タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/02/01 19:24

かたこりんさんがずーーっと前にコメントで
レシピを教えてくださった
\オートミールの蒸しパン/



作ろう作ろうとしてたらついに年をまたぎ🤣
「Better late than never」(遅くてもやらないよりはまし!)
っていう自分にぴったりな(笑)
ことわざにのっとって作りました🎶



さつまいもを切って混ぜて
豆乳&アーモンドミルクで作りました✨



ベーキングパウダーだけで
レンジでちゃんとふくらんで感動🥹

クリームっぽいのは
豆乳ヨーグルトに
タンパクオトメのソイ黒ごま風味を混ぜて
挽きたてきな粉後がけの
和風味にしました😋

いったん冷ましてから温めると
おいもがホクホクになっておいしかったです😋



すっごく個人的な話ですが
「算命学」でいうとわたしは毎年12月&1月は
「おとなしく過ごそう月間」なので
2月になるとさぁ新年がきた!ってわくわくスイッチが入ります✨

6件のコメント (新着順)
ラビット
2024/02/02 21:11

とっても美味しそうで、身体にも良さそうなパンケーキですね~😋💓

さつまいもが入っているのがたまりません✨☺️

プー バッジ画像
2024/02/02 18:38

オートミールで出来ているとは思えない出来栄えですね~🥰💕
いつものおぎそんさんにお花🌼が咲いたかのように思える可愛らしさです🤗🎵

あっ❗❗
それ、プーも心がけているんです🤭🎶
確か中国🇨🇳のお正月が2月だとか🤔
それでおとなしくしているべき時期なんですよね~🥰


おぎそん
2024/02/02 19:26

プーさんありがとうございます✨
水分を吸ったらふっくらしてくれてオートミールが
変身してくれました😆
中国の旧正月は2月ですね🎶日本なら節分&立春もありますね💫
生年月日で自分の「おとなしく過ごそう期」わかるみたいなので
プーさんも算命学よかったら☺️

椿姫
2024/02/02 18:05

ピンクのお皿で より一層
わくわく感伝わりました
これからも 楽しいお菓子 たくさんお披露目して下さいませ


おぎそん
2024/02/02 19:24

椿姫さんありがとうございます✨
いろどりが微妙だ…って思ったら
ピンクのお皿の出番です😆笑
そんな感じで得意とは言えないお菓子作りですが
チャレンジしたらまたシェアします🎶

めちゃくちゃ美味しそうな蒸しパン😍
さつまいも入り&クリーム乗せはたまりません〜✨
「おとなしく過ごそう月間」を乗り越えて、ワクワクな2月のスタートですね🤗


おぎそん
2024/02/02 19:23

くわちゃんありがとうございます♡
シナモン入れたりカカオパウダー入れてあまーくするのも
いいかもなって思いました☺️
浮かれすぎない程度にわくわくしてまーす✨笑

🏃‍♀️ Better late than never 💨

ふかふかオートミールの蒸しパンとっても美味しそうです!
オトメちゃん入りヨーグルトクリームもさつまいもと絶対合う。。。✨

私も作りたいの、溜まりまくっているので
ちょっとずつ作っていきたいです!


おぎそん
2024/02/02 19:21

リーさんありがとうございます♡
オートミールがやわらかくなるのを待ちきれず
ふかふか度が十分とはいえず😂←せっかち者w
リーさんも作られたらシェアお待ちしてます🥰

azuazu
2024/02/02 07:45

レンチンで簡単に食物繊維たっぷりな蒸しパンできるのいいですね~。
私もおからパウダーで蒸しパンつくります。今度レシピアップしまーす。


おぎそん
2024/02/02 19:19

azuazuさんありがとうございます✨
おからパウダーもいいですね👏
わたしもおからパウダー持ってるのでレシピ楽しみです🎶