ここばば
2024/05/19 07:37
蓬団子入りお汁粉
■材料・分量
蓬団子 一口サイズ19個取れました
・上新粉 100g
・牛乳または水 150〜200cc
・蓬の冷凍 25g
汁
・A小豆 80g
・A水 1L小豆のふやかし用
・デーツ 40g みじん切り
・黒糖粉 60g
・塩 ひとつまみ花藻塩使用
・水 800〜1000ml
■作り方
①一晩浸けるところ時短したく朝の8時頃にAをティファールに入れ沸騰 そのまま夕方17時頃まで放置
②圧力鍋にデーツ、黒糖、水を入れ しっかり蓋して15分
③更にそのまま15分置き 蓋を開け 塩をひとつまみ 味を見て 味を見て 砂糖で好みの甘さに調節して下さい
④蓬団子は ボールに粉を入れる
⑤牛乳と冷凍蓬をフードプロセッサーで15秒🌀混ぜる
⑥ ⑤を一気に入れず捏ねながら 耳たぶぐらいの柔らかさにする
⑦塊にして 目分量で半分にし まな板の上で直径約2cmの棒状に両方ともする ❨粘土遊び気分😆❩→2本を =の様に並べて 一口サイズに切る
⑨手のひらに切った1つを乗せ、反対側の手のひらでコロコロ回転させてお団子を作る→沸騰した鍋で10分くらい茹でる→冷水にさらし、ザルで水きりして器に入れる→そこに先程の汁をかけて お汁粉の出来上がり
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イチジクお汁粉からデーツお汁粉に飛んできました!
デーツとイチジク、しげさんはどちらの甘味が好みでしたか?
黒糖が入っているので単純比較は難しいかもしれませんが...!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蓮団子!蓮は色んなものに変身できるんですね!夏は冷やしたおしるこ、冬には暖かいおしることいつでも食べられるレシピですね💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは。
蓬団子の入ったお汁粉美味しそう〜🥰
昨日こちらでは有名な大師があり久しぶりにお参りに行った際に参道に蓬団子屋さんが数軒あり帰りに粒あんの蓬団子を買ってきました😋💕
ここばばさんの家は普段からお家で蓬団子を作ったり本当に器用で羨ましいです👏 羨望の眼差しです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お手間かけた分
いとおしいお汁粉ですね
デ-ツのやさしい甘さ
想像してます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ティファールでそんな事できるなんて!脳がビックリしております(^o^)小豆大好きなので、やってみたくなりました!気付きをありがとうございます!