タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2024/09/09 22:02

しあわせ朝ごはん

■材料・分量・1人分
・冷凍した三十雑穀米 1膳分
・さしす梅酢 大さじ1(寿司酢でもok)
・鰯 3匹(前日の夜捌いて、骨と身とわけて、ラップにくるんで冷蔵保存)

・薄力粉 大さじ1くらい(今回切らしていて、天ぷら粉を使いました)

・ポン酢 大さじ1と1/2

・蜂蜜 大さじ2

・塩胡椒 適量

・米油 適量
・ベランダのバジル 4枚

 

■作り方
①冷凍ご飯は解凍して、梅酢を和えておく。
②骨は塩胡椒、鰯は薄力粉をまぶして米油で焼く。骨はカリカリになったらとりだす。
③油を拭き取り、ポン酢、蜂蜜を入れ鰯を絡め焼きする。
④ラップをまな板に広げ、鰯、三十雑穀米をのせ、ラップでキツく丸めて棒状にする。キャンディ巻きみたいに。アルミトレイに置いて冷蔵庫に一時間位寝かす。

こうすると、崩れず綺麗に切れます。

⑤ラップごと3等分に切り、ラップを外して皿に盛り付け、ベランダのバジルを彩りに添えました。

無くてもOKです。

 
 今回は、オクラとたたき梅干しの鰹節和え、レンコンとなすのソテー、キャベツとナッツのサラダと一緒に頂きました。

お味噌汁はインスタントです😅

お寿司は3本出来ましが、盛り付けは2本にしました😅

 

大好きな焼き鰯ずしと焼き野菜が私のグッバイ夏バテごはんです✨

 

焼き鯖ずしも同じ作り方で作ります。タレの分量は、倍くらいです。ご参考まで☺️

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/09/12 06:35

朝から栄養満点食べ応えのある品々とても美味しそうです🤤梅酢のご飯とっても美味しそうです🤤


ラビット
2024/09/12 10:59

ありがとうございます😄
梅シロップと違って、塩がはいっているのでジュースとして飲むのはイマイチで😅
酢飯には、丁度良いので✨さっぱり美味しく出来ました😋💓

みん バッジ画像
2024/09/11 17:36

さしす梅酢 この言葉始めて聞きました
砂糖塩酢のことなんですね😊
ラビットさんは手作りされているんですか?
焼き○○寿司 今年はまだ作ってないので、食べたい欲が🤤
魚の尾びれがまた可愛い♡
鰯、秋刀魚、鯖 どれにしようか迷うな~😄


ラビット
2024/09/11 21:50

ありがとうございます😄
毎年、さしす梅干しを作っていてそれの梅酢なんです😅
砂糖、粗塩、酢で漬ける梅干しなんですよ☺️
梅干しよりも塩分が少くそのままイケちゃう梅干しなんです😋

秋刀魚ももう少ししたら脂がのってくるので、焼き秋刀魚寿司の美味しい時期ですよね〜💓

summer
2024/09/11 13:24

素敵💓
旅館みたい‼️
焼き鯖寿司大好きなんで 焼き鰯寿司 作ってみたいです
骨せんべいもいいですね


ラビット
2024/09/11 15:39

ありがとうございます😄
旅館みたいだなんて、嬉しいです🤣

summerさんも焼き鯖寿司大好きなのですね~😋美味しいですよね✨

骨せんべいも大好きなんです💓

うさちゃん
2024/09/10 13:35

 ラビットさん こんにちは🌞

 朝ごはんはお米がいいですね⌒(u_u*)⌒

 うちは息子があさ早いのでそれに合わせてパン色が多いです♪

 半膳でもいいから、ご飯食の方が良いですよね。


ラビット
2024/09/10 20:59

ありがとうございます😄

私も朝は、ヨーグルトボウルかパンが多いので、久しぶりの和食です😅

本当は和食の方が体に良いのでしょうけど・・・☺️

椿姫
2024/09/10 12:33

日本の朝ごはん
これですよね

朝から
笑顔!!


ラビット
2024/09/10 20:54

ありがとうございます😄
普段は、ヨーグルトボウルやパンが多いので、久しぶりの和食かも😅