タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2025/05/19 23:59

簡単おにぎらず

 

■材料・分量
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・冷凍した三十雑穀ごはん 1膳分
・たまご 1個
・リボベジした万能ねぎ 一掴み(8〜10本位)
・レモン&バジルソーセージ 4本

・海苔 1枚

・ごま油 適量

・塩 少々

 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。

今回は、野田琺瑯の容器を使ったので、その長さにねぎを合わせました。


①万能ねぎは、5センチ位の長さに揃える。
②たまごをボウルに入れ、塩少々入れてよく混ぜ、玉子焼き用のフライパンにごま油を入れ、万能ねぎを横に並べ、正方形にたたんで焼く。

ソーセージも焼いておく。ご飯はレンチンで解凍する。

③琺瑯容器にラップをしいて、三十雑穀米、玉子焼き、ソーセージ、三十雑穀の順に重ねラップを閉じて上から押す。
④まな板の上にらっふを広げ、海苔を置いて③をひっくり返して、ラップを引っ張りながら出す。海苔で包んでから、ラップで包む。

⑤5分位放置してから半分に切って、お皿に盛り付ける。

 

今回は、かぼちゃとなすのソテー、サニーレタス、初恋ファーストトマトと一緒に盛り付けました😋
 

三十雑穀
厳選した国産雑穀30種類を独自にブレンドし、ビタミン・ミネラルなど豊富な栄養が毎日のご飯に簡単に取り入れられます。アレンジも自由自在でまぜて炊くだけでいつものご飯が一段と楽しくなります♪
コメントする
2 件の返信 (新着順)
ちょ~
2025/05/22 08:29

なんて美味しそうなワンプレートなんですか!!彩り豊かで色々なものが食べれるのが楽しそうです!!おにぎらずの断面が食欲そそられます!


ラビット
2025/05/22 09:43

ちょ〜さん♪
嬉しいコメントをありがとうございます😄
食いしん坊なので、色々な物を少しずつ食べたいんです😅
おにぎらずソーセージが1本ずれてしまいました💦
断面を想像して作るのが楽しいです((o(´∀`)o))ワクワク

summer
2025/05/21 11:18

ラビットさん
野田琺瑯の容器をうまく使われて👏
私も野田琺瑯の容器 使いやすくって 重宝してます

おにぎらず 子どもたちが 中学生の頃 クラブの差し入れに大量に作って思い出が😆
とんかつとか ボリュームのあるものばかり挟んだ記憶です

普段あまりソーセージ食べないんですが ハーブが入ったやつは好きなんです❣️


ラビット
2025/05/22 09:38

summerさん♪

嬉しいコメントありがとうございます😊
summerさんも野田琺瑯お使いなのですね✨使いやすくて良いですよね😊

クラブの差し入れにおにぎらずって、凄い量だったのでしょうね〜🤩
とんかつとキャベツを一緒に挟んだら美味しそう😋

私も焼き肉とレタスとかボリューミーな物が多いです😅

私もハーブソーセージ好きなんです💕