タマリバ

食通新聞【読みもの】

タマリBar~今夜のお客様は、みんさん~【インタビューVol.11】

ここはタマチャンショップのスタッフが不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar。その名も「タマリBar」。

 

今夜来店したお客様は、みんさんです🍷✨


その季節にあったアレンジレシピや旬の食べ物を中心にいつも素敵な投稿をしていただいているみんさん。

直接お話しての印象は、行動力もあってとても明るく、周りの方々を元気にしてくれる存在なんだろうなと思いました。とても楽しい時間を過ごしました✨そんなみんさんの魅力的なお話をたくさんお聞きできましたので、ぜひご覧ください♪

 

〈 過去のタマリBar投稿はコチラから


 

みんさんのマイページはコチラから

 

Q:趣味について教えてください。

1つ目は、体を動かすことです。中学のころからバトミントンを始めていて社会人になってからも20年以上続けていました。当時は子供もバドミントンを始めたので練習に付き合ったり、以前の職場でもそういう集まりがあったのでリフレッシュ的な感じで長く楽しくやっていました。今はウォーキングだったりプールで泳いだり、体を動かしてます。やっぱり食べたいので笑 食べることが好き=体も動かさないとですもんね。笑

2つ目はお菓子作り。高校生の頃から作っていたと思いますね。何がきっかけって言うのは思い当たらないんですけど。親が地元の料理教室に通ったりしててそういうのを見てたせいなのか、キッチンに立つのが好きになったっていうのもあると思います。一時期シフォンケーキを作るのにはまって、週末になると毎週焼いていたって時期もありました。最近は作る回数もだいぶ減ってしまったんですけど、時間があるとタマチャンのアイテムを使って楽しんで作っています。

3つ目は、ベランダに土のスペースがあるんですね。一畳ちょっとくらいの花壇的なものがあるんですけど。そこで野菜作りもしてます。7年くらいたぶんやってると思います。基本夏野菜を作ってるんですけど、きゅうり、ミニトマト、パプリカとかもろもろ育てています。

実家の方にも家庭菜園のところがあるんですけど、そこでもベランダではできないようなもの、グリーンピース、ニンニクは最近必ず育ててます。グリンピースはとれたてがすっごく美味しいので、やめられなくなって続けています。

あとは、自然が好きなのでキャンプに家族でよく行きます。一昨年は家族で富士山にも登りました。

 

Q:興味があることは?

末端冷え性でもあるのでリンパの流れとかは去年少し勉強してました。最近は顔ヨガにも興味あるので実践したりしてます。

 

Q:タマチャンショップとの出会いは?

商品は7年前に一回目を購入してましたね。そのころ本屋さんで、〇〇歳から食べ方を変えた方がいいよっていう本を見つけて読んだことがきっかけで。そこから楽天でいろいろ検索してみていたときに「みらいのしょうが」を見つけちゃいました。

初めて粉末生姜を目にしたんですよね。こういう商品があるんだなぁと思って購入したのを覚えてます。それから購入したのはカカオパウダー。そのときは便秘に悩まされたりもしたので生姜ココアは効果があるよって聞いたので試してみたくて。効果抜群でした。そこから少しずつ興味のあるものを手に取っていった感じだと思います。あとはこなゆきコラーゲンも買ってたと思うんですね。あれこれっていうわけではなくて、とりあえずこの辺を試していた感じだと思うんですよね。

 

Q:食や健康、美容に興味を持ったきっかけは?

もともとは学生のころにお菓子は作り始めてたんですね。楽しいから、美味しいからっていうところから始まったと思うんですけど。そのときには美容とか健康は一切なかったと思います。食には興味があるってところから入って、健康と美容は本を見てそろそろこの年代になったら考えなきゃいけないのかなっていうところに差し掛かったのかなって感じです。

 

Q:好きなタマチャン商品ベスト3は?

