ここばば
2024/04/23 10:39
九州パンケーキで簡単❗オニオンベーコンパン



材料
九州パンケーキ 150g
新玉葱粗みじん切り 100g
ハム 4枚 半月切りしてそれを短冊切り(ベーコン無くて)
卵 1個
牛乳 80cc
玉ねぎスープ 小1
こなゆきコラーゲン 小1
粉チーズ 大1
塩 1つまみ 花藻塩使用
作り方
①お釜の中に卵と粉チーズ、こなゆきコラーゲン、玉ねぎスープを入れゴムベラで混ぜる .(✰泡だて器の方が良いです)
②粉と牛乳を入れる 粉が混ざるくらいで余りかき混ぜない かき混ぜ過ぎて練ってしまうと膨らみにくいと思います
③玉ねぎ ハムをサッと混ぜて 白米炊飯スイッチ🔛 (有る方はケーキ用のスイッチ🔛)
④串を指して 生地がつかなければ完成
✰生の場合は追い炊きして下さい
注)取り出してお皿に逆さ盛り カットしたら 生だった場合 そのままでラップし2分30秒レンチンで 出来上がります😄←私が今回はそれ💦でした😅
😋オニオンベーコンパンが大好きなんですが やはり自分で作るのが 安心✨ 九州パンケーキで作る事ができました お惣菜パン グッド👍
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎回九州パンケーキで素敵なアレンジされてますね!炊飯器でできるなんて!
惣菜パンからスイーツまでバリエーション豊富に作れていいですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しげさんは九州パンケーキでお菓子からお惣菜パンまで色々作ってますよね!
九州パンケーキで先ずは何作ろうかなって今頭の中グルグルしてます 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パンの形で炊飯器パンだと分かり((o(´∀`)o))ワクワクしちゃいました☺️
私もたまに作るので😅
炊飯器だと手軽に美味しいパンやケーキが作れて便利ですよね😉
お食事にもおやつにもピッタリのオニオンベーコンパンですね〜😋💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示炊飯器でパン🍞が😳つくれちゃうなんてここばばさん凄いですね
パン屋に売られているパンと同じですよ
オニオンベーコンパン美味しいそうです
お写真から柔らかモチモチしているのが伝わります☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここばばさま
炊飯器でのメニュー、ありがとうございます❤️ らんぷはオーブン持ってないので(レンジでクッキーは焼けるみたいですが、取説行方不明)、炊飯器でのレシピ、貴重です🤩
混ぜ過ぎない、で、以前参加していた料理サークルでの出来事を思い出してしまいました。20代から50代までという幅広い年齢層の独身男女のメンバー。ある日、1時間遅刻して、リーダーからマグカップで作るカップケーキのチームに入ってと言われました。そこには、20代前半の女性2人と50代のお兄様。
ボウルの中を見ると、粘り気充分😳 どの位の時間、混ぜてますか?とお兄様に聞くと、1時間と💦 20代前半女性2人も、同じ時間混ぜてる、と。慌ててお兄様からボウルを取り上げ、牛乳で少しずつ延ばし、何とか人数分のマグカップに入れることが出来ましたが、不安の方が大きい😥 出来上がりは、箸も刺さらないマグカップケーキでした🤣🤣🤣🤣🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オニオンベーコンパンは美味しい😋
お惣菜パンが炊飯器で作れるなんて嬉しいですね!
出来立てをいただきたいです💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここばばさま、炊飯器でパン🍞
すごいです!!
生でもレンチン♡
教えてくださり、
ありがとうございます😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは😊
ここばばさんの家はCAFEみたいですね✨
美味しそう😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きゃ∼∼
オニオンベーコンパン私も好きです
そして炊飯器で出来るなんてまたまた素敵です
絶対真似っ子させて下さい~
病院からは粉ものは駄目と言われてますが食べます!👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度は、炊飯器 登場なんですね
お料理は無限大ですね
楽しい!!