3月も最終日、滑り込み投稿です! 昨日は冷たい風が吹いてましたが、すでに冬用のコートはお洗濯したのでベラベラな服で外出したら、さすがに冷えました(笑) 3月の美活ごはんは、ごはんじゃないけど、タマチャンオールスターの生チョコです。 材料は、カカオパウダー、ココナッツオイル、はちみつ、デーツ、白イチ
皆々様 有り難うございます🙇ここに書いてない方も有り難うございます🙇まだ100%では無いのですが鈍行発車したいと思います😊 毎日皆さんの投稿は読ませて頂いておりました でもコメントまではいけず、歯がゆかったです 記念すべき日に以前も作ったお餅もどきの応用編を作りました 簡単で軽いのでビックリよ😱
サラダにもスイーツにもなる秋の味覚の和え物
サラダにもスイーツにもなる秋の味覚の和え物材料🌿さつまいも 200g🌿クリームチーズ 50g🌿クルミやお好みのナッツ類 15g🌿デーツ 3〜5個🌿はちみつ 適量🌿シナモンパウダー 適量 作り方①さつまいもは皮ごとひとくち大くらいの大きさに切り、水に晒す②①を耐熱容器に入れ、
おこもり時間はアイスです☔️☺️ わたしはアイスが好きで好きで 年中食べているのですが笑 まめミルクで作りました 粉末で好みの濃さで楽しめるのがいいですね♪ バナナとデーツの甘さでお砂糖なしで 好みの味になってくれました⭐️ レシピよかったら見てくださいね🍀 https://www.commun
蓬団子入りお汁粉
蓬団子入りお汁粉■材料・分量蓬団子 一口サイズ19個取れました・上新粉 100g・牛乳または水 150〜200cc・蓬の冷凍 25g 汁・A小豆 80g・A水 1L小豆のふやかし用・デーツ 40g みじん切り・黒糖粉 60g・塩 ひとつまみ花藻塩使用・水 800〜1000ml■作り方①一晩浸けるところ時短したく朝の
🌿身体に優しい米粉パン🍞🌿 タマラボに入っていたデーツを入れて 優しさ増し増しです🎀 デーツとミックスナッツのバターと きんかんジャムを添えて🍞 米粉パンは3回目❗️ だんだんと上手になるんですね😄 自画自賛です🤣 とても美味しかったです👍
いのちのワインたっぷりヨーグルト🍷 ♡いのちのワイン 2.5g ♡こなゆきコラーゲン 10g ♡カスピ海ヨーグルト 60g トッピングは、 ♡いちご ♡クコの実 ♡デーツ ♡ レッドグローブ 今回は、いちごはグラスの下に たっぷりトッピング🍓 ボリュームのある、美味しいヨーグルトに なりまし
デーツとナッツでブリスボール
デーツとナッツでブリスボールバレンタインが近いのでブリスボールをココア味にしました☺️自然の甘みで、ビターなココアの味が美味しいです♪ 材料 10個分・デーツ 100g・水 大さじ3程度・ミックスナッツ 80g・ココア 大さじ1・ココナッツオイル 大さじ2 作り方①デーツは種を取り、刻み、水を馴染ませる。ナッツ、ココア、オイル
バナナチョコレートアイス☘️ 暑い、、やっぱりまたアイスたべてます🙏 好きなんです🥰 このアイスはアボカドチョコクリームにバナナとスパイスが加わるイメージです! シャリシャリでなくて口当たりも滑らかにできました スパイスも入れると美味しかったです♪ ⭐️レシピのせてみました⭐️ https:/
やさしいバナナチョコレートアイス☺️
やさしいバナナチョコレートアイス☺️植物由来のものを使ったアイスです自然の甘さが楽しめます♪アボカド、デーツ、バナナは腸活にも嬉しいです☺️シャリシャリにならず滑らかですよ!お好みのミルクを使って楽しんでみて下さい☆ ■材料・分量 約4人分・アボカド 1個 (約120g)・デーツ 60g・リキュール 適量・バナナ 1本・ココナッツミル