タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2025/03/04 19:59

腸活朝ごはん

※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。

 

■材料・分量
・米 2合
・三十雑穀 大さじ2
・水 2合+60cc
・日本酒 大さじ1

・藻塩 適量

 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①お釜に、といだお米と三十雑穀を入れ、水、日本酒を入れて炊きます。
②日本酒を入れて炊くと、美味しいごはんになります。(蜂蜜を入れて炊いても美味しいです)
③藻塩を手にひろげおにぎりを握ります。

 

青の三十雑穀なので、藻塩を合わせてみました😋

 

レンコンのきんぴら、しあわせ佃煮、ロースハム、白菜、水菜のサラダ、卵入りのお味噌汁です。

ただの三十雑穀米のおにぎりですが、食物繊維、タンパク質をたっぷり摂れるごはんにしました😅

 

三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
コメントする
4 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2025/03/12 14:56

朝から栄養バランスバッチリで美味しそうですね!


ラビット
2025/03/12 22:57

ありがとうございます😄
美味しい朝ごはんになりました😋💓

たーま
2025/03/05 16:13

お米に日本酒入れるのですね╰(´︶`)╯
美味しそうです


ラビット
2025/03/06 18:33

入れすぎ注意ですよ〜(笑)
お米が美味しくなりまーす💓

summer
2025/03/04 21:53

ラビットさん
いつもにも増して 美しい😍
雑穀米に合わせて お塩を変えるラビットさん
さすがです👍
私も 藻塩 すきです💗


ラビット
2025/03/05 14:37

summerさん♪

思わず私!って突っ込んでしまいました(笑)「そんなはずないやろ!」と頭をどつかれました(笑)🤣

summerさんも藻塩お好きなのですね〜美味しいですよね~🤭
塩は、昔ハマってホンダワラの藻塩、雪塩、ぬちまーす、岩塩等など一時期塩だらけの時がありました(笑)

シンプルなお料理は、お塩を変えるだけで味変になりますよね😋✨😉

いつもありがとうございます💕

summer
2025/03/05 15:31

笑😆
ラビットさん
もちろん ラビットさんも お美しいですよ😍

塩 深いですよね
私もいろんなとこの塩や藻塩使います
栄養価も味も 違いますよね

ラビットさんやったら 知ってるかな
『呪われてない塩』😆

ラビット
2025/03/05 15:46

無理くりと言わせてますよね〜🤣(笑)

「呪われてない塩」初めて聞きました😱って事は、呪われてる塩もあるのかしら・・・ググってみまーす💨

summer
2025/03/05 16:34

角鹿の塩 出てきました❓
日本書紀の時代にさかのぼるんです😆

ラビット
2025/03/06 18:29

出できましたよ☺️
高級品ですね🤩
勉強になりました✨ありがとうございました☺️
まだまだ、日本には知らないものが沢山ありますね〜😅

ひまわり バッジ画像
2025/03/04 20:41

見てるだけで食欲がわきます😄
箸休めも沢山 いいですね〜🤗🌻🌻🌻


ラビット
2025/03/05 14:30

嬉しいコメントをありがとうございます😄
とっても励みになりまーす((o(´∀`)o))ワクワク💓