タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/06/29 19:03

 『今夜のおうちご飯』
 こんな感じで、頂きました。
簡単なものでもフラックスシードを掛けて頂く様にしています⌒(u_u*)⌒

 食卓には小さなボトルに入れたものとブレンダーでパウダーにしたものを使っています。

 お味噌汁にはパウダー、スープには粒状が良さそうです.

6件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2024/06/30 19:43

アマニはゴマのような味なんでしょうか!?
お味噌汁とスープはどちらも汁物だけど、粉末がよかったり粒状がよかったりするんですね!


うさちゃん
2024/06/30 20:07

 shioriさん こんばんは🌙
話しは少し違うのですが、家の小さな空き地に山椒やバジル🌿を植えています。

 その時に保存するためにソースに加工したりブレンダーでパウダー状にしているので、その癖がついている様です。

 食材を無駄にしないことも大切ですものね。

 アマニ科〔亜麻仁〕フラックスシードはシソ科のエゴマ〔荏胡麻〕胡麻とも違う様です。

 見た目ではみんな胡麻の様に見えますが違うのかも?

 後余談ですが白海老や鰹節や昆布いりこなどもパウダーにするとお出汁作りやふりかけにも良いですよ⌒(u_u*)⌒

 ※画像は大きくして見ていただけると嬉しいです。

shiori バッジ画像
2024/07/01 08:44

うわー!山椒やバジルなどを栽培されているんですね
瓶詰のお写真ありがとうございます!
色々なパウダーを常備されていてすごく真似したくなります!
使いこなせる自信はないですが 笑

フラックスシードというだけあって種がゴマに見えるけど、ゴマにあらずなんですね!

プー バッジ画像
2024/06/30 18:14

なんだか料亭のようなキレイな夕飯ですね~🥰💕
フラックスシードもいろんな使い方あるんですね👀❗


うさちゃん
2024/06/30 18:19

 プーさん こんばんは🌙
他の自然食材も試したいですが、お友達の投稿を見てゆっくり考えたいと思います⌒(u_u*)⌒
 それまではフラックスシードオンリーになりそうです。

椿姫
2024/06/30 10:54

簡単なもの
だなんて
品数も多く
丁寧なもりつけまで
手がかかっていますよね

落ち着いた会話がつづいている夕食
そんな感じがしました


うさちゃん
2024/06/30 13:08

椿姫さん こんにちは😃

大切な毎日の食事は何を作ろうかと考えることで脳トレになるし、メニューが決まったらどう調理したら美味しく感じてくれるだろうと思いながら工夫をしています⌒(u_u*)⌒

ここばば
2024/06/30 07:47

お夕飯が 小料理屋さんから注文したみたいに 美味しそうに 綺麗に盛り付けされてますね❣️ 👏🏻👏🏻👏🏻

ゴマみたに見えるのが アマニ油のシードですか? 種は初めて見ます アマニ油よりも賞味期限 長くて良さげですね👍


うさちゃん
2024/06/30 08:13

 ここばばさん こんにちは😃
胡麻みたいですね⌒(u_u*)⌒

 その時によりブレンダーでパウダーにして使うこともあります。

妃奈子 バッジ画像
2024/06/30 07:00

凄い綺麗なご飯たちですね💕︎お店の料理みたい💕︎お盆に乗って栄養満点の食事、憧れます(^^)


うさちゃん
2024/06/30 08:26

 妃奈子さん こんにちは
初めまして、宜しくお願い致します🤲

 普通のお料理という程でもない、冷奴に家で採れた青紫蘇の千切りと花鰹にフラックスシードを乗せただけです。

 簡単なお料理も美味しくないお料理も、おまじないをしています⌒(u_u*)⌒

はなはな
2024/06/29 20:11

うわあ✨お盆にのった憧れご飯です😋
お店のようです!
フラックスシードはアマニですよね?
オイルはありますがパウダーあったらいいですね!タマチャンにしあわせオイルってあるんですがそれもおすすめですよ✌️


うさちゃん
2024/06/29 20:35

 はなはなさん こんばんは🌙
嬉しい情報をありがとうございます😊

 いつか試したいと思います⌒(u_u*)⌒