第3位は、ななつのしあわせレーズンミックスです。

食べた瞬間これおいしい!って思っていて。主人はナッツ系と合わせて食べるのが好きです。レーズンだけの甘味で、砂糖も使ってないっていうところもいいところだなって思っていて。水分をふくませてふっくらさせてから食べるのも私は好きですね。

あともう一つは、ミックスナッツのとろける宇治抹茶仕立て。

なかなか手を出せずにいたんですが、先日初めて食べたんです。手が止まらなくなって本当に困りますこれは笑 思い通りの美味しさでした。こういうシンプル系な甘さ控えめの抹茶が最高に美味しかったです。

第2位はたまねぎスープです。

和え物だったり炒め物に重宝しています。どんな料理も美味しく仕上げてくれるのでいつもありがとうって気持ちでありがたく使わせていただいてます。

第1位は三十雑穀です。

毎日食べているのでなくてはならないものになってます。白米にプラスするだけで栄養がグンと上がるじゃないですか。だからやっぱりやめられないですよね。おにぎりを食べるだけでも満足感があってうれしいですよね。しかも美味しいですから。いろいろ試してるんですけど黒ベースプラス何かっていう感じで食べることが多いような気がしますね。

 

Q:お気に入りの逸品は?

2023/05/08 16:55 『グリーンピースで作るモンブラン』

https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/zp3vpznogytlenzb

 

だいぶ前になっちゃうんですけど、グリンピースのモンブランですね。自分が種から育てたグリンピースで作ってるので。見た目もかわいかったりするので今年も作りたいなって思いがあります。これだとグリンピースが苦手な方でも食べてもらえたりしてたのでよかったかなって思います。

 

 

Q:タマリバに参加する前と後で変化はありますか?

SNSを活用していなかった私にとっては誰でも自由に発言できる場所があることがうれしかったですね。コメントだったりいいねもいただける。わくわくできる楽しみがまた1つ増えて。タマリバはやっぱりみなさん優しいですよね。あとはみなさんのコメントのやりとりもおもしろかったりするじゃないですか。なので一日一回は覗いてみたくなる。そんな場所なのかなって思っています。

本当にずっと続けてた商品って雑穀としょうがって限られてた気がするんです。他の商品に興味があっても自分だけだと使い方のレパートリーが少ないので、手を出すってことがなかなか無かったんですけど。タマリバに参加してみるといろいろな新しいものを使ってみての感想をあげてくださったりしてるので、それを見てると使ってみたいなっていう気持ちになってきますね。

 

Q:タマリバメンバーさんやスタッフとやってみたいことはありますか?

やってみたいというよりお願いなんですけど。各地域にタマチャンカフェ、実店舗を出してもらえたらうれしいですね。宮崎から離れてるのでなかなか難しいと思うんですけど。ハシビロ5さんが毎回カフェの美味しいものを投稿してくださってるじゃないですか。食べたくて仕方ないです笑 もしできたらキッチンの面接に応募しますね笑

 

Q:タマリバメンバーさんに一言。

いつも楽しく交流していただきありがとうございます。アレンジレシピはもちろんのことなんですけど、皆さんの投稿やコメントから生活のヒントっていうのもいろいろいただけてるのかなって思います。そういうのもとてもうれしいです。タマリバのみなさんにとっていつまでも居心地のよい村でありますように。これからもよろしくお願いします。

 

みんさんのマイページはコチラから

 

〈 過去のタマリBar投稿はコチラから

コメントする
6 件の返信 (新着順)
プー バッジ画像
2024/04/02 20:00

ステキなインタビューありがとうございます🥰
元々運動タイプだったのですね~🤭
ですもの20,000歩歩くワケですよ~🎶
本当タマリバは面白くて居心地が良いですよね~🥰
プーはそのうち時間を忘れてしまうくらいです✨

正直みんさんのスイーツ作りには
『え〜◯がスイーツに👀❗』っと言った驚きもありましたが発想も豊富でカフェののようなスイーツを作るワケですよ~🤭🎶

こちらこそ
これからも宜しくお願いします🙇


みん バッジ画像
2024/04/04 22:12

プーさん ありがとうございます♪
そうなんです ずーっと運動してました😊
最近はちょっとスローペースになりつつありますが やっぱり動くことが好きなようです😄
プーさんはもうすでにタマリバの住民票をお持ちですものね💕
タマリバにはプーさんをはじめ みなさん心が優しい方ばかりでとても嬉しくなります
家庭的な和食が並んでいる食卓をみると 常に健康を考えた献立になっていて
素晴らしいなあっていつも思います♪
ご家族をとても大事にされているのがよくわかります
これからも楽しみにしていますね~♪

