リー(タマチャンスタッフ)
2023/12/13 16:25
\日常をのぞきみ/ 【タマログ】 その4

毎日をわくわく過ごす
タマチャンショップのスタッフメンバー。
タマチャンオフィスはいっつも、
ひとりひとりの個性とパワーで満杯状態!
今日もワイワイ何やら楽しそうな声が聞こえてきます。
そんなタマチャンスタッフの日常を
こっそり記録してみました。
名付けて「タマログ」!
彼らの生態や出来事を、
ちょっとだけ、のぞきみしてみませんか?




【後書き】
<<< 急募 寒さを吹き飛ばす ポカポカ対策 >>>
宮崎は、他の県と比べたらまだ
暖かい方だとは思いますが (お昼は20度くらい☀️)、
私も含め、寒さに弱いスタッフが多いので、
温活情報には超敏感!☃️
温活レシピはもちろん、
心温まるほっこりエピソードなども
コメント欄にて教えてください💖
プルプル凍えるスタッフたちにどうか、
ポカポカの恵を〜〜🙏笑
今年も残すところあとわずかとなりましたが、
くれぐれも体調には気をつけて、
みんなで走り切りましょうね🏃♀️🍁
次回もお楽しみに🎶
コメントする
7
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは☺️
温まるレシピありがとうございました🎵
どれも大好きです☺️
どれも作ります(笑)
生姜は
粉
生の生姜
チューブの生姜
一番身体が温まるのは
粉👍
粉末は一番身体が温まるので
みらいの生姜はめちゃ◎です☺️
ただ、
料理により
刻みやスライスも
合わせた方が○なものありますけど☺️
シナモンもほぼ毎日使いますね🍀
コーヒー毎日飲みますが
コーヒーは身体冷やすんです。
なので
ホットコーヒーにシナモンと
ハチミツ
こなゆきコラーゲンが私の定番です🎵
朝起きて白湯を飲むと
内臓温まり
様々なメリット有りますよ☺️
代謝上がる
ダイエット
美肌
冷え症など
summerさんも言ってますが
3つの首◎
後は仙骨です☺️
ここにカイロや腹巻きなどで
温めると
身体全体が一番早く温まります👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなぽかぽかレシピですね☺️
特にみらいのしょうがは欠かせません!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リーさん タマログ ほんと楽しみにしてます❤️
みなさんにお目にかかってるから余計に親近感 マシマシです‼️
いろんな温活ありますね
私は食べ物はもちろんですが おばあちゃんから常々言われてたこと
『首と名のつくとこを 女の子は冷やしたらあかん』と
そうです‼️ 手首、足首、首
だから私は冬になると レッグウォーマーmustです
仕事中は伸ばしてふくらはぎまで温めてます
手首はハンドウォーマー
首は昼間はなるだけタートルネック
夜寝る時はネックウォーマーのピチッとなる感じのをつけて寝てます
若い頃からが大事です‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リーさん♡
タマログの更新ありがとうございます✨
キャラクターになってるくわちゃんもよっぴさんも
特徴を捉えられていてさすがです👏
お芋もシナモンも大好きなのに組み合わせたことがなくて
目から鱗でした👀
冷え性と共に人生を歩んでるわたしですが(笑)
大学生くらいのときにやってたのが
「寝る時マフラーを巻いて寝る」です✨
首元の血管を温めると温まった血液が全身を巡るので
快適に寝られました☺️
今は寝る時用ネックウォーマーとかもありますよね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示リーさんこんにちは😃
焼き芋とシナモン良いですね👍
先日の私のいも餅にも合いそう‼️とヒントもらいました💡
温活したい時、私はやっぱり腹巻きです😅
あとは、お決まりのみらいのしょうが🫚
ポタージュも体の芯から温まりますよ👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シナモンかけた焼きイモやってみます。香りも良くて美味しそう。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示基礎体温をあげられるポカポカドリンクならやっぱりみらいのしょうが甘酒ですね!
甘酒、みらいのしょうが、豆乳をコップに入れてレンジで1:30でポカポカドリンク完成です!
私はみらいのしょうがのおかげで冷え症が大分良くなってきました(^^)