こんにちは。 寒い冬の朝、最近ハマっているのは三十雑穀スープてす😊 三十雑穀スープも色々ありますが私のハマっているのは薬膳スープ😋💕 花椒と生姜がくせになります😁 今日はトマトの味噌汁ですが、いつもの味噌と三十雑穀スープ薬膳の1:1で作ります。 これにコラーゲンもプラスして朝から温まります😄 他
甘酒ジンジャーココアな朝。 ポカポカすぎて発汗🧸☕️ 朝晩は少し肌寒いくらい ようやく秋めいてきたので 生姜パウダーをお詰め替え🫚🫙 わて、冷え性なので 毎年この時期は みらいのしょうが強化月間です👍 自家製甘酒はミキサーでサラサラにしたあと 調味料びんで保存。 うん。 この感じ、め
タマチャン尽くしの身体温まるうどん
タマチャン尽くしの身体温まるうどん材料【1人前】•水 300mlくらい•三十雑穀薬膳スープ 大さじ1•ゆでうどん 1玉分•長ネギ 1本•油揚げ(今回は刻み油揚げ使用) 適量•冷凍刻みオクラ 適量•みらいのしょうが 少々•こなゆきコラーゲン 付属スプーン1 作り方①鍋に
【投票終了】2024年あなたがチャレンジしたい●●活は?
【投票終了】2024年あなたがチャレンジしたい●●活は?\投票終了しました/たくさんの投票&コメントありがとうございます!スクロールして結果をチェック♪↓ ↓ ↓ こんにちは。タマチャンショップ・コニ~です。久しぶりのアンケートとなりました。🙇♀️あっという間に年末ですね!まばたきしてる間にとおり過ぎたんじゃないか、と思うくらいの早さ…!また
\日常をのぞきみ/ 【タマログ】 その4
\日常をのぞきみ/ 【タマログ】 その4 毎日をわくわく過ごすタマチャンショップのスタッフメンバー。 タマチャンオフィスはいっつも、ひとりひとりの個性とパワーで満杯状態! 今日もワイワイ何やら楽しそうな声が聞こえてきます。 そんなタマチャンスタッフの日常をこっそり記録してみました。名付けて「タマログ
🌿簡単✨ごぼうポタージュ🌿
🌿簡単✨ごぼうポタージュ🌿この秋はマイブームのポタージュ作りです。ごぼうでポタージュ作りました。あったまります😋🔸材料🔸2人分・ごぼう20センチ位・たまねぎ中1個・じゃがいも1個◉たまねぎスープ小さじ1、塩胡椒適量、塩麹小さじ半分、豆乳100cc◎トッピングにしあわせオイル、クコの実、豆乳、オサカーナのゴボチのごぼう、各適量
🌿簡単✨アレンジポタージュ🌿
🌿簡単✨アレンジポタージュ🌿作り過ぎた豚汁。でも気分は洋風ポタージュ食べたいんです。lucky ✌️な事に豚肉入れ忘れた豚汁😆マイブームのポタージュにしましたー🥣 🔸材料🔸2人分・残った豚汁(お椀2杯分)◉豆乳50cc、・生姜少し、よつばバター🧈小さじ半分、たまねぎスープ小さじ1、塩胡椒少々 ・トッピングはなんでもどーぞ。今回
今日のお昼は、、、 みらいのしょうがandベジパウダーをinした たっぷり野菜とひき肉炒めで チャーハンを作りました♪ とっとと食べちゃって、具しか写真がない(笑) なんだか朝晩の寒暖差が激しくて、調子が崩れるので、しょうがで芯から温まろうかなっと
【投票終了】ぽかぽか!三十雑穀スープ総選挙
【投票終了】ぽかぽか!三十雑穀スープ総選挙\皆さま、たくさんの投票ありがとうございました!/スープにも調味料にも、一年通して人気の三十雑穀スープ↓↓気になる結果をチェック↓↓ まだまだ冷え込む日が続く2月。寒い日には心もからだもホッと温まるスープが落ち着きますよね。そこで今回は、タマチャンショップの大人気スープ「三十雑穀スープ総選
私は毎年新生姜でジンジャーシロップを作りますがとても大変💦タマチャンの生姜とはちみつでジンジャーシロップがあればいいなと思います。紅茶やお茶、煮魚や生姜焼きなどに使えて便利なんです。すでにあったらすみません💦