はなはな
2024/03/31 18:39

素敵なインタビューありがとうございます😊
タマリバ投稿でやりとりしててもなかなかイメージわかないのでこのようなインタビューは楽しいですね😊
みんさんがスイーツがお上手なのがわかりました!シフォンケーキなどスイーツ歴が長いんですね✨
スイーツ苦手な私の為に簡単に作れるスイーツレシピをお願いします😆
これからもよろしくお願いします✨


みん バッジ画像
2024/03/31 21:42

はなはなさん ありがとうございます♪
確かにどこまで自分を出そうか迷いながらのところがありますよね
私も保育園に出勤しているので 子供たちと触れ合うこともあるんですよ
毎日のように今日の給食な~に~って聞いてくる子供たち♪に元気もらってます😊

お菓子作り 実は大好きなんです
たくさん作りたいんです
なのに最近 気を付けないとすぐに吹き出物がポツンと現れるんです💦
困ったものです😅
タマリバのみなさん ヘルシーレシピをシェアしてくださるので助かります
はなはなさんレシピ いつも美しい満点カラーなお料理🥗
同じように作りたくても絶対できない😅
悲しすぎるセンスの違い🤣 見ているだけで癒されます😊
これからもよろしくお願いいたします💕

shiori バッジ画像
2024/03/30 10:14

みんさんのタマリBar来店待ってました!
素敵なお料理や投稿、楽しませてもらってますよーーー!
素朴な疑問にこたえてくれたりお料理のコツ教えてくれたり、いつかみんさんに会いたいなと思っていたところにタイムリーなインタビュー記事で舞い上がりました♡

シフォンケーキをよく焼いていたんですね!
私の中ではメレンゲ作るお菓子=ハードル高いケーキなので挑戦したことないけど、
いつかシフォンケーキ焼いてみたいです!
手始めに台湾カステラからチャレンジした方がいいのかな...?

座談会か、リアルイベントか、その内お会い出来たら嬉しいなー!


みん バッジ画像
2024/03/30 17:08

待っていてくれたなんて 心躍っちゃうー♡
shioriさん ありがとうございます♪
いつも軽やかなテンポでお話してくれてとても楽しんでます😄
メレンゲね 回数重ねたら絶対上手になりますよ💕
とにかく水分は大敵 コツをつかんでぜひチャレンジしてみて😄
最新のミキサーは回転数も違うみたいで気になっているところです
台湾カステラは私もzakiさんの投稿で初めて知って その時作りましたよー
もう1年前くらいになるかなー
美味しかったので shioriさんもぜひぜひ♡
シフォンは別に専用の型じゃなくてもいいと思うので気軽に作ってほしいです
お会いできる日を私も楽しみにしています♪

shiori バッジ画像
2024/03/30 21:35

こちらこそ、会ったことあるかのごとくコミュニケーションとれて楽しませてもらってます!

最新のミキサーの前に足が2本付いてるミキサーを持ってないんですよね...アタッチメントを変えて使える泡だて器(ブレンダーとフードプロセッサーの3点セット)で代用できるのかなー?

実はその投稿を遡って見に行って台湾カステラってコメントしたんです!ふっくらプルンプルンに焼けてる写真があったので!
台湾カステラ食べたことないのでレシピ検索してみようっと!

みん バッジ画像
2024/03/31 15:56

だいぶ前の投稿まで見に行ってくれたなんて 嬉しい~♡
3点セットの泡立て器でも全然いけると思います
私のハンドミキサーなんて かれこれ30年使用してますよ笑
絶対shioriさんのほうが機能が良いはず😄

shiori バッジ画像
2024/03/31 19:05

30年も使える製品、ものづくり大国日本の製品ですかね!?
みんさんの使い方もいいんでしょうねー!

