わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2025/08/12 12:33

オサカーナの手まり寿司とおつまみプレート

■材料・分量・2人分
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・冷凍三十雑穀ご飯 2つ
・さしす梅酢 大さじ3
・OH!オサカーナ ひとつかみ
 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①ボウルにレンチンしたご飯、オサカーナ、梅酢を入れてよく混ぜる。
②ラップで茶巾絞りして丸める。
③お皿に盛り付け完成です。
二皿分出来ました。

 

 

揚げ焼きにした、ズッキーニとなすは、湯冷ましでのばした八方だしに入れ焼き浸しにして冷蔵庫で半日冷やしました。

 

きのこのそてーもマリネにして冷蔵庫で冷やしました。

 

皮を3枚剥いて、600W2分ひっくり返してさらに2分レンチンしたとうもろこしは、冷めるまで放置してしっとり仕上げます。

 

鮭は塩を降って2日冷蔵庫で寝かせてから燻製にしました。

 

夏野菜のお料理は、冷蔵庫で冷たく冷やして涼活していまーす😋

OH!オサカーナ
「OH!オサカーナ」は、おさかなとアーモンドのカルシウムおやつ。海の恵みを活かし、手軽に楽しめる栄養満点なおやつとして、健康維持にぴったりです。大人気シーフードを始め、梅やわさび、安納芋チップが入っているものなど約20種類ほどあります。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
はなはな
2025/08/15 09:05

お酒進む危険なおつまみ達です😋
燻製美味しそう!
違う魚のカマでも美味しそうですね🐟
2日かけて塩して寝かす事が出来るだろうか…すぐ焼かれそう😆
時間かけてるもの間違いないですね👍


ラビット
2025/08/15 10:08

ありがとうございます😄
お酒好きのはなはなさんなら、きっとお口に会うと思いまーす😋

多分他のお魚でも美味しいと思いまーす💓
うずらのたまごとちくわが、とっても美味しく出来るんですよ😋

ちょ~
2025/08/13 16:49

オサカーナにこんな使い方があるんですね😲😲😲とても勉強になります!


ラビット
2025/08/14 09:41

ちょ〜さん♪
勉強になる!だなんて嬉しい〜コメントありがとうございます😄
こちらこそ、励みになりまーす💪
オサカーナのおにぎりや手まり寿司美味しくてお勧めですよ😋💓

summer
2025/08/13 13:09

ラビットさん
相変わらずの美しさに 見惚れてしまいます😍

鮭の燻製やってみたいです


ラビット
2025/08/14 09:40

summerさん♪
見惚れてしまいます🤩だなんて嬉しい〜コメントありがとうございます😄

鮭の燻製、特に脂がのったアトランティックサーモンのかまが、お勧めでーす😋ご参考まで💞

ひまわり バッジ画像
2025/08/13 09:28

おもてなしの一膳 素敵‼️

お客様 お出でになる

一工夫で こんなにも 違うのね

勉強に なりました🙇🌻🌻🌻


ラビット
2025/08/14 09:38

ひまわりさん♪
嬉しい〜コメントをありがとうございます😄

とっても励みになりまーす💪

ま〜
2025/08/12 21:30

まん丸手まり寿司さしす梅酢とオサカーナ入ってて見ただけで笑みがこぼれます🩷可愛い🩷🥰

暑い日は冷たい物が美味しい🤤💕
冷蔵庫で寝かせたおつまみアルコールも進みますね🍷✌
鮭の燻製まだ食べた事ないです👏👏


ラビット
2025/08/14 09:37

ま〜さん♪
笑みがこぼれます!だなんて嬉しい〜コメントありがとうございます😄

冷たい物ばかりだと内臓か冷えちゃうと思いながらも、暑さに負けてついつい冷たいお料理を作っちゃいまーす😅

鮭の燻製、特にアトランティックサーモンのかまは、脂がのってとっても美味しいんですよ😋💓

椿姫
2025/08/12 12:52

梅酢活用例ですね
手盛り寿司はいつでも
かわいい!!


ラビット
2025/08/12 13:02

椿姫さん♪
いつでも可愛い〜だなんて!嬉しい〜コメントをありがとうございます😄
さしす梅酢は、酢飯やおにぎりに使うのが美味しくて大好きなんです😋💓