らんぷ
2024/08/12 23:30
オクラともやしの炒め物
A.オクラともやしの炒め物(2皿分)
1.卵2個に少し塩を入れ、スクランブルエッグを作る
2.もやし1袋分とオクラ1ネットを、ニンニクを炒めた油で炒める。タマネギスープを大さじ1杯入れます。
3.火が通ってきたら、レタスを投入
4.レタスがしんなりしたら、お皿に盛って、スクランブルエッグをトッピング
(オクラのチャンプルとしたかったのてすが、調べるとお豆腐が必須とのこと、残念💨)
B.炊飯器で焼き芋
1.さつま芋を洗って、両端を少しカットし、炊飯器に入れる
2.さつま芋一本につき50ccの水をいれたら、炊飯スイッチをオン!
ラビットさんが教えて下さった作り方です。火加減を気にせずお任せ出来るので楽ですよ~🍠

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チャンプルーには豆腐が必須なんですね、知りませんでした!
大きなスクランブルエッグ、炒め物の中で存在感ありますね!
見栄えいいので次スクランブルエッグ作る時には大き目にくずすようにマネさせてもらいまーす!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オクラともやしで夏らしい炒め物ですね!ご飯のオカズにも最適ですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😊
真夏以外は
10キロ単位で箱買いするほど
さつまいも中毒です❤
真夏は保存が難しいから
最近買ってないので
さつまいもIN炊飯器の写真に釘付けです❤
その写真ポスターにしたいわっ😂