〜😋💓


ここばば
2024/04/30 13:20

朝ごパンで食べたのです
安心して 美味しく食べられる ストレスフリーで最高なのね👌

oveja
2024/04/23 23:44

炊飯器でパン🍞が😳つくれちゃうなんてここばばさん凄いですね
パン屋に売られているパンと同じですよ
オニオンベーコンパン美味しいそうです
お写真から柔らかモチモチしているのが伝わります☺️


ここばば
2024/04/24 06:17

九州パンケーキはベーキングパウダー入れなくても 元から入ってるの❣️ 粉も安心で美味しいので あと一袋と50gが残り在庫 一袋を切ったら またポチッとします😊

らんぷ
2024/04/23 22:31

ここばばさま

炊飯器でのメニュー、ありがとうございます❤️ らんぷはオーブン持ってないので(レンジでクッキーは焼けるみたいですが、取説行方不明)、炊飯器でのレシピ、貴重です🤩

混ぜ過ぎない、で、以前参加していた料理サークルでの出来事を思い出してしまいました。20代から50代までという幅広い年齢層の独身男女のメンバー。ある日、1時間遅刻して、リーダーからマグカップで作るカップケーキのチームに入ってと言われました。そこには、20代前半の女性2人と50代のお兄様。
ボウルの中を見ると、粘り気充分😳 どの位の時間、混ぜてますか?とお兄様に聞くと、1時間と💦 20代前半女性2人も、同じ時間混ぜてる、と。慌ててお兄様からボウルを取り上げ、牛乳で少しずつ延ばし、何とか人数分のマグカップに入れることが出来ましたが、不安の方が大きい😥 出来上がりは、箸も刺さらないマグカップケーキでした🤣🤣🤣🤣🤣


ここばば
2024/04/23 22:47

❗え〜つ❗え〜つ❗🤣箸も刺さらぬでしたか❓ 驚きです👀👀 グルテン強しですよね
混ぜ混ぜが粘りでてしまい恐ろしい固さになるんですよね むか~し、私の失敗‘それ’流石に1時間は混ぜませんでしたが 思い出有ります!😅 失敗は成功の元ですから✨ 今回は大丈夫です👍気をつけられますよ❣️

oveja
2024/04/23 23:39

箸ささらないマグカップケーキ🧁ありですよー😆😆
ほら、テレビとかで歯医者さんのお墨付き超固いせんべい🍘とか超固いおかきとさ超固いなんやかんや🤣🤣あるじゃないですか だから箸もささらないマグカップケーキも商品化となる日も夢じゃないですよ😂

ここばば
2024/04/24 06:26

😅→😂→🤣この段階で朝から大笑い
そう 歯医者のお墨付きね スーパーじゃなく 歯医者さんで固い蒸しパンデビュー 品名 歯を鍛える蒸しパン 😉 売れるか!❓🤣❓🤣❓🤣

らんぷ
2024/04/24 21:30

ここばばさん

みんなから、笑いながらのクレームで、フォークで崩し、スプーンですくって・・・🤣
カップを洗うのが大変でした~😁

らんぷ
2024/04/24 21:35

えーっ😳 歯医者さん、そんなの推奨されてるんですか🤭 では、商品化も有りですね~🍰
らんぷは歯ぎしりが酷いのと無意識に食いしばってるらしく、キャンディ禁止されてます🍬 食べなくても良いものでしょう!って😅 でも、食べてないと言い張って、コッソリ食べてます、小さくなったらガリガリ噛んで🤣🤣🤣

oveja
2024/04/24 23:22

ちがう🤣違いますよ🤣🤣
歯医者さんが推奨しているんじゃなくてあまりにも固すぎて、歯がかけてしまう歯かける 歯医者さんに行く
それで固いーお煎餅やおかき等のお菓子の事を歯医者さんのお墨付きと言われているんですよ
らんぷさん面白いですね😂😂

oveja
2024/04/24 23:24

歯を鍛える前に歯がかけているかもしれません🤣🤣😂

らんぷ
2024/04/26 19:50

ovejaさん

そっち~😁
東風吹かば桶屋が儲かる(意味忘れました😅)ならぬ
カップケーキたべて歯医者が儲かる🦷

ここばば
2024/04/26 22:34

面白い 漫才してるみたいです🤣🤣🤣✨

みん バッジ画像
2024/04/23 21:22

オニオンベーコンパンは美味しい😋
お惣菜パンが炊飯器で作れるなんて嬉しいですね!
出来立てをいただきたいです💕


ここばば
2024/04/23 22:06

味にアレンジができそうです チーズや 他のお野菜トウモロコシ(美味しいだろうなぁ〜🌽さつま芋🍠)後は ナッツやドライフルーツ🫐🍇 ツナ等 遊び心も入れて作って楽しみ❗❗いけそうですね〜 
簡単なので 作って 是非!
出来立てを味わって下さいね😊

Miyabi
2024/04/23 18:26

ここばばさま、炊飯器でパン🍞
すごいです!!
生でもレンチン♡
教えてくださり、
ありがとうございます😭


ここばば
2024/04/23 21:56

美味しく出来て良かったです
私 見た目で判断したら 中が生でした😅
最近レンチンで蒸しパン作りしたばかり それが生かされました❗ 万が一そうなっても大丈夫の料理経験でした✨
きっと お子様達 喜ぶと思います あっ 卵無しで その分牛乳をもしくは豆乳を130ccで
増やしてね!!😊

Miyabi
2024/04/24 04:57

ここばばさま🥹🥹🥹
卵なしのレシピ、目も致しました🥹
ありがとうございます😭

カナカナ
2024/04/23 17:34

こんばんは😊

ここばばさんの家はCAFEみたいですね✨

美味しそう😋


ここばば
2024/04/23 17:44

コメントありがとうございます 仕事お休みして 1日まったり過ごしました こんな日も有りで良しとしました😂

なので 朝ごパン🍞を やや遅い時間に作り 今日は働いて無いので 😅惣菜パンを1/3とヨーグルト飲んで 未だに腹持ちしてます😉

右肩も 大部楽になり そろそろ夕飯🐟🥒🧈作ります!

かずんこ
2024/04/23 12:56

きゃ∼∼
オニオンベーコンパン私も好きです
そして炊飯器で出来るなんてまたまた素敵です
絶対真似っ子させて下さい~
病院からは粉ものは駄目と言われてますが食べます!👍


ここばば
2024/04/23 14:40

だめって理由はきっと粉ものの糖分がよろしく無いのですね〜🤔

 私はお店のを気にもせず買って食べてました 私の気になるところはトランス脂肪酸←マーガリンに含有 が入ってる事です 💦 タマちゃんの九州パンケーキは 安心して使える粉もの(九州産小麦、発芽玄米粉、赤米粉、もちきび粉、胚芽押麦粉膨張剤等)で膨らむから お釜で試して作りました パンの仕上がりで 出来立てたまらないです✨

かずんこ
2024/04/23 14:45

そうなんです
糖質🈲なんですが少しならいいですよね

と自分に言ってウンいいよと答えてます(笑)(笑)(笑)

椿姫
2024/04/23 12:29

今度は、炊飯器 登場なんですね

お料理は無限大ですね
楽しい!!


ここばば
2024/04/23 14:44

蓬パンも捨てがたいんですが 大好きなお惣菜パンを新玉葱とハムで作りました この粉に対して玉ねぎスープ2杯が良いなと思います😊