宝の持ち腐れにならないように、お料理頑張ります!笑

summer
2024/03/29 10:30

うわぁ🩷
みんさんや‼️
投稿で色々お話しさせていただいてて アクティブなご家族なんやろな と思ってはおりましたが みんさん やっぱり想像通りの方です
バトミントン🏸
長男の高校のクラブの時のママ友たちが月一ぐらいでやってて 今までは受験生抱えてたんで控えてたんですが そろそろ活動します💪
ご家族とても仲良しですよね
今度 広島に帰省される際 中継地の大阪でお目にかかれたら嬉しいな☺️
その前に座談会でもお会いしたい🩷
みんさんの丁寧なお料理 発想豊かで ご飯からスイーツまで幅広い
いつも参考にさせてもらってます
これからも仲良くしてくださいね💗


みん バッジ画像
2024/03/30 16:31

summerさん ありがとうございます♪
そうなんです 動いていないと私ダメなんです🤣
ストレス発散にもなります笑笑
summerさんも学生の頃から運動されてましたよね
活動再開ですね😄
リアルでお会い出来たらどんなに嬉しいか😍
今回インタビューを受ける際も初めてのzoom操作であたふたしてました💦
長男に手助けしてもらい無事に終了~♪
座談会も毎月開催になったので 参加できる機会があるといいなと思ってます
毎回主菜+副菜を含めて栄養バランスをしっかり考えたsummerさんの晩ご飯メニュー💕
これもあれも作りたいのに全く追いついていけてません😆
私こそ 色々なお料理を勉強させていただいくばかりです
これからもよろしくお願い致します💕



ラビット
2024/03/27 13:35

バトミントンをやられていたのですね〜😄
私も昔は、体育会系女子でしたので、中高と軟式テニスをしていました。長男が小学生の時にママさんバトミントンがあり、2年位参加していました😅
みんさんみたいに、本格的ではありませんが・・・☺️
みんさんとは、共通点が多くて🤩ベランダで家庭菜園、子供が幼稚園の頃はシフォンケーキにハマり、毎日作っていた時期がありました。そして、第一位の三十雑穀黒もご一緒で、嬉しくなっちゃいました💓

昔、TVで特集した顔ヨガや、リンパマッサージなどもお家でしていた事がありまーす☺️
読めば読むほど、「同じ!同じ!」と嬉しくなっちゃいました😄💓
これからも宜しくお願い致します☺️


みん バッジ画像
2024/03/27 22:52

ラビットさん ありがとうございます♪
コメントを読ませていただいているだけで 嬉しさが止まりません🤣
同じがたくさん♪

私ラビットさんと逆ですね!
ずーっとバドミントンやってきましたが、テニスもやりましたよ♪
育休中はマンションの方々と 以前の職場ではお昼休みに空き地で🎾
同じく球を追いかけるスポーツなので、意外と打ち返せるんですよね!😄

実際にお会いできることがあるのかしら~♪
これからもタマリバでの交流 よろしくお願い致します😊

ラビット
2024/03/27 23:09

えっー🤩
またまた、ご一緒でーす!
私は、次男が小学校に入学してから、一年位、時々硬式テニスをしてたんですよ😄
軟式をしていたので、ホームランが多くて(笑)
実際お会いしたら、お話がはずみそうですね☺️💓

みん バッジ画像
2024/03/31 16:06

我が家のマンション 駐車場側の隣にテニスコートがあるんです
たまにホームランボールが落ちています笑
リアルイベント 東京でやってほしい~♪
1番にラビットさん探します😊

ラビット
2024/03/31 17:58

そのホー厶ランボールは、軟式テニス経験者かも(笑)

東京のリアルイベントあるといいですね〜私もみんさんを一番に探しまーす😊
目印にうさぎのぬいぐるみでも、持って行こうかな〜(笑)

おぎそん
2024/03/26 19:06

よっかさん今夜も素敵なインタビューありがとうございます✨
みんさんのアクティブさがよーくわかりました👏
タマチャン歴7年なんですね!わたしより全然先輩です😂
いろんなことに視野を広く興味を持って取り組まれてる
みんさんの投稿いつも楽しませていただいてますよー🎶


みん バッジ画像
2024/03/27 22:27

おぎそんさん いつもありがとうございます♪

若い頃は常に動いていたような気がします
最近はかなり落ち着いちゃいました😄
何かきっかけがあればこれからも色々やってみたいなーとは思ってはいるのですが🤣

タマリバの立ち上げ当初から私たち新参者が楽しめるように
スタッフさんと共に盛り上げてくださったおかげで
今私もこうやって楽しく交流させてもらっています♪

いつかリアルでお会いできることを楽しみにしています♪
きっと飛び上がってしまうかもしれません😊