みん
2025/09/21 22:40
渋皮栗のモンブラン
栗の渋皮煮を作ったので おやつにモンブラン作ってみました🧁🌰
■材料・分量
・卵 2個
・きび砂糖 40g
◎オーガニックオートミール 30g(ミルで粉末にしておく)
◎米粉 30g
・無調整豆乳 大さじ1
・無香ココナッツオイル 大さじ1
・栗の渋皮煮 9個(ペースト用6個、飾り用3個)
・生クリーム 適量(大さじ2~)
・生クリーム(ホイップ用) 130g位
・蜂蜜 大さじ2位
・粉砂糖 適量
■作り方
※オーブンを180℃で予熱してきます
①卵を卵白と卵黄に分け それぞれ別々のボウル🥣の中へ入れる
②卵白ボウルの中へ砂糖を入れ ハンドミキサーで角が立つまで攪拌する
③卵黄を入れ ゴムベラで混ぜ合わせる
④ふるいにかけた粉類◎を入れ 底の方から持ち上げるように全体を混ぜる



⑤牛乳、オイルの順に入れ その都度全体に混ぜ合わせる

⑥オーブンOKのおかずカップに入れ 170℃に下げたオーブンで15分焼いたら土台完成


⑦渋皮煮の栗を漉して生クリームを入れ 丁度よいペースト状態にする


⑧生クリームに蜂蜜を入れホイップクリームを作る

⑨土台に⑧を乗せ その周りに⑦をホイップ袋を使い絞り出す

⑩半分にカットした栗をちょこんと乗せたら完成

最後に粉砂糖を振ってみましたが すぐに消えてしまいました😅
不揃いな形が手作り感たっぷりな仕上がりになりました🤣笑
こなゆきコラーゲン入りコーヒーと一緒にいただきました☕
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさん
コメント 今頃 ごめんなさい🙏
めちゃくちゃ素敵なモンブラン💓
オートミールと米粉なんですね
渋皮煮のクリーム すごい
漉すの 大変じゃないですか❓
盛り付けも素敵です
お店のみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそうです!
食べたくなりました🌰🌰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさん
美しすぎます・・・。
何度も見返してしましました・・・。
ベーキングパウダーなしで卵白だけで生地がしっとりふっくら。
そしてダブルクリーム。
渋皮煮もつくられたんですか??
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べるのがもったいないぐらい手が込んでますね!
美味しそうなのでご家族で争奪戦が繰り広げられそうです 笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそな渋皮栗のモンブランですね😋
ケーキ屋さんの様な仕上がりでうっとりです😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はじめまして!
カップのモンブランで栗存在感が引き立ちますね。
栗の渋皮煮のツヤっとぽっくり感がとても綺麗なので最後まで取っておきたくなります🌰
私は不器用なので美味しそうなモンブランを手作り出来るなんて羨ましいです|˙꒳˙)