ここばば
2025/03/23 15:55
おかしな!!桜餅
ぽかぽか暖かい春以上の陽気でしたね〜😊
日帰り温泉に行く途中 桜🌸が5分咲きぐらいかな❣️
あちらこちら 綺麗でした😊
■材料・分量
時間の関係で5個ですが8個作れると思います
・A 米 2合
・A 三十雑穀 美 大さじ1
・A切り餅 2個 ←十文字にカットします
・A しあわせシードクコの実 一握り
・A 水 2カップ半
・いのちのワイン 大さじ1強
・タンパクオトメ ざくろ&いちじく
・大葉 8枚
こし餡
(私はこし餡の羊羹作りましたが 購入品が手っ取り早いです)
・粉寒天 6g
・水 130cc
・こし餡パウダー (北海道産)15g甘味入ってます
■作り方
①こし餡の羊羹作りです。鍋に材料を入れ沸騰直前で火を止め型に流し入れ冷蔵庫へ冷やし固める
②炊飯器にAを入れて炊く←赤くなると思ったらその想像を超えなんと茶色👀

③ ②をボールに移し (底が焦げたところは使わない)切り餅と良く混ぜる ←かなりねっとりしますがその中にいのちのワインとタンパクオトメベリー&いちじくを入れ 色を着けます(この味が美味しくて好きです)

④羊羹を一口サイズにカットして、手のひらにラップを広げ ③を載せ上に広げたラップを被せ 小判型の3mmの厚さに←大雑把で大丈夫です
⑤上側だけラップを剥がし、羊羹を載せ ラップで巾着するように口を絞る
⑥ラップを剥がして お皿に盛り 大葉を載せて出来上がりです
大葉で違和感ありますけど なんちゃってのですが 美味くヘルシーな桜餅が出来上がりました🌸
※桜葉の塩漬けは一袋が20枚💦使い切れないと判断し 買うのを止めました
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水羊羹包?
に見えてきました
しその葉、よいですね
食べてみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですし、桜の葉っぱの代わりが大葉って、楽しいです🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ネーミングで笑っちゃった😄
温泉 入れる位になって良かった〜🥳 まだパン作れなくて
オオバコが何時ものスーパーに無くて 花粉がもう少し治まったらと思ってます。
忘れては いませんので🤗🌻🌻🌻