ラビット
2024/04/11 13:20
SDGsなおつまみプレート
■材料・分量
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・パンのみみ サンドイッチで残ったもの
・米油 適量
・クレイジーソルト 適量
・ななつのしあわせミックスナッツとろける宇治抹茶カカオ仕立て 適量
今回は入れませんでしたが、なないろカレーを小さじ1/21位入れても、美味しいです。
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①フライパンに米油を入れ、クレイジーソルトを適量全体にかけて、パンのみみや型抜きしたパンの残りを入れ全面カリッとするまで焼く。
②家にあるもを一緒に盛り付ける。今回は、自家製ベーコン、今が旬のプーケレタス、ミックスナッツ、とろける宇治抹茶カカオ仕立て、きんぴらごぼう、チーズデイップ、ミニトマトなどを盛り付けました😋
下の型抜きサンドイッチを作った時に出たパンのみみや、型抜きしたパンです。↓
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示クレイジーソルトの味付け美味しそうですね(^^)盛り付けがオシャレでとても美味しそうです!サンドイッチ持ってピクニック行きたいですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うわーラビットさんのサンドイッチBOXをお花見に持っていきたかったです!
パンの耳ラスクは子どもの頃母が揚げてお砂糖付けて作ってくれていたのが大好きで、パンより耳が好きでした!笑
揚げずにフライパンでラスク作れちゃうんですねー!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サンドイッチもおつまみプレートも全部素敵です🌸
お店レベルですね🤩
食べるのもったいない
見るだけでも春を感じます🌸
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁー🥰おしゃれでとても可愛い食卓ですね
パンの耳が美味しいおつまみに大変身😊パンの耳って揚げると凄く美味しんですよね
ラスクです
型抜きパンサンドイッチ🥪レタスにミニトマト🍅お花の飾り🌼とても綺麗です
ピクニックに持って行きたいです🥰