ラビット
2024/09/07 17:19
いのちの白玉サンデー
■材料・分量・1人分量
・白玉粉 100g
・絹豆腐 1パック150g
・いのちのワイン 大さじ1
・いのちのワイン 小さじ1(仕上げ用)
・レモンバーム 1枚
・バニラアイス(今回は、スーパーカップ) アイスクリームディッシャー1杯
■作り方
①ボウルに白玉粉、いのちのワイン、豆腐を入れてよく混ぜる。
耳たぶくらいのかたさにする。
②丸める。
③熱湯に入れて、浮かんできたら氷水を入れたボウルで冷やす。
④器にアイスクリームを入れ、白玉を並べ、いのちのワインをふりかけレモンバームを添えて完成です。
今回は、丸い白玉9個つかいました。残った白玉は、水分を拭き取りラップに包んで冷凍しました。
自然解凍で使えます。
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いのちのワイン色のカワイイ白玉ですね!
冷凍したお豆腐いり白玉は自然解凍しても食感に変化はないのですかー?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん こんばんは🌙
ピンク色の可愛い白玉がぐるっと入っていて素敵💓
雷等保存もできるって、いつでも白玉サンデーdayですね⌒(u_u*)⌒
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きれいな色ですね☺️
美味しそうなデザートです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家の冷凍庫に
こんなの入っていたら
パラダイス❤
私が住んでいたら
朝には無くなってます😂
素敵すぎる😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほのかなピンクがいいですね❤️
白玉に豆腐をいれたら、どんな食感になるのでしょうか?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀
薄桃色のデザートが キュート💕
そっかぁ〜!
白玉はいのちのワインの味 アイスと一緒に食べて 丁度よくなるのね
けれど、いのちのワインだから白玉だけでも甘酸っぱいでしょうか??😘
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんのりピンク色の白玉、可愛すぎます🥹💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな豆腐白玉ですね!ほんのりピンク色が可愛いです💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白玉がほんのりピンクでめっちゃ可愛いですね!!
美粉シリーズでカラフルな可愛い白玉が作れそうでウキウキしました💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しらたま
冷凍保存できるなんて
うれしい情報ありがとうございます
作ったら食べなくては
と信じていたので
大好きなしらたま
気楽につくることできます
良かった!