2025/08/22 18:49
昨夜 遅くに無事に帰宅しました
久留米から 太宰府天満宮さんにお参りに寄りました
大好きな『梅ヶ枝餅』をお土産に買いました
もう一つ大好きな えとやさんの『梅の実ひじき』も買いました
冷蔵庫で日持ちするので 妹たちにも買いました
太宰府の駅 すごく素敵なんです💓
本殿でちょうど 朝の8時半からのお勤めに参列できて すごく清々しい 気持ちになれました
31時間かかった往路
復路はあっという間でした😆
久々のご飯
🏝️春巻き
子どもたちの一番好きな春巻き
免疫しっかり整えてもらうために きのこいっぱい春巻きにしました
味付けは 出汁、玉ねぎスープ、きび砂糖、オイスターソース
🏝️冬瓜炊いたん
帰りの道の駅で買ってきました😆
冬瓜て意外に栄養価たかいんです
葉酸やカリウム、カルシウム、ビタミンC、食物繊維
しっかり冷やしていただきます
涼活です👍
🏝️アーリーレッドのラペ
12日間 外食が続いた家族😅
しっかり取り戻してもらいます
まずは 酢の物
またまた長男は顔面 汗だくです😆
🏝️砂ズリの柚子胡ポン酢和え
砂ズリを茹でて 削ぎ切りにし ポン酢に タマチャンの柚子胡椒の赤(辛味が控えめな方)で和えました
🏝️添え野菜
フリルレタス、サラダケール、丸ごとチン人参、トマト
台風は熱帯低気圧になりましたが 進路付近にお住まいの方 気をつけて下さいね
今夜はタマラジ 公開放送ですね📻
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大宰府の梅が枝餅はもう食べられましたか?
地元のお祭りで大宰府の梅が枝餅は大人気ですが、大宰府のあのストリートで売られている梅が枝餅を食べた時にこれぞ本物だ!とため息が出るほど美味しかった記憶があります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示師匠!
改めておかえりなさいませ!
師匠の定番のお惣菜の数々、見ているだけの私もほっとします。きっとご家族はもっとほっとされたと思います。
タマリバ3周年企画、今一つ参加できておらず悔しいです(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示長い旅お疲れ様でした〜😄
梅の実ひじき〜😍😍
もう名前を聞いただけで美味しいこと間違いないですよねー😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おかえりなさい
疲れてるのにしっかりご飯作ってるの凄いです
梅の実ひじき美味しいですよね
スーパーでたまに売ってるので買ってます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おかえりなさい✨
お疲れのところ久々の晩御飯素晴らしいです✨
外食多いとお家ご飯で野菜が食べたくなりますよね😋
皆さん美味しいご飯でホッとしてるでしょうね🍚
梅の実ひじき大好きなんです😋
えとやさんのじゃないかもしれませんが以前お土産でいただいて(冷凍)すごく美味しくて似たのを見つけてからおにぎりに入れたり混ぜご飯にします😋
えとやさん覚えておきます✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お帰りなさい
ご無事でなによりです
梅が枝餅私も大好きです
梅の実ひじきも好きなんです
summerさんとご近所だったらいいのになあ〜🐷🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お帰りなさい🙋🎶
わ❢ 31時間 大変でした
帰ったら 直ぐに お母さんですね 流石です 真似できませーん
鳥居⛩️の写真 お日様がいいですね〜 素敵‼️
台風🌀を 避けての本店も ご利益ですね🙏
お母さんも 留守番 御苦労様でした🙇🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさん
お帰りなさい🏡太宰府天満宮さん神々しい雰囲気が漂っています🙏⛩️
石の?ポスト目にとまりますね〰️📮😍
橋の写真summerさんの笑顔がとても素敵です✴️
久しぶりのsummerさんのご飯🍚🥢✌️
冬瓜今日買うか迷ってしまって重かったのでやめてしまったんです🥺
カリウムやカルシウムも豊富なんですね📝次は買って炊きたいと思います🤗
とても残念でしたがタマラジ📻️は明日ゆっくり聴きます🦻楽しみです🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家族思いのsummerさん お土産話で 食卓は大盛りあがりだったでしょう 帰路で 疲れを癒してきたのでは しか思えません‼️
タマラジ生放送楽しみですね〜
summerさんが 生電話に出演する気さえ いたします📞💓