はなはな
2025/03/09 13:18
🌿簡単✨生春巻き雑穀ドレッシング
プチダイエットに嬉しい野菜たっぷり生春巻き
三十雑穀ドレッシングでいただきます✨
🔶材料🔶2人分
・ライスペーパー4枚
・お好きな野菜(レタスや春雨など生で食べられる野菜なんでもいいです)
・あったので生ハム(なくてもいいです茹でた鶏肉やツナでもOK)
・三十雑穀 大さじ3(お好きな量どうぞ)
◎ドレッシング用
・りんご酢 大さじ2
・レモン汁小さじ1(みらいのこうそでOK)
・はちみつ小さじ1
・りんごすりおろし大さじ1
・お好きなオイル小さじ1(アマニ油使用)
・粒胡椒、塩適宜
🔶作り方🔶
①三十雑穀をボウルに入れ倍量位の水を入れふんわりラップしてレンジで3分加熱して粗熱をとったら1分加熱して冷めるまで置いておきます
②生野菜は細く切っておきます
お湯でつけておいた春雨を水洗いして5cm位の長さに切ってまぜておきます
③ライスペーパーをぬるま湯を入れたボウルにくぐらせて(すぐ柔らかくなります)まな板の上に置いて野菜と生ハムなど巻きたいものと①の雑穀の半分量を4枚板に分けて乗せて巻きます
④ボウルに①の半分量と◎を混ぜておきます
⑤ひと口大に切った生春巻きに④のドレッシングをかけて出来上がり✨
ヘルシーに野菜をたっぷり栄養たっぷりのドレッシングをかけていただきたいので作りました
プチプチ食感が楽しいドレッシングです😋
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんと!
レンチン3分で使えるんですね!
いつもふやかしてから茹でてました…これならさらに雑穀の使い道が広がりそうです!
いつもいいお知恵をいただきありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お鍋で雑穀茹でてる時は結構時間かけて茹でているのですが、チンだとものの数分で柔らかくなるんですね!?
知らなかったです
手っ取り早くて便利な方法ですね!
爽やか風味のドレッシングに雑穀米合わせ、素敵なアイディアですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヘルシーで美味しいそうな生春巻きですね😋
ダイエットにピッタリですね😉
三十雑穀、いつも鍋で煮ていたので、レンチンで出来るなんて🤩
今度試してみようと思いまーす💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
これはまた 我が家ははまりそうな予感がするわ‼️
雑穀米ドレッシング いいですね
いろんなのに 使えそうです💓