ラビット
2025/03/16 23:04
三十雑穀とシルクスィートと炊き込みごはん
※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。
■材料・分量・2合分
・米 2合
・海の三十雑穀 大さじ2強
・シルクスィート 小1本
・塩 小さじ1/2
・本みりん、日本酒 各大さじ1
・鰹節 山盛り大さじ1
・水 2合+60cc
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①米を研ぎ、雑穀と水を入れて浸しておく。
シルクスィートを輪切りして、5位水に漬ける。
②①に塩、本みりん、酒を入れよく混ぜる。
シルクスィートをザルに上げ、水気を切って①に入れる。
④鰹節を入れて、雑穀米モードで炊く(今までこれを使って無いことに気付いてビックリ)三十雑穀の炊き上がりが全く違いました😅
⑤炊き上がったら、よく混ぜ茶碗によそって完成です😋💓
簡単で美味しい三十雑穀のさつまいもごはんです。さつまいもは、シルクスィートと紅はるかが甘くてよく使います。
お好きなさつまいもを使ってくださいね😉
初めて鰹節を入れてみました。ほんのり鰹節の風味がついて、上品な炊き込みごはんになりました😋
お好みでごま塩やアマニ粒、藻塩などをかけて下さいね〜💕
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雑穀モードで炊かれたんですね‼️
炊飯器もお利口です💓
さつまいもが煮崩れなく 綺麗ですね😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シルクスィート
大好きです
個人的に
少し上品な感じがあります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示雑穀米モードなんてものがあるのですね!
美味しさがやはり違うのですね~
我が家の炊飯器にはその機能ありませんでした🤣
さつま芋ごはん好きです💕