わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/11/06 17:39

里芋と厚揚げの味噌煮

さいの目切りこれからの寒い季節に ご飯の進むおばんざいを 一品

 

【  材料  】4人分(←珍しい数です😅)

里芋 大きいの8個

厚揚げ 1枚(巷によくある長方形のタイプ)

●きび砂糖 大1

●酒 大1

●本味醂 大2

●三十雑穀みそスープ 大1

●みらいのしょうが お好きなだけ

 

【  作り方  】

①里芋の皮を剥いて 大きいから半分に切り 竹串がスッと入るぐらいに下茹でする

②厚揚げはお湯で油抜き→さいの目切り

③鍋に●を入れて 里芋と厚揚げを入れて 中火まで 煮汁をからめていく

焦げやすいので気をつけて

④煮汁が少なくなり しっかり里芋と厚揚げにからんだら 盛り付けて 青ネギをトッピング

 

ご飯食べたくなる味付けです

 

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/11/07 18:53

三十雑穀みそスープで味噌煮込みでしたか!
味噌煮込みしたことなかったので保存しておきます!


summer
2025/11/07 19:39

shioriちゃん
味噌煮 美味しいよ
味噌スープを普通の味噌に変えても また美味しいよ
分量は ちょい変わるけどね
やってみて❤️

azuazu
2025/11/07 08:28

師匠
こっくりと甘めでごはんが欲しくなるお味ですね。
里芋、洗わずに剥く、チャレンジしたくなりました。
いま、三十雑穀味噌スープも開封中です(笑)


summer
2025/11/07 12:52

azuazuさん
ありがとうございます😊

里芋 濡らさぬように剥くと まったくぬるぬるしないし 皮自体もポロポロッと剥けたりする時もあるんです

味噌スープを azuazuさんのお好きな味噌に変えてもやってみてください
その時は 少し味噌を控えめ ちょい醤油がいいです

ひまわり バッジ画像
2025/11/06 19:17

大好きです 煮物
何時も 甘辛煮で醤油ベース
味噌󠄀味 美味しそうですね😍🌻🌻🌻

いづみ
2025/11/06 18:34

最近里芋がお安いので買ってきたら作りたいです🥰
母が厚揚げの煮物好きなのでこれは絶対喜んで貰えます!
味噌を変えてみても色々楽しめそうでいいですね✨️


summer
2025/11/06 19:12

いづみさん
ありがとうございます😊

里芋 安くなってきて 私も嬉しくて❤️
お母さん 喜んでもらえたら嬉しいです
白味噌とかでも 美味しいと思います

味噌の種類で 少し 醤油足してみてください

鍋に●を入れた時に 味見して調整してくださいね‼️

いづみ
2025/11/07 17:04

なるほど🤔
味噌はいつも色々な種類を揃えているので変えるだけで何度作っても飽きなさそうでいいですね🥰

ホクホクの里芋と厚揚げ…!
寒くなればなるほど身に染み渡りそうです…💖😚💖
材料揃っていたので、私も早速作ってみます✨


summer
2025/11/06 19:06

リーさん
いつもありがとうございます😊

里芋 美味しい季節になってきましたね
厚揚げ とみそがあうんですよ
少し甘い味噌ダレ ご飯に合います

リーさん ぜひ作ってみてください❤️