タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

うさちゃん
2024/08/01 22:04

鰹のたたき

🐰材料・分量 〔3人分〕
   🌱カツオのたたき

 🥕鰹のたたき〔さく〕   

 🥕玉葱        1/2

 🥕青紫蘇       3枚

 🥕茗荷        2個

 🥕おろし生姜     適量

 🥕おろしにんにく   適量

 🥕レモン汁      適量(好みで)

   🌱たたきのタレ

 🥕鰹節        適量

 🥕醤油        大さじ4

 🥕ポン酢       大さじ2

🐰手順 

❶鰹のたたきは食べやすい大きさに、おろします。

❷おろした鰹はお皿に入れたらラップをして冷蔵庫で30分休んで貰います。

❸玉葱は薄くスライスします。

❹青紫蘇と茗荷は細切りにする。

❺レモンに限らず柑橘類があると美味しくなるよ。

❻たたきのタレは全部合わせ、5分したらこして下さい。

❼薬味は添えても、別皿でもいいのですが、今回は同じお皿に盛りました。

 

🎋今日のお願い。

食欲の出ない方は、薬味や酸味をお料理に使って頂きましょう。

色々な食材を摂って、タマリバの皆さんが猛暑の夏を乗り越えられます様に✴️

コメントする
2 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/08/03 06:38

薬味いっぱいつけて鰹のたたき食べるの美味しいですよね!私も大好きです(´`)
魚型の醤油皿がとても可愛いです(
^^*)


うさちゃん
2024/08/03 06:57

 こちらも見て下さって嬉しいです⌒(u_u*)⌒

 ちょうど付け皿や薬味入れに良いと思って購入。

 随分前の100均です♫

ai
2024/08/02 10:20

たたき、良いですね
端っこの切り落としみつけたら即買いしてます 香ばしくて好きです
高知で食べたカツオは美味しかったな~色と食感が違いびっくりでした


うさちゃん
2024/08/02 13:37

 こんにちは😃

 見て下さってありがとうございます😊

 私も高知の旅館で頂いたことがあります。

 スーパーの鰹のたたきとは完全に違うお味でした。

 薬味だけでも工夫して美味しく頂きましょうね⌒(u_u*)⌒