わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2025/07/23 22:19

ズッキーニとポテサラチーズの焼き春巻き

■材料・分量・5本
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・特大じゃがいも 1個
・とうもろこし 大さじ1
・ズッキーニ 薄い輪切り15枚
・ライスペーパー中 5枚

・ピザ用チーズ 大さじ2

・三十雑穀グリーンカレースープ 大さじ1/2(なければクレージーソルトやコンソメの素、カレー粉などでOK)

・鶏がらスープ 小さじ1

・黒胡椒 少々

・米油 適量

 

タレ

・トマトケチャップ 大さじ1

・白だし 小さじ1

・スィートチリソース 小さじ1

 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①じゃがいもを6等分して、耐熱容器に入れレンジ500Wで5分チンして放置
②①を皮を剥いてボウルに入れ、三十雑穀スープを鶏がらスープでのばして加えよく混ぜる。とうもろこしを加え更にまぜる。黒胡椒少々かける。
③まな板にサランラップを広げ、水にくぐらせたライスペーパーをのせ、ズッキーニ、チーズ、ポテサラの順にのせて巻く。
④フライパンに少し多めの油を入れ全面揚げ焼きにする。

⑤皿に盛りつけベランダの山椒の葉を添えました(葉は無くてもOK)

⑥タレの材料をまぜ器に入れて添える。

 

summerさんが三十雑穀スープでポテサラを作っていたのをヒントにアレンジしました😊summerさんありがとうございます💓

 

とっても美味しくて、主人はまた作ってと言ってました😅

1つ目はそのまま、2つ目はタレをつけて頂きました。このタレ美味しすぎて、残り舐めてしまいました。お肉、お魚、ポテトフライなどに合いそうです。白だしが隠し味になって美味しくまとめてくれました💓

 

今回のお願いは自分のことを😅

「来週のゴルフで100が切れますように🙏🎋」

 

三十雑穀スープシリーズ
三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
Miyabi
2025/07/24 09:11

ラビットさま、おはようございます。

タマリバを開くと、今朝も手が込んでいて、美味しそうな春巻きが目に飛び込んでまいりました。

ズッキーニの並べ方が美しすぎますね🥒
ポテトサラダに三十雑穀スープ✨✨
summerさまの後発案なのですね💡
さすがです🥹

分かりやすいレシピもありがとうございます。


ラビット
2025/07/24 11:25

Miyabiさん♪こんにちは〜😄
今タマリバを開いたら、Miyabiさんからの嬉しい〜コメントが🤩

とっても嬉しく幸せな気持ちになりました💕ありがとうございます😊

とも
2025/07/24 08:37

美味しそうです♪
また作って!は嬉しいですね☺️


Miyabi
2025/07/24 09:05

ラビットさま、ともさま、おはようございます。

私も、ご主人さまの
『また作って!』が一番印象に残りました🥰
とっても仲が良くて、幸せが溢れている感じが致しました✨✨

ラビット
2025/07/24 11:26

ともさん♪
ありがとうございます😄
やる気スイッチ!が入りました!💓😄

ラビット
2025/07/24 11:27

ありがとうございます😊
やる気スイッチが入る言葉でーす💓😅